20本のエピソード

ビジネス書の著者がなぜ本を書いたのか。著書を出版することになったきっかけから著書内容までを深堀りしていきながら、彼らが「一番伝えたかったとことは何か?」をビジネスパーソンに届ける。

動画で視聴する場合はこちら
https://reclive.jp/stream/program/crossmedia

クロスメディアグループの採用情報
https://recruit.cm-group.jp

ビジネス・ブック・アカデミ‪ー‬ クロスメディアグループ

    • アート
    • 5.0 • 3件の評価

ビジネス書の著者がなぜ本を書いたのか。著書を出版することになったきっかけから著書内容までを深堀りしていきながら、彼らが「一番伝えたかったとことは何か?」をビジネスパーソンに届ける。

動画で視聴する場合はこちら
https://reclive.jp/stream/program/crossmedia

クロスメディアグループの採用情報
https://recruit.cm-group.jp

    【後編】生成AIを扱うために必要な3つの能力|『機能拡張』坂田幸樹さんにインタビュー

    【後編】生成AIを扱うために必要な3つの能力|『機能拡張』坂田幸樹さんにインタビュー

    前回に続き『機能拡張』著者 坂田幸樹さんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。



    【ゲスト】 坂田幸樹(さかた・こうき)

    株式会社経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー)、IGPIシンガポール取締役CEO



    早稲田大学政治経済学部卒、IEビジネススクール経営学修士(MBA)、ITストラテジスト。

    大学卒業後、キャップジェミニ・アーンスト&ヤングに入社。

    日本コカ・コーラを経て、創業期のリヴァンプに入社。

    アパレル企業、ファストフードチェーン、システム会社などへのハンズオン支援に従事。

    その後、支援先のシステム会社にリヴァンプから転籍して代表取締役に就任。

    退任後、経営共創基盤(IGPI)に入社。

    2013年にIGPIシンガポールを立ち上げるためシンガポールに拠点を移す。

    現在は3拠点、8国籍のチームで日本企業や現地企業、政府機関向けのプロジェクトに従事。

    • 29分
    【前編】「強み」以外は外部化すればいい|『機能拡張』坂田幸樹さんにインタビュー

    【前編】「強み」以外は外部化すればいい|『機能拡張』坂田幸樹さんにインタビュー

    今回は『機能拡張』著者 坂田幸樹さんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。



    【ゲスト】 坂田幸樹(さかた・こうき)

    株式会社経営共創基盤(IGPI)共同経営者(パートナー)、IGPIシンガポール取締役CEO



    早稲田大学政治経済学部卒、IEビジネススクール経営学修士(MBA)、ITストラテジスト。

    大学卒業後、キャップジェミニ・アーンスト&ヤングに入社。

    日本コカ・コーラを経て、創業期のリヴァンプに入社。

    アパレル企業、ファストフードチェーン、システム会社などへのハンズオン支援に従事。

    その後、支援先のシステム会社にリヴァンプから転籍して代表取締役に就任。

    退任後、経営共創基盤(IGPI)に入社。

    2013年にIGPIシンガポールを立ち上げるためシンガポールに拠点を移す。

    現在は3拠点、8国籍のチームで日本企業や現地企業、政府機関向けのプロジェクトに従事。

    • 27分
    【後編】キャリアも生き方も「積み上げ」型から「分散」型へ|『多拠点ライフ』著者 石山アンジュさんにインタビュー

    【後編】キャリアも生き方も「積み上げ」型から「分散」型へ|『多拠点ライフ』著者 石山アンジュさんにインタビュー

    今回は『多拠点ライフ』著者 石山アンジュさんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。



    【ゲスト】 石山 アンジュ(いしやま・あんじゅ) 

    社会活動家。シェアハウスで育つ。シェアリングエコノミーを通じた新しいライフスタイルを普及するほか政府と民間の間に立ちながら社会課題の解決に取り組む。2019年から大分県の農村集落と渋谷のシェアハウスを行き来する二拠点生活を開始、以降、全国を転々とする生活を送る。政府の多拠点生活のあり方を議論する国土交通省「関係人口・ライフスタイルに関する懇談会」や地方創生の中長期戦略を議論する内閣官房「地方創生有識者懇談会」有識者委員を務め、シェアを通じて持続可能な共助地域を創る「シェアリングシティ」を全国に広げる。デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師。新しい家族の形「拡張家族」の実践と普及、若い世代のシンクタンクPublicMeetsInnovation の設立、『羽鳥慎一モーニングショー』、『真相報道 バンキシャ!』など複数の番組でコメンテーターを務めるなど幅広く活動。株式会社USEN-NEXT HOLDINGS社外取締役(就任時、東証一部 最年少女性)。著書に『シェアライフ 新しい社会の新しい生き方』(クロスメディア・パブリッシング)。趣味は大人数料理をつくること。

