577本のエピソード

【Spotifyで独占配信中(無料)】
元NASAが話す1話完結チャンネル。
スナックをつまむかのように聴くだけで宇宙開発の最先端を
すぐにキャッチできます。

NASA、理研で宇宙を研究したリョウが
「明日誰かに話したくなる」
そんな宇宙のハナシを1日10分でお届け!

天文学者、宇宙スタートアップCEOら
最前線で活躍するゲストを定期的に迎えて、
生の声もお届けします。

「宇宙」「宇宙人」「天文学」「宇宙ビジネス」「宇宙開発」
一つでも気になったらまずはおひとつどうぞ。

★第3回Japan Podcast Awards "Spotify NEXT クリエイター賞"受賞★
★Apple Podcast 科学カテゴリー 日本1位達成★
★Spotify 日本全体ランキング最高17位★

この番組はSpotifyクリエイターサポートプログラムに参加しています。

佐々木亮の宇宙ばな‪し‬ 佐々木亮

    • 科学
    • 3.9 • 317件の評価

【Spotifyで独占配信中(無料)】
元NASAが話す1話完結チャンネル。
スナックをつまむかのように聴くだけで宇宙開発の最先端を
すぐにキャッチできます。

NASA、理研で宇宙を研究したリョウが
「明日誰かに話したくなる」
そんな宇宙のハナシを1日10分でお届け!

天文学者、宇宙スタートアップCEOら
最前線で活躍するゲストを定期的に迎えて、
生の声もお届けします。

「宇宙」「宇宙人」「天文学」「宇宙ビジネス」「宇宙開発」
一つでも気になったらまずはおひとつどうぞ。

★第3回Japan Podcast Awards "Spotify NEXT クリエイター賞"受賞★
★Apple Podcast 科学カテゴリー 日本1位達成★
★Spotify 日本全体ランキング最高17位★

この番組はSpotifyクリエイターサポートプログラムに参加しています。

    570. 【ラスト...】Spotify独占配信後の3つの公約を発表します【初公開アリ】

    570. 【ラスト...】Spotify独占配信後の3つの公約を発表します【初公開アリ】

    Spotifyで「佐々木亮の宇宙ばなし」を聴くにはコチラから!

    https://open.spotify.com/show/1L36EH14fS6dHgpBF58lkW?si=c127ff60118e4704



    05/01からSpotify独占配信に切り替わる前ラスト!

    これから達成していく目標というか公約を3つ話しながら、これまでを振り返ります。



    Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!

    顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。

    https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzT



    Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!

    Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?

    https://voicy.jp/channel/1726



    Instagram(ryo_astro)

    https://www.instagram.com/ryo_astro/

    Twitter(_ryo_astro)

    https://twitter.com/_ryo_astro

    note

    https://note.com/ryo_sasaki


    ---

    Send in a voice message: https://anchor.fm/ryo-sasaki/message

    • 12分
    569. 宇宙からの災害は5兆円の経済損失を生む

    569. 宇宙からの災害は5兆円の経済損失を生む

    経済損失を5兆円も出してしまう可能性を持つ恐ろしい太陽フレア。

    それとセットで語られる「宇宙天気」ってなんぞや。

    日本トップクラスにそこを理解している私が丸っと解説します!



    宙畑記事はコチラ!

    「太陽は危険!?数兆円の経済損失を起こしうる災害に備える「宇宙天気」を徹底解説」

    https://sorabatake.jp/26137/



    2022/05/01からSpotify独占配信(無料)に切り替わります!

    お手元のPodcastアプリからSpotifyへの移行をよろしくお願いいたします。

    https://open.spotify.com/show/1L36EH14fS6dHgpBF58lkW?si=7ccbd37dcb6441bd



    感想、質問は「#宇宙ばなし」をつけてツイッターで呟いてください!

    すぐに見に行きます!



    Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!

    顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。

    https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzT



    Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!

    Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?

    https://voicy.jp/channel/1726



    Instagram(ryo_astro)

    https://www.instagram.com/ryo_astro/

    Twitter(_ryo_astro)

    https://twitter.com/_ryo_astro


    ---

    Send in a voice message: https://anchor.fm/ryo-sasaki/message

    • 14分
    568. ついに!?隕石が地球に命を芽生えさせた

    568. ついに!?隕石が地球に命を芽生えさせた

    地球には最初から生命がいたわけではありません。

    では、どうやって誕生したのか?そのきっかけが「隕石」なのかもしれません。



    ソース

    https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/220427_pr.pdf



    2022/05/01からSpotify独占配信(無料)に切り替わります!

    お手元のPodcastアプリからSpotifyへの移行をよろしくお願いいたします。

    https://open.spotify.com/show/1L36EH14fS6dHgpBF58lkW?si=7ccbd37dcb6441bd



    感想、質問は「#宇宙ばなし」をつけてツイッターで呟いてください!

    すぐに見に行きます!



    Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!

    顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。

    https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzT



    Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!

    Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?

    https://voicy.jp/channel/1726



    Instagram(ryo_astro)

    https://www.instagram.com/ryo_astro/

    Twitter(_ryo_astro)

    https://twitter.com/_ryo_astro


    ---

    Send in a voice message: https://anchor.fm/ryo-sasaki/message

    • 12分
    567. SUPER HOT EXOPLANETS

    567. SUPER HOT EXOPLANETS

    太陽系にはない灼熱の巨大惑星。通称ホットジュピター。

    そんな星が宇宙では一般的でむしろ太陽系がマイノリティー?

    それらを統計的に見ていくことで新たな事実が明らかになってきました。



    ソース

    https://www.nao.ac.jp/news/science/2022/20220426-dos.html



    感想、質問は「#宇宙ばなし」をつけてツイッターで呟いてください!

    すぐに見に行きます!



    Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!

    顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。

    https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzT



    Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!

    Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?

    https://voicy.jp/channel/1726



    Instagram(ryo_astro)

    https://www.instagram.com/ryo_astro/

    Twitter(_ryo_astro)

    https://twitter.com/_ryo_astro


    ---

    Send in a voice message: https://anchor.fm/ryo-sasaki/message

    • 12分
    566. 氷結の缶はNASAの研究から生まれた!?

    566. 氷結の缶はNASAの研究から生まれた!?

    身の回りに潜んでいる宇宙開発技術の製品化。

    氷結や缶コーヒーのFIREの間の表面に施されているデコボコ。

    あれ実はNASAが見つけたあるパターンが使われているんです。。。



    ゲスト出演した「ゴリラ乙女の散らかしラジオ」はこちら

    Spotify : https://spoti.fi/3ODKSWA

    Apple : https://apple.co/3Ke6x49



    感想、質問は「#宇宙ばなし」をつけてツイッターで呟いてください!

    すぐに見に行きます!



    Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!

    顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。

    https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzT



    Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!

    Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?

    https://voicy.jp/channel/1726



    Instagram(ryo_astro)

    https://www.instagram.com/ryo_astro/

    Twitter(_ryo_astro)

    https://twitter.com/_ryo_astro


    ---

    Send in a voice message: https://anchor.fm/ryo-sasaki/message

    • 12分
    565. 宇宙が一番子作りしていた時期?

    565. 宇宙が一番子作りしていた時期?

    138億年の歴史を持つ宇宙。その中でたくさんの星が生み出されてきましたが、

    一体いつが一番ハイペースで生み出されていたのか?それは100億年前です、って話です。



    ソース

    https://www.hiroshima-u.ac.jp/system/files/150397/20200924_pr01.pdf



    ゲスト出演したA-radioはこちら

    Apple : https://apple.co/37Nk7hI

    Spotify : https://spoti.fi/3xRuNqg



    感想、質問は「#宇宙ばなし」をつけてツイッターで呟いてください!

    すぐに見に行きます!



    Youtube(佐々木亮の宇宙ばなし)を再開します!

    顔が見たい!宇宙の画像を見ながら楽しみたい!という方におすすめです。

    https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzT



    Voicy公式パーソナリティーとしても活動中!

    Podcastの収録と同時に、Voicyでの生配信も実施している!?

    https://voicy.jp/channel/1726



    Instagram(ryo_astro)

    https://www.instagram.com/ryo_astro/

    Twitter(_ryo_astro)

    https://twitter.com/_ryo_astro


    ---

    Send in a voice message: https://anchor.fm/ryo-sasaki/message

    • 10分

カスタマーレビュー

3.9/5
317件の評価

317件の評価

パタリロ3世

さよなら

さよなら、佐々木亮。

ぽんすけ0503

【★★★★★】10分で最前線の学びがある

10分の手軽さ、佐々木さんの解説の分かりやすさ、そして飽きのこないトピックチョイス。これで宇宙の最前線が無料で学べるのは、正直価値が高すぎます。毎朝の更新がとても楽しみで、起きてまずスマホみて確認するのはその日のトピック!1か月前程度前からお世話になってます(過去の投稿も漁りながら)が、もはや今はロイヤルリスナーです。

philia+sophia

毎朝聴くのが楽しみです

とても分かりやすい言葉で宇宙に関する最新の研究や宇宙ビジネスのホットな情報を解説されています。
私はガチガチの文系で科学の知識もありませんが、亮さんの解説は頭にするすると入ってくるので、言葉のチョイスにかなり気を配っておられるのだろうなと感じます。
こんな方が科学の先生だったらきっと授業が楽しいでしょうね!

毎日恒例の近況報告もとても楽しみです。
優秀な若い人がどんなことを考え、行動し、これからどんな活躍を見せてくれるのか、楽しみで仕方ありません。

今のままでも十分聴きやすいですが、さらなるリニューアル楽しみにしています!

毎日更新するのはとても大変な作業だと思いますが、楽しみながら続けていただけると嬉しいです!
これからも応援しています。

科学のトップPodcast

FERMONDO
NewsPicks
研究者レン & OLエマ
ニッポン放送
いんよう!
コペテンナイト

その他のおすすめ

そんないプロジェクト
ニッポン放送
研究者レン & OLエマ
研究者レン
COTEN inc.
FERMONDO