いつものデザインのはなし

Itsumono Design No Hanashi
いつものデザインのはなし

フリーランスの現役デザイナー2人組の 少しタメになる(かもしれない)ゆるトーク番組。 普段のデザインの話から日常のことまで ざっくばらんに語り合っています。 また、本Podcastは完結しております。 アーカイブよりお楽しみくださいませ。 🙌2023年4月 START 🎉2024年12月 Spotify / フォロワー800名到達! ---------------- 毎日お使いの音楽配信サービスで 【いつものデザインのはなし】🔍 と検索するとご視聴いただけます。 いつデザSNS [Instagram] https://www.instagram.com/itsumono_design/ [X] https://twitter.com/itsumono_design/ ---------------- ✅Spotify https://onl.tw/9Dk8n6S 🍎Apple Podcast https://onl.tw/ZAHA53g 📦amazon music https://onl.tw/xAFduFa 👂LISTEN https://listen.style/p/itsumono-design?VT1Kqod4

  1. #47 - 引き算とデザイン【いつものデザインのはなし】

    2024/08/28

    #47 - 引き算とデザイン【いつものデザインのはなし】

    物事や印象を端的に伝えるためのデザインには 「引き算」による情報の交通整理が欠かせません✂️ 日々のライフスタイルにも通ずる考え方を 雑談スタイルでお届けいたします🙋🏻‍♂️🙋🏻‍♀️ ▼CONTENTS ———————————————— (00:35) - ご無沙汰しています (08:05) - 余白を作ること (12:55) - 伴走していくこと (16:40) - シンプルの正義と実態 (25:30) - パッケージの変化 (29:10) - 断捨離ーズハイ (34:40) - 生き方における余白 (40:50) - 衣と紙を引き算したい (46:15) - ミニマリストの次 (52:42) - ガチエンディング ——————————————————————— 【番組概要】🕛第2・4水曜12時ごろ配信しています!(月2回配信)このラジオはフリーランスのデザイナー、「つる」と「ばちこ」がお送りするデザイントーク番組です。ふだんのデザインの話から日常のことまで、ざっくばらんに語り合っています。 【番組SNS】番組情報や収録の裏側などをつぶやいています!お気軽にフォローしてください。デザインについてのお悩みやご質問・ご感想などお便りもお待ちしております。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ —————————————————————— 【つる】フリーランスのグラフィック/Webデザイナー。ロゴやフライヤー、Webサイトの制作などを行う。シンプルに整理されたデザインが好き。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/takumi.tsurumaki/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/takumitsurumaki —————————————————————— 【ばちこ】グラフィックデザイナー / WEBデザイナー / イラストレーターいくつかの会社勤務を経て、フリーランスでやんわりと活動中。長崎うまれの大阪経由なので方言が変です。(西寄りではあります)[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/bachiko85/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ [X]https://twitter.com/bachiko85

    57分
  2. #46 - エモ消費【いつものデザインのはなし】

    2024/06/26

    #46 - エモ消費【いつものデザインのはなし】

    デザイン制作や設計にも重要な要素である 「共感や感動」の重要性を✨エモい✨という言葉で 改めて見つめ直してみました💁🏻‍♀️ ばちこがふと読んだ書籍「エモ消費」を取り上げながら これまでとこれからを考察していきます🔍 ▼CONTENTS ———————————————— (00:40) - エモってますか? (05:00) - 微細なエモ認識と消費のゆらぎ (11:50) - 若者世代マーケの変化と多様性 (14:58) - コピーで比べてみよう (19:04) - 最近の事例 (25:30) - エモをあつめて (29:56) - ささやかなエモばなし (34:51) - 「エモい」と「不立文字」 (40:53) - 未来は消費をしているだろうか ——————————————————————— 🔽 参考文献 📖エモ消費 世代を超えたヒットの新ルール https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%A2%E6%B6%88%E8%B2%BB-%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%82%92%E8%B6%85%E3%81%88%E3%81%9F%E3%83%92%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E6%96%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E4%BB%8A%E7%80%A7%E5%81%A5%E7%99%BB/dp/4295408352 【番組概要】🕛第2・4水曜12時ごろ配信しています!(月2回配信)このラジオはフリーランスのデザイナー、「つる」と「ばちこ」がお送りするデザイントーク番組です。ふだんのデザインの話から日常のことまで、ざっくばらんに語り合っています。 【番組SNS】番組情報や収録の裏側などをつぶやいています!お気軽にフォローしてください。デザインについてのお悩みやご質問・ご感想などお便りもお待ちしております。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ —————————————————————— 【つる】フリーランスのグラフィック/Webデザイナー。ロゴやフライヤー、Webサイトの制作などを行う。シンプルに整理されたデザインが好き。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/takumi.tsurumaki/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/takumitsurumaki —————————————————————— 【ばちこ】グラフィックデザイナー / WEBデザイナー / イラストレーターいくつかの会社勤務を経て、フリーランスでやんわりと活動中。長崎うまれの大阪経由なので方言が変です。(西寄りではあります)[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/bachiko85/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ [X]https://twitter.com/bachiko85

