
25本のエピソード

音麺 D2Garage
-
- アート
-
-
4.9 • 12件の評価
-
「聴けば、必ず腹が鳴る」。ラーメン屋に溢れる様々な音。豚骨を炊く音、具材を炒める音、麺をすする音。数多ある北海道のラーメン屋、渾身の一杯を、こだわりの調理の音とナレーションのみで紹介する新感覚グルメ番組。サイトにある当日食した一杯をご覧いただいてお聞きください。
-
二十五杯目「斗香庵」 見惚れるほどクリアな純和出汁中華そば&魅惑の丼!
二十五杯目は「斗香庵」。完全無化調・美しい琥珀色の純和出汁中華そばは、日本料理出身の夏堀さんの手法・こだわりが詰まった一杯。人気のタレカツ丼や牛すき丼など約10種類もある丼とセットでもペロッと食べられる。子どもから年配の方まで老若男女に支持されるのが納得の店だ。
取材協力:斗香庵SHINKOTONI
札幌市北区新琴似8条14-3-1 ヤマキヨビル 1F
店舗公式Twitter https://twitter.com/eiji4721
店舗公式Instagram https://www.instagram.com/tokouan_sapporo/ -
二十四杯目 「狼スープ」純すみ系・王道味噌ラーメンを独自に進化させた異端児!
二十四杯目は「狼スープ」。すすきのエリアの南に位置する中島公園のすぐそばで20年以上にわたって愛され続ける名店。アーティストなど著名人にも多くのファンを持つ。超有名店のすみれで修業した店主・鷲見さんが独自のアレンジを加えて、濃厚でコクはありながらも体に優しい素材・調理方法にこだわって作られた一杯は必食。毎日でも食べたくなるほどクセになる味噌ラーメンだ。
取材協力:狼スープ
札幌市中央区南11条西1丁目5-1
店舗公式HP http://www.ohkami-soup.net/
店舗公式Instagram https://www.instagram.com/ohkamisoup_official/ -
二十三杯目 北海道初!魅惑の「鶏どろ」
二十三杯目は「王鶏(オードリー)」。北大のほど近くに2022年にオープンした新店。京都で人気の麺屋極鶏にインスパイアされた超濃厚鶏白湯「鶏どろ」が看板メニュー。ドロッとしたパスタソースの様なスープを特注の平打ち麺に絡めて食す。道内では他にないジャンルのラーメンは、唯一無二のクセになる一杯。粗挽きコショウで味変すれば、カルボナーラのような味わいに。
取材協力:王鶏
札幌市北区北21条西5-1-1 ベルリネッタN21 1F
店舗公式Twitter https://twitter.com/7torabajirou
店舗公式Instagram https://www.instagram.com/audley_sapporo/ -
二十二杯目 道産食材にこだわったクリアな札幌中華蕎麦!
二十二杯目は「Sapporo Ramen HACHI」。札幌市時計台のすぐそばにあり、観光客も多く訪れる。看板メニューは、道産食材にこだわって作られたシンプルな「札幌中華蕎麦」。道産鶏ガラや親鳥、豚の背骨と和風出汁、貝出汁をあわせて作り上げるスープは、シンプルだからこそ味の深みが伝わる。全粒粉のオリジナル麺、低温調理で薄くスライスしたチャーシュー、アスパラなどの具材に至るまで、随所にこだわりが感じられる一杯だ。ボリューム満点のカリカリのザンギをセットで食べるのもおすすめ。
取材協力:Sapporo Ramen HACHI
札幌市中央区北1条西2 時計台ビル ガーデンテラス内
店舗公式Instagram https://www.instagram.com/srhachi88/ -
二十一杯目 純すみ系の札幌味噌ラーメン!
二十一杯目は「らーめん庵」。超有名店すみれで修業したオーナーが創業した王道の札幌味噌ラーメンが看板メニュー。豚骨・鶏ガラベースの出汁に炒めて甘みを引き出した味噌を加えたスープは、濃厚だがクドさはなく最後まで熱々。途中でおろし生姜を入れて味変すればサッパリさも楽しめる。また、小麦の風味を感じられる自家製麺は、スープと絡みやすいよう特別な断面に仕上げている。
取材協力:らーめん庵
札幌市中央区南4条西16丁目2-20
食べログ https://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010102/1003672/ -
二十杯目 行列必至!シンプルで奥が深い煮干し正油ラーメン
二十杯目は「ラーメン木曜日」。食べログ百名店に選ばれ、ミシュランビブグルマンにも掲載されながら、この時代としては信じられない庶民的な価格で提供を続ける人気店。動物系の出汁を使わずに仕込む煮干しスープは、シンプルながら茨木さんの煮干しへのこだわりが凝縮された味わい。豚ロースのチャーシューも、備長炭で炙ってから低温調理機で熱を通すことで、程よい香ばしさが残り旨味が際立つ。
取材協力:ラーメン木曜日
札幌市中央区南8条西13-3-35
店舗公式Twitter https://twitter.com/raamoku
カスタマーレビュー
なるほど。
音のみとは、斬新な。