
320本のエピソード

メンタルに役立つ情報 - ひろわたメンタル心理ラジオ ひろわたメンタル心理ラジオ - PREMIUM
-
- 健康/フィットネス
-
-
3.9 • 7件の評価
-
メンタルヘルスや心理学について肩肘張らずにゆるりと配信するPodcast。
適応障害を経験し克服した元外資系会社員管理職(マネージャー)が語る
体験談やメンタルヘルスに役立つことを配信する番組です。
部署立ち上げ、組織づくりも軌道に乗り順風満帆な時に急に適応障害を罹患。
働き盛りで部下を持ち始める30代、40代の中間管理職から若年管理職へ、
コロナ禍で新しい生活様式に適応せざるを得なくなった世界で、
適応障害やその先のうつ病に進展しないように注意すべき
メンタルヘルスに関する情報を体験談を交えお届けします。
-
228-就職活動で面接や書類審査が通らないとき。メンタルを病まない方法
今回は「就職活動で面接や書類審査が通らないとき。メンタルを病まない方法」について。
就活・転職活動で面接にパスしなかったり、
書類審査が通らない時 メンタルに来るものです
お祈りメール(審査不通過通知)が来たときは
「ありがとうと」思えばメンタルを病みません。
その理由と具体的な就活アドバイス
レーザーカッター:
https://amzn.to/3zZKcF1
ハンドメイド出品中:
https://hirowata.com/shp
【Podcastサブスク】
https://hirowata.com/1rgb
【書籍】
適応障害で壊れるまで:
https://hirowata.com/am5n
Podcastのはじめかた:
https://manejyuku.com/podkndl
Kindle Unlimited:
https://hirowata.com/kndl -
227-面接での違和感。直感は合っています。 *最後にお知らせあり
今回は「面接での違和感。直感は合っています」について。
入社・採用面接で人事担当との会話
下調べで興味があって、応募したのですが、
実際にその会社の人と話をすると違和感を感じることがあるものです
その違和感は「勘」ではありません
あなたの今までの経験がそう感じさせ、
あなたに警告をしています。
※エピソード最後に本番組に関してお知らせがあります
訂正:
音声で237回と言っていますが、
今回で227回の間違いです
【Podcastサブスク】
https://hirowata.com/1rgb
【書籍】
適応障害で壊れるまで:
https://hirowata.com/am5n
Podcastのはじめかた:
https://manejyuku.com/podkndl
Kindle Unlimited:
https://hirowata.com/kndl -
226-花粉症とメンタルヘルス(一部公開)
※全編はサブスクで!
今回は「花粉症とメンタルヘルス」について。
桜も開花、暖かい季節になりました
そんな時に悩まされるのが「花粉症」
花粉症をメンタルヘルスに関する記事を見つけたので
紹介します
関連記事:
https://hirowata.com/9fmi
【Podcastサブスク】
https://hirowata.com/1rgb
【書籍】
適応障害で壊れるまで:
https://hirowata.com/am5n
Podcastのはじめかた:
https://manejyuku.com/podkndl
Kindle Unlimited:
https://hirowata.com/kndl -
[会員全編]226-花粉症とメンタルヘルス
今回は「花粉症とメンタルヘルス」について。
桜も開花、暖かい季節になりました
そんな時に悩まされるのが「花粉症」
花粉症をメンタルヘルスに関する記事を見つけたので
紹介します
関連記事:
https://hirowata.com/9fmi -
225-忙しくしていると良いアイディアが浮かばない、あなたの本来の能力も発揮できません
今回は「忙しくしていると良いアイディアが浮かばない、
あなたの本来の能力も発揮できません」について。
仕事が「忙しい」と言えばうれしい悲鳴など
ポジティブにとらわれがちです。
でも果たしてそうでしょうか?
本当に忙しいと考える余裕はなくなり
目の前のタスクに追われてしまいます。
紹介書籍(社長失格):
https://amzn.to/3Jx7kAk
【Podcastサブスク】
https://hirowata.com/1rgb
【書籍】
適応障害で壊れるまで:
https://hirowata.com/am5n
Podcastのはじめかた:
https://manejyuku.com/podkndl
Kindle Unlimited:
https://hirowata.com/kndl -
224-全然価値観の違う人との付き合い方-人のせいにする人編(一部公開)
全編はサブスクで!
今回は「全然価値観の違う人との付き合い方-人のせいにする人編」について。
価値観の合わないひととも触れ合うのが人間社会です。
ただ、わかり合おう、分かり合えると思うのは
理想を通り越して「傲慢」です。
どれだけ、物事の捉え方が真逆な人々が
理解し合えない例を挙げてみました。
そして、人のせいにするタイプ人の奥に潜む心理は〇〇です。
【Podcastサブスク】
https://hirowata.com/1rgb
【書籍】
適応障害で壊れるまで:
https://hirowata.com/am5n
Podcastのはじめかた:
https://manejyuku.com/podkndl
Kindle Unlimited:
https://hirowata.com/kndl