    47分
  3. #45 - 日々のUX【いつものデザインのはなし】

    2024/06/12

    #45 - 日々のUX【いつものデザインのはなし】

    日常に潜むUX(ユーザー体験)にクローズアップして 人間の行動や視覚・聴覚に優しいデザインの仕組みを あらゆるジャンルで紐解いていきます🔍 製品やサービスを通して感じることのできる 新たな感動や発見を楽しんでいきましょう!💁🏻‍♀️✨ ▼CONTENTS ———————————————— (00:40) - つるが最近買ったもの (06:28) - そもそもUXとは? (08:02) - 色々なセルフレジ (14:40) - コンビニとLINEギフトと空港 (21:44) - 聴覚に優しいUX (25:46) - Webデザイナーの考えるUX (29:50) - デジタルな楽器たち (33:42) - Fenderの世界初フラッグシップショップ (38:44) - フィンガードラムとオタマトーン (41:15) - 広がっちゃうUXの定義 ———————————————————————— 🔽 参考URL 🎧Anker Soundcore Liberty 4 NC https://www.ankerjapan.com/products/a3947 🎸ハイテクギターブランド LAVA MUSIC https://www.lavamusic.com/jp/ 🏢Fender Flagship Tokyo https://www.fender.com/ja-JP/fender-flagship-tokyo.html 【番組概要】🕛第2・4水曜12時ごろ配信しています!(月2回配信)このラジオはフリーランスのデザイナー、「つる」と「ばちこ」がお送りするデザイントーク番組です。ふだんのデザインの話から日常のことまで、ざっくばらんに語り合っています。 【番組SNS】番組情報や収録の裏側などをつぶやいています!お気軽にフォローしてください。デザインについてのお悩みやご質問・ご感想などお便りもお待ちしております。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ —————————————————————— 【つる】フリーランスのグラフィック/Webデザイナー。ロゴやフライヤー、Webサイトの制作などを行う。シンプルに整理されたデザインが好き。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/takumi.tsurumaki/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/takumitsurumaki —————————————————————— 【ばちこ】グラフィックデザイナー / WEBデザイナー / イラストレーターいくつかの会社勤務を経て、フリーランスでやんわりと活動中。長崎うまれの大阪経由なので方言が変です。(西寄りではあります)[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/bachiko85/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ [X]https://twitter.com/bachiko85

    47分
  4. #44 - スピ系デザイナー【いつものデザインのはなし】

    2024/05/22

    #44 - スピ系デザイナー【いつものデザインのはなし】

    目に見えないものを具現化する生業であるデザイナー。 ゾロ目なタイミングでお届けする少しだけスピリチュアルなお話し回🔮✨ 精神世界に多大なる興味を持ち探求を続けてきたつるが 不思議な世界とデザイン思考との関係性に迫ります。 「そんな考え方もあるよね」と捉えることで しなやかに自分を俯瞰しながら歩んでいけるのかもしれません🚶🏻🚶🏻‍♀️ ▼CONTENTS ———————————————— (00:40) - キリがいいぞ! (07:45) - 見えない世界の捉え方 (10:50) - 実体のないアイデアの存在 (14:40) - プランを練って生まれてくる (20:50) - 生きてる魂の年齢と説話 (27:20) - 夢と混ざり合う世界と俯瞰して見る考え方 (31:58) - デザインは一番のスピリチュアル? (36:20) - 星読みの概念 (42:50) - なんで「風の時代」って言われてるの? (52:00) - 次の時代を先取る瞬間 ———————————————————————— 【番組概要】🕛第2・4水曜12時ごろ配信しています!(月2回配信)このラジオはフリーランスのデザイナー、「つる」と「ばちこ」がお送りするデザイントーク番組です。ふだんのデザインの話から日常のことまで、ざっくばらんに語り合っています。 【番組SNS】番組情報や収録の裏側などをつぶやいています!お気軽にフォローしてください。デザインについてのお悩みやご質問・ご感想などお便りもお待ちしております。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ —————————————————————— 【つる】フリーランスのグラフィック/Webデザイナー。ロゴやフライヤー、Webサイトの制作などを行う。シンプルに整理されたデザインが好き。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/takumi.tsurumaki/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/takumitsurumaki —————————————————————— 【ばちこ】グラフィックデザイナー / WEBデザイナー / イラストレーターいくつかの会社勤務を経て、フリーランスでやんわりと活動中。長崎うまれの大阪経由なので方言が変です。(西寄りではあります)[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/bachiko85/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ [X]https://twitter.com/bachiko85

