バトル・ニュース(プロレス&格闘技)

株式会社コラボ総研

PC・携帯・スマホで見る “無料”プロレス・格闘技ニュースサイト.

  1. 8시간 전

    一般人も巻き込まれたBreakingDownファイター催涙スプレー襲撃事件に新事実!犯人は犯行後にライブ配信!「近くにベビーカーもいた」「ご家族が過呼吸で緊急搬送」「犯人は出所したら刺

    25日に開催された天神祭の奉納花火会場付近で、上半身裸の男に突然【安保瑠輝也の愛弟子】ジョリーが催涙スプレーで襲撃されていたが、Youtube『安保瑠輝也』チャンネルでその詳細が語られた。 ジョリーは2022年の『BreakingDown5』から出場する人気選手であり、2024年『超RIZIN.3』への出場がほぼ決まっていたが左膝の靭帯と右膝の半月板の怪我が悪化し断念。今年3月の『BreakingDown15』で怪我から復帰したが、【孤高の闘神】冨澤大智にKO負け。7月13日の『BreakingDown16』で【秋元強真の兄・天才の血筋】秋元優志に勝利し完全復活していた。 この日仕事で天神祭を訪れていたというジョリーは、「写真を撮ってください」と言われたファンの対応をしていた。その最中に犯人が「ジョリー喧嘩しろや!」などと叫び続け、ジョリーが「謝れや」と近づいた瞬間に犯人が顔面に催涙スプレーを噴射。その結果、りんごあめを買っていたご家族(10代~20代前半)が過呼吸で息が出来ない状態となり緊急搬送。写真を撮ろうと近くに来ていた10代の男の子もしばらく目が開かない状態に。最終的に子供3人成人5人が救急治療を受ける状態になったという。 犯人は犯行直後に「俺●●組やから覚えとけよ。出所したら刺し殺してやる」などと叫び逃走。さらにインスタライブで「ジョリーは強くなかった。いつでもかかってこいや」と配信をしていた事が判明している。これにジョリーは「不良のあり方間違えてる。ダサい。やってることはテロ行為」と激怒。妻の清水ゆりさんも「有名人も人やから。死ぬ時はみんなと一緒やねん」と訴えた。 警察に被害届も提出済みであり、犯人の顔写真を撮影してSNSアカウントも特定済みであることから「私刑は辞めてほしい。警察に任せて法の裁きを受けてほしい」とジョリーは視聴者や関係者に改めて自分の思いを語った。 最後にジョリー&清水さんは巻き込まれてしまった方々と屋台の方々へ改めて謝罪を伝え頭を下げた。

    3분
  2. 16시간 전

    ももいろクローバーZ・高城れにがDDTプロレスのアイアンマンヘビーメタル級王座をまさかの戴冠も…

    7月26日、東京・上野恩賜公園野外ステージで開催された音楽イベント『ガラフェスDASH!! 上野キテキテ大作戦』で大事件が勃発。人気アイドルグループ・ももいろクローバーZの高城れにがDDTプロレスのアイアンマンヘビーメタル級王座をまさかの戴冠を果たした。 同王座はプロレスラーのみならず、芸能人、政治家、一般人、果ては物でも、レフェリーがいれば、24時間365日、奪取可能な特殊なベルト。過去に芸能界ではLiLiCo、山里亮太(南海キャンディーズ)、プロレスデビュー前の荒井優希(当時SKE48)、ラッキィ池田、ファンキー加藤、声優の稲田徹、上坂すみれらがベルトを巻いている。 元々、ベルトはCyberFight副社長の髙木三四郎が保持していたが、20日に東京ビッグサイトで行われた路上プロレスの際、須見和馬が戦闘用チャリンコ・ドラマティックドリーム号で髙木をひいて強奪。22日、DDT道場でNωA じゅにあ(かつまたしゅんま、夢虹、須見)がダンスの練習をしているときに夢虹が奪って「ガラフェス」に臨んだ。 同イベントには多くのアイドルが出演し、アップアップガールズ(プロレス)も参加し、荒井優希とのコラボも実現。東京女子プロレス勢はマットプロレスで激闘を繰り広げた。そして、DDTの男性アイドルユニットNωA じゅにあも出演し、歌とダンスを披露。そこで、須見がスリーパーで夢虹をギブアップさせ、アイアンマン王座が移動。さらに、勝俣が須見をスクールボーイで丸め込んで移動した。 その後、スタプラ研究生のライブにれにが登場し、1曲披露。ここで、アイアンマン王者の勝俣がれにに会いたくて、ステージに飛び込んできたのだ。この非常事態に来場していた髙木がストーンコールド・スタナーで勝俣を制裁。れにが「れにちゃんキック」を勝俣に叩き込んで押さえ込むと、レフェリーがすりーかうんとを叩き、アイアンマン王座がれにに移動した(17時12分)。アイドル界きっての人気者のれにがプロレスのベルトを戴冠する衝撃的な事件が発生したが、スタプラ研究生はれに、NωA じゅにあとともに「Chai Maxx」を歌って踊って、会場を沸かせた。 だが、これでは終わらなかった。

