196 episodes

Web制作29年目、MBA所有、現役Web制作会社の代表によるWebディレクター、Webデザイナー、エンジニア向け、仕事力アップのポッドキャストを毎週金曜日、23時〜0時に配信の30分番組。
配信開始3年半、総再生回数75万回のポッドキャスト。
リスナーからの「Webクリエイターが生き残っていく」ための質問に名村がお答えしています。

■こんな人向け
・Web制作で稼げるようになりたい
・Web業界で生き残る方法を知りたい

■プロフィール
・名前:名村 晋治
・WebディレクターとしてPM、PdMがメイン
・1996年からWeb制作業をして29年目
・都内で従業員40人超の制作会社(株)サービシンクの代表
・経営者15年目
・セミナー登壇多数
・慶応大学大学院MBA
・X:https://twitter.com/yakumo

■略歴(2キャリア)
・学生起業→大学卒業→(株)LIFULL→制作会社で役員→サービシンク起業→黒字経営15期目
・学生時代に役者修行開始→大学卒業で上京→声優デビュー→2004年に引退

■放送への質問は、
・質問・質問投稿フォーム( https://bit.ly/podcat-web-direction )
からお送りください。

毎回の放送詳細はブログ( https://web-directions.com/director/radio/ )に掲載

Webディレクションやってますラジ‪オ‬ Webディレクター 名村 晋治

    • Technology
    • 5.0 • 1 Rating

Web制作29年目、MBA所有、現役Web制作会社の代表によるWebディレクター、Webデザイナー、エンジニア向け、仕事力アップのポッドキャストを毎週金曜日、23時〜0時に配信の30分番組。
配信開始3年半、総再生回数75万回のポッドキャスト。
リスナーからの「Webクリエイターが生き残っていく」ための質問に名村がお答えしています。

■こんな人向け
・Web制作で稼げるようになりたい
・Web業界で生き残る方法を知りたい

■プロフィール
・名前:名村 晋治
・WebディレクターとしてPM、PdMがメイン
・1996年からWeb制作業をして29年目
・都内で従業員40人超の制作会社(株)サービシンクの代表
・経営者15年目
・セミナー登壇多数
・慶応大学大学院MBA
・X:https://twitter.com/yakumo

■略歴(2キャリア)
・学生起業→大学卒業→(株)LIFULL→制作会社で役員→サービシンク起業→黒字経営15期目
・学生時代に役者修行開始→大学卒業で上京→声優デビュー→2004年に引退

■放送への質問は、
・質問・質問投稿フォーム( https://bit.ly/podcat-web-direction )
からお送りください。

毎回の放送詳細はブログ( https://web-directions.com/director/radio/ )に掲載

    #195「フルスタックエンジニアは目指すべき?」「心に残っているプロジェクトとは?」「自分の不機嫌と付き合う方法?!」

    #195「フルスタックエンジニアは目指すべき?」「心に残っているプロジェクトとは?」「自分の不機嫌と付き合う方法?!」

    Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」195回目(2024年5月31日)の放送分です。

    今週はポッドキャストリスナーより、


    フルスタックエンジニアは目指すべき?
    心に残っているプロジェクトとは?
    自分の不機嫌と付き合う方法?!

    というおハガキをいただきました。

    毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、


    質問投稿フォーム: https://bit.ly/podcat-web-direction
    パーソナリティー名村のX(旧Twitter)アカウント https://twitter.com/yakumo のDM

    からぜひともお送りください。

    Webに関する内容だけでなく、日常での「こんなことがあったよ」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

    お読みしたおハガキは↓に記載のポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

    https://web-directions.com/director/radio/radio-195.html

    面白かった、仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェア、をお願いします。

    この番組はSpotify始め、各種ポッドキャストプラットフォームでも配信していますので、ぜひ購読登録をお願いいたします。

    パーソナリティの名村が代表をしている「株式会社サービシンク( https://servithink.co.jp/ )」は不動産業界特化で大手不動産会社から不動産ポータル、地場の不動産会社まで全業種の制作・システム開発・IT/ICT/DX導入実績があります。

    不動産業界のWeb制作・システム開発・IT戦略ならばお気軽にご連絡ください。


    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/web-direction/message

    • 33 min
    #194「ディレクターのプレッシャー乗り越え方」「年収アップのため何をするべきか?」「名村、49歳になりました」

    #194「ディレクターのプレッシャー乗り越え方」「年収アップのため何をするべきか?」「名村、49歳になりました」

    Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」194回目(2024年5月24日)の放送分です。

    今週はポッドキャストリスナーより、


    ディレクターのプレッシャー乗り越え方
    年収アップのため何をするべきか?
    名村、49歳になりました

    というおハガキをいただきました。

    毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、


    質問投稿フォーム: https://bit.ly/podcat-web-direction
    パーソナリティー名村のX(旧Twitter)アカウント https://twitter.com/yakumo のDM

