64本のエピソード

祭、好きですか?
この番組は、神輿修復師、神職、祭女子の3人が集まり、大好きな祭の話を楽しく!真面目に!語り合う番組です。
祭って楽しいよね!だけでなく、祭ってそもそもなんだろう?なんで祭って楽しいんだろう?どうして人は祭をするんだろう?海外の祭って?などなど、様々な側面から祭について見つめていきます。

祭ラジ‪オ‬ 宮田宣也/祭エンジン

    • 科学

祭、好きですか?
この番組は、神輿修復師、神職、祭女子の3人が集まり、大好きな祭の話を楽しく!真面目に!語り合う番組です。
祭って楽しいよね!だけでなく、祭ってそもそもなんだろう?なんで祭って楽しいんだろう?どうして人は祭をするんだろう?海外の祭って?などなど、様々な側面から祭について見つめていきます。

    アートの力で祭を世界へ!(祭×Dance PJ Revo①)【祭ラジオ#63】

    アートの力で祭を世界へ!(祭×Dance PJ Revo①)【祭ラジオ#63】

    全くの偶然の出会いから、熱烈なアプローチで一緒にプロジェクトを行うことになったダンス振付家、KOICHIRO。「アートの力で祭の魅力を世界に届けたい!」という彼の正体とは!?

    ▼祭ラジオって?
    「祭って一体なんなんだ?」
    好きだからこそ、祭について気になることがたくさんあります。
    今を生きる私たちに、祭がもたらしてくれている価値を再発見していきます!

    全国各地にいる祭が好きな人に届きますように。#祭り#神輿#伝統文化

    • 19分
    日和佐の誉、一番太鼓(祭×かどまる君②)【祭ラジオ#62】

    日和佐の誉、一番太鼓(祭×かどまる君②)【祭ラジオ#62】

    かどまる君が勤め上げた一番太鼓ってそもそもなんだっけ?愛媛、新居浜から参加していたあっちゃんがかつての一番太鼓の面々に直撃質問してみます!

    ▼祭ラジオって?
    「祭って一体なんなんだ?」
    好きだからこそ、祭について気になることがたくさんあります。
    今を生きる私たちに、祭がもたらしてくれている価値を再発見していきます!

    全国各地にいる祭が好きな人に届きますように。#祭り#神輿#伝統文化

    • 16分
    祭愛が滲み出る男(祭×かどまる君)【祭ラジオ#61】

    祭愛が滲み出る男(祭×かどまる君)【祭ラジオ#61】

    日和佐の祭には、一生に一度出来るかどうか、祭の最高の誉である一番太鼓責任者という役割があります。令和5年、久しぶりの通常開催となった祭でその役目となったかどまる君は、小さな頃から祭愛が止まらない祭キッズでした。今回はそのかどまる君にインタビュー!

    ▼祭ラジオって?
    「祭って一体なんなんだ?」
    好きだからこそ、祭について気になることがたくさんあります。
    今を生きる私たちに、祭がもたらしてくれている価値を再発見していきます!

    全国各地にいる祭が好きな人に届きますように。#祭り#神輿#伝統文化

    • 15分
    万博と祭サミット(祭×永原レキ)【祭ラジオ#60】

    万博と祭サミット(祭×永原レキ)【祭ラジオ#60】

    大阪万博で祭の可能性を最大限に引き出すアイデアとは?徳島、永原レキさんと先日行われた祭サミットを振り返りながら今後についての意見を頂きました。今後大きく可能性が広がっていくはずです。

    ▼祭ラジオって?
    「祭って一体なんなんだ?」
    好きだからこそ、祭について気になることがたくさんあります。
    今を生きる私たちに、祭がもたらしてくれている価値を再発見していきます!

    全国各地にいる祭が好きな人に届きますように。#祭り#神輿#伝統文化

    • 17分
    霊瀑・轟の滝(祭×永原レキ)【祭ラジオ#59】

    霊瀑・轟の滝(祭×永原レキ)【祭ラジオ#59】

    徳島県、山奥にある巨大な滝・轟の滝。ここにも古い歴史のある祭が残っており、祭に熱い男がいます。その名も永原レキ。先日行われた祭サミット振り返りの前に、レキさんと轟神社の祭を紹介!

    ▼祭ラジオって?
    「祭って一体なんなんだ?」
    好きだからこそ、祭について気になることがたくさんあります。
    今を生きる私たちに、祭がもたらしてくれている価値を再発見していきます!

    全国各地にいる祭が好きな人に届きますように。#祭り#神輿#伝統文化

    • 16分
    平和へ繋がる祭の未来(祭×祭サミット番外編)【祭ラジオ#58】

    平和へ繋がる祭の未来(祭×祭サミット番外編)【祭ラジオ#58】

    いくつもの地域の祭が協力して創り上げた一日。大きな可能性を感じた私たちが向かう未来に、平和へ貢献する方法を探っていきたい。きっと祭にはそんな力があると信じています。さあ、未来へ向かって!

    ▼祭ラジオって?
    「祭って一体なんなんだ?」
    好きだからこそ、祭について気になることがたくさんあります。
    今を生きる私たちに、祭がもたらしてくれている価値を再発見していきます!

    全国各地にいる祭が好きな人に届きますように。#祭り#神輿#伝統文化

    • 18分

科学のトップPodcast

超リアルな行動心理学
FERMONDO
佐々木亮の宇宙ばなし
佐々木亮
サイエントーク
研究者レンとOLエマ
サイエンマニア
研究者レン from サイエントーク
科学のラジオ ~Radio Scientia~
ニッポン放送
ゆるゆる数学エッセンス
しみ&ゆと