162 Folgen

コーヒー一筋24年。 丸美珈琲店代表の後藤栄二郎が1000年以上歴史のあるコーヒーの魅力を独自の解釈でお話ししていきます。 ■後藤栄二郎プロフィール 1974年札幌生まれ。2006年丸美珈琲店設立。コーヒーソムリエの資格「Qグレーダー」を北海道1号で取得。コーヒーソムリエの世界選手権(2009)3位、焙煎技術を競う大会「ジャパンコーヒーロースティング・チャンピオンシップ」(2013)日本1位、「ワールドコーヒーロースティングチャンピオンシップ」(2014)世界6位に入賞。 https://www.marumi-coffee.com/

新解釈 珈琲の世‪界‬ TRIPLEONE

    • Geschichte

コーヒー一筋24年。 丸美珈琲店代表の後藤栄二郎が1000年以上歴史のあるコーヒーの魅力を独自の解釈でお話ししていきます。 ■後藤栄二郎プロフィール 1974年札幌生まれ。2006年丸美珈琲店設立。コーヒーソムリエの資格「Qグレーダー」を北海道1号で取得。コーヒーソムリエの世界選手権(2009)3位、焙煎技術を競う大会「ジャパンコーヒーロースティング・チャンピオンシップ」(2013)日本1位、「ワールドコーヒーロースティングチャンピオンシップ」(2014)世界6位に入賞。 https://www.marumi-coffee.com/

    Vol.162 カッピングの世界Pro!準備編

    Vol.162 カッピングの世界Pro!準備編

    「新解釈珈琲の世界的 カッピングの世界Pro〜カッピングに関する深い深い世界」①
    コーヒーの事、もっと深く知りたいという方におすすめのシリーズ!
    カッピングの世界Pro編はラストです。
    今回は「カッピング実務~準備編」についてのお話しです。
    味が分からない…の解決策も!

    • 17 Min.
    Vol.161 1話で分かる。自宅で美味しく飲むために大切にしたい3つのこと。

    Vol.161 1話で分かる。自宅で美味しく飲むために大切にしたい3つのこと。

    今回のエピソードを聞けば美味しく珈琲が飲める!
    ①豆で買う
    ②器具はなんでもいい
    ③濃度を気軽に変える
    のお話しです。

    • 1 Std. 3 Min.
    Vol.160 焙煎士&鑑定士 勝山さん、憧れのコスタリカ生産地へ2024

    Vol.160 焙煎士&鑑定士 勝山さん、憧れのコスタリカ生産地へ2024

    焙煎士&鑑定士 勝山さんが生産地コスタリカ&グアテマラへ行ったお話しです。
    2024年は憧れの生産地であるコスタリカへ買い付けに!
    生産者と関わる事で気付いた事、今後の目標など
    実際に生産地へ行ったからこそのお話しをたっぷりと!

    • 13 Min.
    Vol.159 焙煎士&鑑定士 勝山さん、初めての生産地2023

    Vol.159 焙煎士&鑑定士 勝山さん、初めての生産地2023

    焙煎士&鑑定士 勝山さんが先週に引き続き登場!
    2023年に初めてコーヒー豆の生産地である
    「ホンジュラス」と「グアテマラ」に行った時のお話しです。
    初海外だったにもかかわらず、丸美珈琲としては1人で行く事に…
    憧れのコーヒーチェリー、豆の買い付け、農園などなど、
    実際に生産地へ行った感想をたっぷりとお届けします。

    • 11 Min.
    Vol.158 コーヒーゼリー開発者!焙煎士&鑑定士 勝山さんに今年の魅力を聞く!

    Vol.158 コーヒーゼリー開発者!焙煎士&鑑定士 勝山さんに今年の魅力を聞く!

    焙煎士&鑑定士 勝山さんが番組初登場!
    丸美珈琲のコーヒーゼリーの開発秘話や、今年はどんなコーヒー豆を使ったゼリーになっているのか魅力について伺います!

    • 13 Min.
    Vol.157 2024さっぽろライラックまつり inカフェバル・ビレッジ

    Vol.157 2024さっぽろライラックまつり inカフェバル・ビレッジ

    昨年に引き続きさっぽろライラックまつりに丸美珈琲が登場!
    2024年5月15日〜26日に大通り会場、5月25日〜26日に川下会場で開催される 2024さっぽろライラックまつりの大通り公演6丁目会場に札幌のコーヒー店が集結!
    日替わりで札幌のコーヒー店が登場します。
    登場店舗の紹介や、このイベントに込められた想いをお話しします。

    • 14 Min.

Top‑Podcasts in Geschichte

Geschichten aus der Geschichte
Richard Hemmer und Daniel Meßner
Was bisher geschah - Geschichtspodcast
Wondery
Tatort Geschichte - True Crime meets History
Bayerischer Rundfunk
Verbrechen der Vergangenheit
RTL+ / GEO EPOCHE / Audio Alliance
WDR Zeitzeichen
WDR
Terra X History - Der Podcast
ZDF - Terra X

Das gefällt dir vielleicht auch

CafeCajon presents ちょうどいいコーヒーの話
CafeCajon
ワインの輪
ワインの輪
カワノユウマのマメトーク
EARS ,inc
土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト
J-WAVE
たべものラジオ 〜食を面白く学ぶ〜
掛茶料理むとう(ふぐ・すっぽん・はも・会席)
味な副音声 ~voice of food~
SPINEAR