    からぜひともお送りください。

    Webに関する内容だけでなく、日常での「こんなことがあったよ」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

    お読みしたおハガキは↓に記載のポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

    https://web-directions.com/director/radio/radio-194.html

    面白かった、仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェア、をお願いします。

    この番組はSpotify始め、各種ポッドキャストプラットフォームでも配信していますので、ぜひ購読登録をお願いいたします。

    パーソナリティの名村が代表をしている「株式会社サービシンク( https://servithink.co.jp/ )」は不動産業界特化で大手不動産会社から不動産ポータル、地場の不動産会社まで全業種の制作・システム開発・IT/ICT/DX導入実績があります。

    不動産業界のWeb制作・システム開発・IT戦略ならばお気軽にご連絡ください。


    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/web-direction/message

    • 34 min
    #193「仕事とプライベートのバランス」「Webディレクターのやりがいは?」「アイデアを出し続けるための方法」

    #193「仕事とプライベートのバランス」「Webディレクターのやりがいは?」「アイデアを出し続けるための方法」

    Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」193回目(2024年5月17日)の放送分です。

    今週はポッドキャストリスナーより、


    仕事とプライベートのバランス
    Webディレクターのやりがいは?
    アイデアを出し続けるための方法

    というおハガキをいただきました。

    毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、


    質問投稿フォーム: https://bit.ly/podcat-web-direction
    パーソナリティー名村のX(旧Twitter)アカウント https://twitter.com/yakumo のDM

    からぜひともお送りください。

    Webに関する内容だけでなく、日常での「こんなことがあったよ」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

    お読みしたおハガキは↓に記載のポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

    https://web-directions.com/director/radio/radio-193.html

    面白かった、仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェア、をお願いします。

    この番組はSpotify始め、各種ポッドキャストプラットフォームでも配信していますので、ぜひ購読登録をお願いいたします。

    パーソナリティの名村が代表をしている「株式会社サービシンク( https://servithink.co.jp/ )」は不動産業界特化で大手不動産会社から不動産ポータル、地場の不動産会社まで全業種の制作・システム開発・IT/ICT/DX導入実績があります。

    不動産業界のWeb制作・システム開発・IT戦略ならばお気軽にご連絡ください。


    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/web-direction/message

    • 32 min
    #192「Webディレクター未経験転職をして無理ゲーになり悩んでます」「息子と親子三脚での大逆転劇」「学歴コンプレックスがあります…」

    #192「Webディレクター未経験転職をして無理ゲーになり悩んでます」「息子と親子三脚での大逆転劇」「学歴コンプレックスがあります…」

    Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」192回目(2024年5月10日)の放送分です。

    今週はポッドキャストリスナーより、


    Webディレクター未経験転職をして無理ゲーになり悩んでます
    息子と親子三脚での大逆転劇
    学歴コンプレックスがあります…

    というおハガキをいただきました。

    毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、


    質問投稿フォーム: https://bit.ly/podcat-web-direction
    パーソナリティー名村のX(旧Twitter)アカウント https://twitter.com/yakumo のDM

    からぜひともお送りください。

    Webに関する内容だけでなく、日常での「こんなことがあったよ」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

    お読みしたおハガキは↓に記載のポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

    https://web-directions.com/director/radio/radio-192.html

    面白かった、仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェア、をお願いします。

    この番組はSpotify始め、各種ポッドキャストプラットフォームでも配信していますので、ぜひ購読登録をお願いいたします。

    パーソナリティの名村が代表をしている「株式会社サービシンク( https://servithink.co.jp/ )」は不動産業界特化で大手不動産会社から不動産ポータル、地場の不動産会社まで全業種の制作・システム開発・IT/ICT/DX導入実績があります。

    不動産業界のWeb制作・システム開発・IT戦略ならばお気軽にご連絡ください。


    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/web-direction/message

    • 35 min
    #191「転職活動の動き方はどうする?」「「いい仕事」とはどういう仕事ですか?」「部下に声を荒げてしまった後悔…」

    #191「転職活動の動き方はどうする?」「「いい仕事」とはどういう仕事ですか?」「部下に声を荒げてしまった後悔…」

    Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」191回目(2024年5月3日)の放送分です。

    今週はポッドキャストリスナーより、


    転職活動の動き方はどうする?
    「いい仕事」とはどういう仕事ですか?
    部下に声を荒げてしまった後悔…

    というおハガキをいただきました。

    毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、


    質問投稿フォーム: https://bit.ly/podcat-web-direction
    パーソナリティー名村のX(旧Twitter)アカウント https://twitter.com/yakumo のDM