    3분
  3. 18시간 전

    日本一可愛い体育大卒グラドルが初めての王座挑戦も敗北!王者「めちゃくちゃ悔しそうな顔してる!」

    26日、横浜産貿ホール・マリネリアにてアクトレスガールズ『ACTWRES SENGOKU SERIES『HIKARI WO HANATSU』』が開催。メインイベントでは水嶋さくらの持つKING王座に植原ゆきなが挑戦した。 KING王座ことキング・オブ・リングエンターテイメント王座は、プリンセス天功さんのペットであるホワイトライオンのKINGくん(1歳)がコミッショナーに就任し昨年10月に創設された王座。 現在のアクトレスガールズは、WWEのように台本があることを公表してプロレスを展開中。【実力】【努力】【人気】【運】といった項目で得たポイントを数値化して大会前に集計し、ポイントで上回った選手が試合で勝利することが決まる『ポイントマッチ』が主流となっている。 そんなアクトレスに於いて“強さの象徴”とされるベルトがKING王座。過去にはラダーやイスが乱れ飛ぶハードコアマッチで王座戦が行われたこともあり、しっかりとした“プロレス”が出来る選手のみが挑むことを許されていると言っても過言でないベルトだ。 今年3月に初代王者・茉莉を倒してKING王者になったさくらは、初防衛戦からグレート朝子の仇討ちという理由で血だらけの果たし状を送ってきた謎の忍者URANと闘いなんとか防衛。同日デビューの同期である福永莉子からも見事防衛し勢いにのる。そこへ挑戦するのは、期待のルーキー植原ゆきな。 ゆきなは170cmの長身を持ち、大学時代にセパタクローで鍛えたヒップから脚のラインが武器。『日本一可愛い体育大卒グラドル』の名を冠したイメージDVDを発売するなど体育会系グラドルとして名を馳せ、世界四大ミスコンと謳われる『ミス・アース』の『2024ミス・アース・ジャパン日本大会』では第2位にあたる『2024ミス・エアー・ジャパン』を獲得しており、その美貌は世界で高く評価。昨年12月にデビューすると注目を浴び、なつぽい&あのうサオリの10周年記念大会にも参戦。さらに8・13後楽園ホール大会でその2人との対戦も決定している。 試合はキックボクシングの練習もしているゆきなが蹴りを主体に攻めていき、自慢の尻でヒップアタック。だがさくらはクロスボディで迎撃すると、足へのフェイマサーからフィギュアエイトと足攻めでゆきなの長所を削いでいく。