    59分
  5. #43 - まちづくりとデザイン【いつものデザインのはなし】

    2024/05/08

    #43 - まちづくりとデザイン【いつものデザインのはなし】

    自分の住んでいるまちや、生まれ育ったまち🏠 そんな大切な場所だからこそ、各々が自主的に考え取り組んでいくことで 本当の意味での暮らしやすさや価値の向上に繋がるのかもしれません🤔 今回は、50年前からデザイン視点でまちづくりに取り組む 「世田谷区」にフォーカスを当てて、 今後の自分たちの取り組み方など考察していきます🔍 これまで都市部に集中していたデザインのチカラや考え方は 今後ますます地方の細部にまで波及していく予感です。 ▼CONTENTS ———————————————— (00:40) - つるの椅子が!! (09:50) - 展示「世田谷のまちと暮らしのチカラ」 (14:00) - 増えてきた「ジモト仕事」 (17:35) - まちづくり50年の歴史と展示内容 (26:15) - ファシリテーションデザイン (33:00) - 三軒茶屋駅直結の「生活工房」 (38:10) - デザ給さんの抽選に当選! (46:08) - ジカツデザインで取り組んでいくこと (51:00) - ゲムマ行ってきました ———————————————————————— 【参考文献など】 🪑アーユル・チェアー プレミアムモデル 01 https://www.ayur-chair.com/f/premium-model-01 🖼世田谷のまちと暮らしのチカラ―まちづくりの歩み50年― https://www.setagaya-ldc.net/program/564/ 🎧Podcast / デザイナーの給湯室さん 「#116 AIに仕事を取られました😱」の回 https://open.spotify.com/episode/4R64NQp4vCqnGS2AeFAZS0?si=8819c13667804d79 抽選発表とご紹介いただいた回です。 (UTAさん、ありがとうございました!) 📖ジカツデザイン ジブンで仕事をつくる ジモトで仕事をつくる ジマンの仕事をつくる https://www.seibundo-shinkosha.net/book/art/86168/ 🃏カードゲーム「DESIGNERS 〜デザイナーの給湯室〜」 https://booth.pm/ja/items/5701662 【番組概要】🕛第2・4水曜12時ごろ配信しています!(月2回配信)このラジオはフリーランスのデザイナー、「つる」と「ばちこ」がお送りするデザイントーク番組です。ふだんのデザインの話から日常のことまで、ざっくばらんに語り合っています。 【番組SNS】番組情報や収録の裏側などをつぶやいています!お気軽にフォローしてください。デザインについてのお悩みやご質問・ご感想などお便りもお待ちしております。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ —————————————————————— 【つる】フリーランスのグラフィック/Webデザイナー。ロゴやフライヤー、Webサイトの制作などを行う。シンプルに整理されたデザインが好き。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/takumi.tsurumaki/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/takumitsurumaki —————————————————————— 【ばちこ】グラフィックデザイナー / WEBデザイナー / イラストレーターいくつかの会社勤務を経て、フリーランスでやんわりと活動中。長崎うまれの大阪経由なので方言が変です。(西寄りではあります)[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/bachiko85/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ [X]https://twitter.com/bachiko85

