夜から映画ラジオ

Vol.108 Don’t be afraid ぼくらのトラウマシーン

誰にでもある、子どもの頃に出会ったトラウマシーンについて話しました。世代によって影響を受けた作品が違うのが興味深い!今観ると、なんでもないところが怖かったりする。みなさんのトラウマ作品はなんですか?

※収録時の環境により、一部音声が乱れるところがございます。すみません。

▼雑談 0:00~

・キアヌ・リーブスはどの映画に出てもヒゲ

・「スピード」を知らない世代(泣)

・運の無駄遣い!MarvelのHappyくじ2つ引いたら2つ当たり

▼本編 18:20~

のぶをのトラウマ

・ロボコップ(1987年 アメリカ)

・ペット・セメタリー(1989年 アメリカ)

・バタリアン(1985年 アメリカ)

Mattのトラウマ

・ジュマンジ(1995年 アメリカ)

・仮面ライダー龍騎(2002年)

・マイキー(1991年 アメリカ)

つか太郎のトラウマ

・ハウルの動く城(2004年 日本)

・バイオハザードIV(2010年 アメリカ)の予告編

・もののけ姫(1997年 日本)

▼キャスト

のぶを(関西出身の埼玉県人)

Matt(千葉県人)

つか太郎(愛知県人)

エンディング楽曲

作曲編曲:縣政愛

■おたより募集中!

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdx8Umml5xC5YrCHobLuGVEfTtLkk8D6eDFrHDQrxM7NIjosg/viewform?usp=sf_link

■Instagram

https://www.instagram.com/yorukara_eiga_radio/

■X

https://twitter.com/YorukaraRadio