    からぜひともお送りください。

    Webに関する内容だけでなく、日常での「こんなことがあったよ」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

    お読みしたおハガキは↓に記載のポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

    https://web-directions.com/director/radio/radio-191.html

    面白かった、仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェア、をお願いします。

    この番組はSpotify始め、各種ポッドキャストプラットフォームでも配信していますので、ぜひ購読登録をお願いいたします。

    パーソナリティの名村が代表をしている「株式会社サービシンク( https://servithink.co.jp/ )」は不動産業界特化で大手不動産会社から不動産ポータル、地場の不動産会社まで全業種の制作・システム開発・IT/ICT/DX導入実績があります。

    不動産業界のWeb制作・システム開発・IT戦略ならばお気軽にご連絡ください。


    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/web-direction/message

    • 34 min
    #190「話しのネタはどこで集めてる?」「キャリア形成はどう準備をしていくの?」「将来生き残れるWebディレクターになるには?」

    #190「話しのネタはどこで集めてる?」「キャリア形成はどう準備をしていくの?」「将来生き残れるWebディレクターになるには?」

    Web系クリエイター向けの仕事力アップのポッドキャスト「Webディレクションやってますラジオ」190回目(2024年4月26日)の放送分です。

    今週はポッドキャストリスナーより、


    話しのネタはどこで集めてる?
    キャリア形成はどう準備をしていくの?
    将来生き残れるWebディレクターになるには?

    というおハガキをいただきました。

    毎週のこの放送でお読みするWebディレクション、Web制作に関する疑問・質問は、


    質問投稿フォーム: https://bit.ly/podcat-web-direction
    パーソナリティー名村のX(旧Twitter)アカウント https://twitter.com/yakumo のDM

    からぜひともお送りください。

    Webに関する内容だけでなく、日常での「こんなことがあったよ」や今だからいえる「ありがとう」「ごめんなさい」といった話題のおハガキも募集しています!

    お読みしたおハガキは↓に記載のポッドキャストの紹介ブログの方に掲載していますので、ぜひ合わせてご覧ください!

    https://web-directions.com/director/radio/radio-190.html

    面白かった、仕事のヒントがあったという方はぜひSNSでシェア、をお願いします。

    この番組はSpotify始め、各種ポッドキャストプラットフォームでも配信していますので、ぜひ購読登録をお願いいたします。

    パーソナリティの名村が代表をしている「株式会社サービシンク( https://servithink.co.jp/ )」は不動産業界特化で大手不動産会社から不動産ポータル、地場の不動産会社まで全業種の制作・システム開発・IT/ICT/DX導入実績があります。

    不動産業界のWeb制作・システム開発・IT戦略ならばお気軽にご連絡ください。


    ---

    Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/web-direction/message

    • 30 min

Customer Reviews

5.0 out of 5
1 Rating

1 Rating

katz515 ,

毎週のお供

第1回放送から、毎週、朝のジョギングのお共に聞いています。
元々、声優をされていたということで、本当にラジオ番組!

ただ、それだけではなく、Web制作業界の長年の経験と、経営者の視点から、ちょうど良い視点でリスナーの方の「お葉書」をやりとりされています。

時には優しく、時には実はガツーンと厳しい言葉でありつつも、リスナーの方が傷つかない様に話したり、ちょっと別の切り口に変えたりと、話の作り方が非常にお上手でした。

尊敬するしかありません。

名村さんの番組を聞いているだけで、日本 (東京) の Web 業界の縮図を垣間見ることができる気がします。

どんなに忙しくて、勉強会に参加できなくても、名村さんのポッドキャスだけは、ながらで聞くこともできることもあり、欠かさず聞いています。

ちなみに、Web 業界で、名村さんの合宿に一度ご一緒させていただいた者です。影なる名村さん大ファンなので、偏ったレビューごめんなさい。

Top Podcasts In Technology

Acquired
Ben Gilbert and David Rosenthal
All-In with Chamath, Jason, Sacks & Friedberg
All-In Podcast, LLC
Lex Fridman Podcast
Lex Fridman
Hard Fork
The New York Times
The TED AI Show
TED
TED Radio Hour
NPR

You Might Also Like

ManaのWebクリエイターカフェ
Mana / PitPa, Inc.
経営中毒 〜だれにも言えない社長の孤独〜
Egg FORWARD × Chronicle
才能が見つかれば、仕事も人生もうまくいく|TALENT TALK(タレントーク)
TALENT Inc. × Chronicle
ゆるコンピュータ科学ラジオ
ゆるコンピュータ科学ラジオ
ガジェタッチ
リンクマン/弓月ひろみ
News Connect あなたと経済をつなぐ5分間 #ニュースコネクト
Chronicle