    56分
  6. #42 - 漫画とアニメ【いつものデザインのはなし】

    2024/04/24

    #42 - 漫画とアニメ【いつものデザインのはなし】

    40回目の「イラストのチカラ」で語りきれなかった 漫画とアニメについてピックアップ📕✨ 主に漫画雑誌や単行本のデザイン性に触れながら これまでつるとばちこが親しんできた漫画や オススメなどを語っております🤭 (同世代ホイホイ回の予感!?) ▼CONTENTS ———————————————— (01:50) - 漫画的発想のデザイン (04:05) - 小中学生に見た漫画とアニメ (08:40) - 表紙のデザイン技 (11:20) - 雑誌ごとのペルソナ (19:04) - 漫画とおもちゃ (24:00) - おなじ出版社だから出来たこと (27:09) - 青年漫画あれこれ (30:55) - 全巻制覇した漫画 (36:50) - 単行本のデザイン設計 (42:15) - 漫画家が憧れる諸星大二郎先生 (48:10) - 江口寿史さんと原田治さんプレイバック (52:15) - 寺田克也さんと壱岐島限定「COZIKI」 (58:10) - 安倍吉俊さん「Serial experiments lain」 ———————————————————————— 【番組概要】🕛第2・4水曜12時ごろ配信しています!(月2回配信)このラジオはフリーランスのデザイナー、「つる」と「ばちこ」がお送りするデザイントーク番組です。ふだんのデザインの話から日常のことまで、ざっくばらんに語り合っています。 【番組SNS】番組情報や収録の裏側などをつぶやいています!お気軽にフォローしてください。デザインについてのお悩みやご質問・ご感想などお便りもお待ちしております。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ —————————————————————— 【つる】フリーランスのグラフィック/Webデザイナー。ロゴやフライヤー、Webサイトの制作などを行う。シンプルに整理されたデザインが好き。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/takumi.tsurumaki/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/takumitsurumaki —————————————————————— 【ばちこ】グラフィックデザイナー / WEBデザイナー / イラストレーターいくつかの会社勤務を経て、フリーランスでやんわりと活動中。長崎うまれの大阪経由なので方言が変です。(西寄りではあります)[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/bachiko85/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ [X]https://twitter.com/bachiko85

    1時間5分
  7. #41 - 1周年記念㊗️「いつものデザインのはなし」SP雑談回

    2024/04/10

    #41 - 1周年記念㊗️「いつものデザインのはなし」SP雑談回

    今回は「いつデザ」1周年のスペシャル回🎉 続けてきたことで私たちも大きく成長と気づきを得た1年でした。 いつも聴いてくださってる皆さま、ありがとうございます。 今後もマイペースに続けてまいりますので 応援していただけると嬉しいです🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♀️ 最後にはボーナストラックもあるのでお聴き逃しなく👂✨ ▼CONTENTS ———————————————— (00:30) - 1年間つづきました! (02:40) - Podcastを続けて変わったこと (07:10) - 構成とBGMをアップデート (16:40) - 数字で見る「いつデザ」の変化 (23:08) - 各種プラットフォームでの数字 (32:30) - 男女比率/年齢/ランキング (47:05) - ボーナストラック🎸 ———————————————————————— 【番組概要】🕛第2・4水曜12時ごろ配信しています!(月2回配信)このラジオはフリーランスのデザイナー、「つる」と「ばちこ」がお送りするデザイントーク番組です。ふだんのデザインの話から日常のことまで、ざっくばらんに語り合っています。 【番組SNS】番組情報や収録の裏側などをつぶやいています!お気軽にフォローしてください。デザインについてのお悩みやご質問・ご感想などお便りもお待ちしております。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ —————————————————————— 【つる】フリーランスのグラフィック/Webデザイナー。ロゴやフライヤー、Webサイトの制作などを行う。シンプルに整理されたデザインが好き。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/takumi.tsurumaki/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/takumitsurumaki —————————————————————— 【ばちこ】グラフィックデザイナー / WEBデザイナー / イラストレーターいくつかの会社勤務を経て、フリーランスでやんわりと活動中。長崎うまれの大阪経由なので方言が変です。(西寄りではあります)[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/bachiko85/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ [X]https://twitter.com/bachiko85