    3분
  4. 1일 전

    3月に引退した清水ひかりがアクトレスガールズに1夜限定復帰!「いろんな奇跡が重なって今回出れた」「引退試合番外編みたいな気持ちで見て」

    26日、横浜産貿ホール・マリネリアにてアクトレスガールズ『ACTWRES SENGOKU SERIES『HIKARI WO HANATSU』』が開催。アクトレスガールズ10周年記念で清水ひかりがついたち限定復帰を行った。 清水は2017年にびぎにんぐでアクトレスガールズデビューし、ダンスをバックボーンとした身体能力の高さから他団体へあまたく参戦。井上京子や高橋奈七永などとのシングルを経て成長し、2019年に入りColor′sへ移動するが左肩を負傷し長期欠場へ。2022年からはアクトレスガールズを卒業しSAKIらとともに新生COLOR'Sをはたあげげ。STARDOM参戦時はアクトレスガールズの先輩でもある中野たむ率いるCOSMあいしー ANGELSと連携していた。 しかし度々怪我を繰り返しており、2025年3月16日に現役引退。その後は石焼き芋屋さんやかき氷屋さんとしてキッチンカーなどの運営をしている。 7月2ついたちに行われたアイドル×お笑い×アクトレスガールズの合同イベントにかき氷屋さんとして出店していたひかりだったが、そこにグレート朝子が現れ無銭飲食。さらにキッチンカーを蹴りつけて去ったことに激怒したひかりとシングルマッチが電撃決定した。なお事前にこの試合は2時間6分1本勝負となり、ノーフォール・ノーギブアップの完全決着ルールであることが予告されていた。 オープニングの『Love Riddle』にひかりも参加し一緒にダンス。ひかりの現役当時アクトレスガールズにいた入江彩乃と茉莉がロープをあげて入場させるとひかりは涙目に。 リングに上ったひかりは上野大会で無銭飲食されたかき氷の料金500円をグレートに要求するが、グレートは「ワンモアアイス!」とまさかのおかわりを要求。意味がわからずひかりがキレる。 手4つからひかりが潰してケンカキック。そのまま場外に転がったグレートは、場外を徘徊しパパを探す。リングに戻るとひかりがストンピングからロープに飛んでスライディングブロンコバスター。フォールも、今回はフォールがないためひかりが困惑。 ひかりは足へのローキック連打から足4の字で捕らえると、グレートは苦しんだ末にギブアップ。しかしギブアップもないため試合は続行し、グレートは死んだふりをするがひかりが絞り上げると悲鳴を上げてしまいバレる。グレートはロープに這ってブレイク。

    3분
  5. 1일 전

    お祭り会場でBreakingDownファイターが襲撃被害!上半身裸の男が催涙スプレー噴射で女性や子供が救急治療や緊急搬送へ

    26日、【安保瑠輝也の愛弟子】ジョリーが催涙スプレーで襲撃された事を報告した。 SNS動画でジョリーは「今天神祭きとるんですけど、顔見てわかるかな?催涙かけられたんですね。なんか『お前ちょっと喧嘩しようや』言われて、謝れって言いに来たんよ。その瞬間催涙を…流石に首絞めて、周りの人に警察呼んで言うて、今ちょっと呼んでもらってるところなんです」と報告。天神祭の奉納花火会場付近で上半身裸の男が突然ジョリーを襲撃し、周りにいた子供3人成人5人が救急治療を受ける状態になったとのこと。女性は救急搬送されたとの情報もある。 犯人は「全て特定してるから逃げれやんからな。出てきたら刺すから覚えとけ」と言って逃走したという。 ジョリーは2022年の『BreakingDown5』から出場する人気選手であり、2024年『超RIZIN.3』への出場がほぼ決まっていたが左膝の靭帯と右膝の半月板の怪我が悪化し断念。さらにマネージャーで奥さんでもある清水とのW不倫が報道されて精神も病んでしまう。今年3月の『BreakingDown15』で怪我から復帰したが、【孤高の闘神】冨澤大智にKO負け。7月13日の『BreakingDown16』で【秋元強真の兄・天才の血筋】秋元優志に勝利し完全復活していた。