    • 20分
    【前編】持続可能な日本社会を作る分散型のライフスタイル|『多拠点ライフ』著者 石山アンジュさんにインタビュー

    【前編】持続可能な日本社会を作る分散型のライフスタイル|『多拠点ライフ』著者 石山アンジュさんにインタビュー

    今回は『多拠点ライフ』著者 石山アンジュさんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。



    【ゲスト】 石山 アンジュ(いしやま・あんじゅ) 

    社会活動家。シェアハウスで育つ。シェアリングエコノミーを通じた新しいライフスタイルを普及するほか政府と民間の間に立ちながら社会課題の解決に取り組む。2019年から大分県の農村集落と渋谷のシェアハウスを行き来する二拠点生活を開始、以降、全国を転々とする生活を送る。政府の多拠点生活のあり方を議論する国土交通省「関係人口・ライフスタイルに関する懇談会」や地方創生の中長期戦略を議論する内閣官房「地方創生有識者懇談会」有識者委員を務め、シェアを通じて持続可能な共助地域を創る「シェアリングシティ」を全国に広げる。デジタル庁シェアリングエコノミー伝道師。新しい家族の形「拡張家族」の実践と普及、若い世代のシンクタンクPublicMeetsInnovation の設立、『羽鳥慎一モーニングショー』、『真相報道 バンキシャ!』など複数の番組でコメンテーターを務めるなど幅広く活動。株式会社USEN-NEXT HOLDINGS社外取締役(就任時、東証一部 最年少女性)。著書に『シェアライフ 新しい社会の新しい生き方』(クロスメディア・パブリッシング)。趣味は大人数料理をつくること。

    • 23分
    【後編】弁護士で経営者の人気YouTuberがコンプライアンスを大事にする理由|『おとな六法』著者 岡野武志さん

    【後編】弁護士で経営者の人気YouTuberがコンプライアンスを大事にする理由|『おとな六法』著者 岡野武志さん

    前回に続き『おとな六法』著者 岡野武志さんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。



    【ゲスト】

    岡野武志 おかの・たけし

    アトム法律事務所 代表弁護士 第二東京弁護士会所属。高卒フリーター生活10年を経て、司法試験に合格。アトム法律事務所を創業し、グループ全国12拠点の法律事務所に成長させる。その後、2019年から法律をテーマにした動画配信を開始し、YouTube 国内ショート動画クリエイターランキング1位(2021年)、TikTok Creator Award 教育部門最優秀賞を2年連続で受賞(2021年、2022年)。現在のYouTubeチャンネル登録者数は150万人(2023年9月時点)。著書に『人生逆転最強メソッド』(KADOKAWA)がある。

    • 19分
    【前編】ユーチューバー弁護士の異例なキャリア|『おとな六法』著者 岡野武志さん

    【前編】ユーチューバー弁護士の異例なキャリア|『おとな六法』著者 岡野武志さん

    今回は『おとな六法』著者 岡野武志さんをゲストにお迎えし、お話を聞きました。



    【ゲスト】

    岡野武志 おかの・たけし

    アトム法律事務所 代表弁護士 第二東京弁護士会所属。高卒フリーター生活10年を経て、司法試験に合格。アトム法律事務所を創業し、グループ全国12拠点の法律事務所に成長させる。その後、2019年から法律をテーマにした動画配信を開始し、YouTube 国内ショート動画クリエイターランキング1位(2021年)、TikTok Creator Award 教育部門最優秀賞を2年連続で受賞(2021年、2022年)。現在のYouTubeチャンネル登録者数は150万人(2023年9月時点)。著書に『人生逆転最強メソッド』(KADOKAWA)がある。

    • 25分

カスタマーレビュー

5.0/5
3件の評価

3件の評価

アートのトップPodcast

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト
J-WAVE
味な副音声 ~voice of food~
SPINEAR
広瀬すずの「よはくじかん」
TOKYO FM
真夜中の読書会〜おしゃべりな図書室〜
バタやん(KODANSHA)
無限まやかし【エンタメ面白解剖ラジオ】
大島育宙/高野水登
VAJAのThe Radio
BSS山陰放送

その他のおすすめ