    1時間3分
  8. #40 - イラストのチカラ【いつものデザインのはなし】

    2024/03/27

    #40 - イラストのチカラ【いつものデザインのはなし】

    第40回目は「イラストのチカラ」💪🏻✨ 普段何気なく見ているそのイラストも どこかの誰かが目的を持って描いたパワーのある存在です。 イラストを生業としている方々にはそれぞれの哲学やドラマあり! 今回は2人の好きなイラストレーターさんをピックアップし オムニバス的に語ってまいります😎 ▼CONTENTS ———————————————— (00:30) - キリがいいぞ!な前説 (04:40) - イラストの語源 (12:25) - 原田治さん (16:40) - 江口寿史さん (20:40) - 長場雄さん (24:20) - 白根ゆたんぽさん (27:15) - 寄藤文平さん - アイソメなど (35:42) - 黒田潔さん / 中村佑介さん (41:08) - 五味太郎さん (45:33) - 真鍋博さん (51:23) - わたせせいぞうさん / 永井博さん (54:33) - イラスト生業のバイブル ———————————————————————— ↑時間をクリックするとジャンプできます! 【資料を一緒に見たい方へ】 (12:24)からの資料です。 パスワードを入力してご覧ください。 https://bachiko.com/itsumono_design_40/ 🔐itsumo40 【ピックアップイラストレーター】 原田 治(OSAMU GOODS) https://www.osamugoods.com/ 江口 寿史 https://twitter.com/Eguchinnhttps://www.instagram.com/egutihisasi/ 長場 雄 https://nagaba.com/https://www.instagram.com/kaerusensei/ ------------------------- 【参考文献】 OSAMU’S A to Z 原田治の仕事 https://www.akishobo.com/book/detail.html?id=907&ct=21 オサムグッズスタイル(増補改訂版) https://pie.co.jp/book/i/5502/ step1&2 江口寿史スペシャルセット https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309851945/ 長場雄作品集 I DID https://publishing.parco.jp/books/detail/?id=24 絵と言葉の一研究 / 寄藤文平 https://bijutsu.press/books/1833/ 真鍋博の世界 https://pie.co.jp/book/i/5406/ イラストレーションの教科書 https://www.genkosha.co.jp/gmook/?p=1626 ------------------------- 【参考記事】 江口寿史さんのイラストレーション展「東京彼女」の紹介記事(後ろ姿の女の子) https://www.tokyo-np.co.jp/article/245181 【番組概要】🕛第2・4水曜12時ごろ配信しています!(月2回配信)このラジオはフリーランスのデザイナー、「つる」と「ばちこ」がお送りするデザイントーク番組です。ふだんのデザインの話から日常のことまで、ざっくばらんに語り合っています。 【番組SNS】番組情報や収録の裏側などをつぶやいています!お気軽にフォローしてください。デザインについてのお悩みやご質問・ご感想などお便りもお待ちしております。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/itsumono_design/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ —————————————————————— 【つる】フリーランスのグラフィック/Webデザイナー。ロゴやフライヤー、Webサイトの制作などを行う。シンプルに整理されたデザインが好き。[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/takumi.tsurumaki/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠[X]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/takumitsurumaki —————————————————————— 【ばちこ】グラフィックデザイナー / WEBデザイナー / イラストレーターいくつかの会社勤務を経て、フリーランスでやんわりと活動中。長崎うまれの大阪経由なので方言が変です。(西寄りではあります)[Instagram]⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/bachiko85/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠ [X]https://twitter.com/bachiko85

    58分

評価とレビュー

4.8
5段階評価中
13件の評価

番組について

フリーランスの現役デザイナー2人組の 少しタメになる(かもしれない)ゆるトーク番組。 普段のデザインの話から日常のことまで ざっくばらんに語り合っています。 また、本Podcastは完結しております。 アーカイブよりお楽しみくださいませ。 🙌2023年4月 START 🎉2024年12月 Spotify / フォロワー800名到達! ---------------- 毎日お使いの音楽配信サービスで 【いつものデザインのはなし】🔍 と検索するとご視聴いただけます。 いつデザSNS [Instagram] https://www.instagram.com/itsumono_design/ [X] https://twitter.com/itsumono_design/ ---------------- ✅Spotify https://onl.tw/9Dk8n6S 🍎Apple Podcast https://onl.tw/ZAHA53g 📦amazon music https://onl.tw/xAFduFa 👂LISTEN https://listen.style/p/itsumono-design?VT1Kqod4

その他のおすすめ

露骨な表現を含むエピソードを聴くには、サインインしてください。

この番組の最新情報をチェック

サインインまたは登録して番組をフォローし、エピソードを保存し、最新のアップデートを入手しましょう。

国または地域を選択

アフリカ、中東、インド

アジア太平洋

ヨーロッパ

ラテンアメリカ、カリブ海地域

米国およびカナダ