33本のエピソード

今から約3億6000万年前のデボン紀に,暖かい沼地の浅瀬から勇気ある両生類の先祖(ユーステノプテロン)が陸を目指した。それは,水圏からの脱出,すなわち体重を支えるための骨格の劇的な進化と,空気中の酸素を獲得するための未完成な肺の誕生を生み出した。この陸上への進出がなければ,私たちヒトは今日存在しなかったのである。 本講座は,現存する両生類の中で特異的に進化した無尾目を,形態や生態,繁殖戦略や鳴き声といった生物学的側面と,絵本や物語また食文化といった文化的側面から分析し,激変する両生類周辺の環境を通して,総合的に両生類を捉えようとするものである。また文系理系を問わず,授業を通して将来研究者として必要な問題解決の視点と手法をマスターしようというものである。 (全学教育(一般教育) 一般教育演習 蛙学への招待 北海道大学 2010年度 鈴木 誠 )

蛙学への招待 2010 北海道大学

    • 科学
    • 5.0 • 1件の評価

今から約3億6000万年前のデボン紀に,暖かい沼地の浅瀬から勇気ある両生類の先祖(ユーステノプテロン)が陸を目指した。それは,水圏からの脱出,すなわち体重を支えるための骨格の劇的な進化と,空気中の酸素を獲得するための未完成な肺の誕生を生み出した。この陸上への進出がなければ,私たちヒトは今日存在しなかったのである。 本講座は,現存する両生類の中で特異的に進化した無尾目を,形態や生態,繁殖戦略や鳴き声といった生物学的側面と,絵本や物語また食文化といった文化的側面から分析し,激変する両生類周辺の環境を通して,総合的に両生類を捉えようとするものである。また文系理系を問わず,授業を通して将来研究者として必要な問題解決の視点と手法をマスターしようというものである。 (全学教育(一般教育) 一般教育演習 蛙学への招待 北海道大学 2010年度 鈴木 誠 )

    • video
    学生による授業1

    学生による授業1

    鈴木 誠 > 「どっこい生きてる地球の中」

    • 5分
    • video
    学生による授業2

    学生による授業2

    鈴木 誠 > 「カエル食のすすめ」

    • 7分
    • video
    学生による授業3

    学生による授業3

    鈴木 誠 > 「カエルの皮膚を日常に役立てよう」

    • 4分
    • video
    学生による授業4

    学生による授業4

    鈴木 誠 > 「A・S -think about Alien Species-」

    • 9分
    • video
    実習

    実習

    鈴木 誠 > 第15回

    • 7分
    • video
    解剖実習 (1/14)

    解剖実習 (1/14)

    鈴木 誠 > 第9回

    • 4分

カスタマーレビュー

5.0/5
1件の評価

1件の評価

科学のトップPodcast

超リアルな行動心理学
FERMONDO
佐々木亮の宇宙ばなし
佐々木亮
サイエントーク
研究者レンとOLエマ
科学のラジオ ~Radio Scientia~
ニッポン放送
サイエンマニア
研究者レン from サイエントーク
ゆるゆる数学エッセンス
しみ&ゆと

Hokkaido Universityのその他の作品

ロシア文学と境界
北海道大学
「机の上のペン」と「ペンの下の机」 言葉のしくみを科学する認知言語学
北海道大学
農畜産物と私たちの健康 - 第16回時計台サロン
北海道大学
英語Ⅳ 初級:All-English Training for Travel and Documentaries (2013)
Hokkaido University
オンライン授業 英語II 2012
北海道大学
石狩から電力革命 ―目指せ!送電ロス・ゼロの世界―
北海道大学