    2분
  6. 1일 전

    『PANCRASE 355』に出場する外国人2選手が公開練習を実施!「ブラジル出身なので暑さや湿気には強い」「キルギスの皆さん自分の勝利を祈って」

    7月24日午後、みやこ内新宿区のHIDE’S KあいしーK!にて、『ぱんくらす 355』に出場する外国人2選手の公開練習が行われた。 鈴木悠斗(パラエストラ八王子)と対戦するラファエル・バルボーザ(MAQUININHA DO FUTURO)は今年3月に続き2回目の参戦。前戦では粕谷優介を2Rダースチョークで破り、ファンに大きなインパクトを与えた。 公開練習ではシンゾー・マチダをパートナーに、組みと打撃を披露。開始前から軽く組んでいたが、調子が良さそうなのでそのまま取材に入った。続いて打撃も見せ、非常に元気な様子。インタビューでも笑顔を見せ、この試合にかける意気込みを語った。 カリベク・アルジクル ウルル(Olymp Gym Bishke)は、今年4月、透暉鷹とのタイトルマッチが予定されていたが、両者の計量失格により試合中止となってしまった。今回は階級をフェザー級に上げ、元ライト級&フェザー級KOP・ISAO(NEVER QUIT )に挑む。 公開練習では打撃を披露。体調も良さそうで、小気味よいパンチ、蹴りを見せた。 両者のインタビューは以下。【ラファエル・バルボーザ】――2回目のパンクラスです。バルボーザ「パンクラスの皆さんがのおかげです。ありがとうございます」――2戦目ですが。今回の相手は19歳と若く打撃の強い選手です。映像はご覧になりましたか?バルボーザ「すべては見ていませんが、デビュー戦などは見ました。すごく良いストライカーだと思っています。でも、年齢に関わらず、私は全ての選手に対してリスペクトをもって同じスタンスで挑んでいくので、いつもと変わりません」――前回はダースチョークでの一本勝ちでした。今回はどんなフィニッシュをイメージをしていますか?バルボーザ「前回はサブミッションでフィニッシュしましたが、今回はできれば打撃で行きたいなと思っています。ただ、どういう場面になっても、チャンスがあればどこでもフィニッシュしに行くのが自分のポリシーなので、フィニッシュに行けるチャンスがあったら打撃でも寝技でもどこでも、できるだけ早くフィニッシュして早く家族のもとに帰りたい、お母さんのもとに帰りたいと思っています」――今回の相手は、若手の中でも最強と言われている選手です。

    3분
  7. 2일 전

    30cm40kg差を制してギャルレスラーが大怪獣狩り!「強いやつが勝つんじゃなくて、勝ったやつが強いんだよバーカ!」

    24日、後楽園ホールにて『STARDOM NIGHTER 2025 in KORAKUEN Jul.』が開催。第7試合ではAZMの持つSTRONG王座にボジラが挑戦した。 ボジラは元ECWのウルフ・ヘルマンの娘であり、スターダムで赤いベルトを巻いたりRIZINに乱入したりと日本でも名を売ったアルファ・フィーメルの秘蔵っ子。21歳で181㎝・91kgと女子選手の中では規格外の体格を誇り、無類の強さを以て大暴れ。昨年5月のマリーゴールドはたあげげ戦から団体のアイコンとして牽引していた。 未知の超大型外国人選手というロマンの塊が参戦を続けてくれたことはマリーゴールドがロケットスタートを切れた大きな要因の1つと言える。トップ戦線で強敵として君臨し続け、ヒールユニット『ダークネス・レボリューション』の首魁としても活躍してきたボジラだが、家族の病気問題から4月12日の新木場大会を以てドイツへ帰国していた。 だが6月22日のスターダム代々木第二体育館大会に、鈴季すずが引き入れた『Mi Vida Loca(ミ・ヴィダ・ロカ)』の新メンバーとして試合に乱入。人間凶器として次々選手をなぎ倒して勝利に貢献すると、AZMの持つSTRONG王座に挑戦を表明していた。 AZMは22歳155cm50kgと、年齢はAZMが一つ上ながら体格は約30cm40kg差。 会場がボジラコールに包まれ、走り込んだAZMを微動だにせずショルダータックル一発で場外に吹っ飛ばす。圧倒的体格差でエルボーやドロップキックの一発一発で大ダメージのAZM。ならばとクリストで絞ろうとするが大きすぎて極めきれず。エプロンでの攻防では場外へのラ・ミスティカでAZMが反撃したかに見えたが、すぐにボジラはエプロンへのパワーボムで叩きつけイーブンに。 コーナー上での攻防はAZMが競り勝ち断崖式フットスタンプからダイビングフットスタンプ。さらに三角絞めで絞り上げるがボジラはそのままバスターで叩きつけ逃れてしまう。 ボジラはデスバレーボムやシットダウンパワーボムも、なんとか返したAZMがカナディアンデストロイヤーからあずみ寿司も2。ならばとNumero Unoで絞り上げ、そのままクラッチしてすりーかうんとを奪った。 勝利したAZMは「初防衛しました!いやボジラ、見た目通りやっぱり強いな!ねぇ!だけどな、これだけは教えといてやるよ。

    3분

소개

PC・携帯・スマホで見る “無料”プロレス・格闘技ニュースサイト.

좋아할 만한 다른 항목