102本のエピソード

大林寛(OVERKAST代表/ÉKRITS編集長)と中村将大(帝京平成大学 助教)がデザインの基礎課程をプロトタイピングするプロジェクト「デザインのよみかた」のポッドキャスト。ゲストを招いたトーク、デザイン名著とされる本の読み解き、デザイン講義の後日談など、デザインにまつわる他愛のない話を不定期でお届けします。 readdesign.jp

AFTERNOON RADIO「デザインのよみかた‪」‬ デザインのよみかた

    • アート
    • 4.8 • 16件の評価

大林寛(OVERKAST代表/ÉKRITS編集長)と中村将大(帝京平成大学 助教)がデザインの基礎課程をプロトタイピングするプロジェクト「デザインのよみかた」のポッドキャスト。ゲストを招いたトーク、デザイン名著とされる本の読み解き、デザイン講義の後日談など、デザインにまつわる他愛のない話を不定期でお届けします。 readdesign.jp

    #104 デザイン名著をよみとく:アルトゥーロ・エスコバル『多元世界に向けたデザイン』

    #104 デザイン名著をよみとく:アルトゥーロ・エスコバル『多元世界に向けたデザイン』

    今回は久しぶりの定番シリーズ「デザイン名著をよみとく」。20世紀はデザイナーがデザインを提示した文明のモダニズムの時代、21世紀はデザイン理論がデザインされる多様な文化のモダニズムの時代と見立てて、エスコバルの『多元世界に向けたデザイン』を読み解いていきました。

    • 27分
    #103 音楽メディアのアートワークの話

    #103 音楽メディアのアートワークの話

    音楽アルバムのジャケットについての話が聞きたいと、第100回記念のエピソード付き選曲回のときにリクエストをいただいたので、それに応えてお送りします。しかし、結果的には音楽のアートワークについてのメディア論みたいな話が中心となりました。

    • 27分
    #102 ルネッサンスから近代までを年表にした話

    #102 ルネッサンスから近代までを年表にした話

    ゴールデンウィークに中村が作成したルネッサンス(14〜16世紀)、アーリーモダン(17〜19世紀半ば)、モダン(19世紀半ば〜現在)の3つのデザイン年表を見ながら話をしました。デザイナーの時代だった20世紀に対して、21世紀はデザイン理論の時代なのかもしれません。

    ※ 第100回・第101回はSpotifyのみでの公開になっています。

    • 28分
    #099 近況報告と「よみかた」のミッションの話

    #099 近況報告と「よみかた」のミッションの話

    前回の収録からかなり間が空いたので、その理由をわれわれの近況報告とともに話しました。またこのプロジェクトのミッションのようなものが突如降って湧いて出てきたので、その意図についても触れています。

    • 19分
    #098 昨年の振り返りと文庫企画の話

    #098 昨年の振り返りと文庫企画の話

    今回はポッドキャストのエピソードを眺めながら、二人で一本のマイクで一発撮りで、年末の振り返りをしました。また新年の展望として、「よみかた」の文庫企画についても話をしました。

    • 24分
    #097 美的身体のメタモルフォーゼについて 後編 (ゲスト:神楽岡久美さん)

    #097 美的身体のメタモルフォーゼについて 後編 (ゲスト:神楽岡久美さん)

    前回に引き続いて、アーティストの神楽岡久美さんをゲストに迎えて、「美的身体のメタモルフォーゼ」について話を聞きました。今回は中村が担当した展示デザインについての話を深堀りしています。

    • 27分

カスタマーレビュー

4.8/5
16件の評価

16件の評価

アートのトップPodcast

土井善晴とクリス智子が料理を哲学するポッドキャスト
J-WAVE
これって教養ですか?
shueisha vox
KNOWフードラジオ
TTとゆと
好書好日 本好きの昼休み
朝日新聞ポッドキャスト
どろんこRadio
スワン&たじー
味な副音声 ~voice of food~
SPINEAR

その他のおすすめ

TAKRAM RADIO
SPINEAR
Off Topic // オフトピック
Off Topic
Tokyo Midtown presents The Lifestyle MUSEUM
TOKYO FM
奇奇怪怪
TaiTan/玉置周啓
岸政彦の20分休み
聴くテレ朝
安住紳一郎の日曜天国
TBS RADIO