19 episodes

漢方薬・中医学で救われた人生経験を、漢方相談でお伝えしてきました。
私は晩婚、高齢出産を経て現在更年期真っ最中。
元気で前向きに生きるヒントを漢方・中医学の知恵から伝えられたらと願って配信していきます。

薬膳スープランチ会🍲薬膳お茶会を開催🍵
💁‍♀️💁‍♀️
漢方薬局 綾心 http://ayagokoro.com
ayagokoro insta https://instagram.com/ayagokoro

中医学で人生を応援💕漢方あやごころ�‪�‬ 漢方 あやごころ

    • Health & Fitness

漢方薬・中医学で救われた人生経験を、漢方相談でお伝えしてきました。
私は晩婚、高齢出産を経て現在更年期真っ最中。
元気で前向きに生きるヒントを漢方・中医学の知恵から伝えられたらと願って配信していきます。

薬膳スープランチ会🍲薬膳お茶会を開催🍵
💁‍♀️💁‍♀️
漢方薬局 綾心 http://ayagokoro.com
ayagokoro insta https://instagram.com/ayagokoro

    アラフォー妊活はサビを溜めない生活から

    アラフォー妊活はサビを溜めない生活から

    10月26日(木)20時より
    新潟の梅安先生、山形の幸太郎先生と
    youtubu Live配信します。

    ぜひご夫婦で視聴下さい‼️
    男女の立場からの妊活を理解し合いましょう❤️
    体のサビは
    "痰濁、瘀血"
    水と血のヨドミが関係します。

    Live配信でお話しする予定の内容を少しご紹介します。

    ◆10/26 20時youtube LIVE◆
    「アラフォーの妊活 youtube LIVE」
    https://youtube.com/live/wdNN7ctN8dM
    ショート URL https://bit.ly/3FmJT9L
    ---
    stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
    https://stand.fm/channels/6466fe3f0b5e6b2d87cabd40

    • 8 min
    アラフォー妊活はエイジングケアから

    アラフォー妊活はエイジングケアから

    10月26日(木)20時より
    新潟の梅安先生、山形の幸太郎先生と
    youtubu Live配信します。

    ぜひご夫婦で視聴下さい‼️
    男女の立場からの妊活を理解し合いましょう❤️

    お話しする内容を少しご紹介します。

    ◆10/26 20時youtube LIVE◆
    「アラフォーの妊活 youtube LIVE」
    https://youtube.com/live/wdNN7ctN8dM
    ショート URL https://bit.ly/3FmJT9L
    ---
    stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
    https://stand.fm/channels/6466fe3f0b5e6b2d87cabd40

    • 7 min
    アラフォー妊活にエール

    アラフォー妊活にエール

    10月26日(木)20時より
    新潟の梅安先生、山形の幸太郎先生と
    youtubu Live配信します。

    ぜひご夫婦で視聴下さい‼️
    男女の立場からの妊活を理解し合いましょう❤️

    中医学の基本
    "陰陽五行説"について、
    五行(木火土金水)は五臓(肝心脾肺腎)に繋がり、
    五臓が元気になると、
    アンチエイジングに繋がる
    というお話しです。

    L Live配信でお話しする予定の内容を少しご紹介します。

    ◆10/26 20時youtube LIVE◆
    「アラフォーの妊活 youtube LIVE」
    https://youtube.com/live/wdNN7ctN8dM
    ショート URL https://bit.ly/3FmJT9L
    ---
    stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
    https://stand.fm/channels/6466fe3f0b5e6b2d87cabd40

    • 7 min
    肌疲れは年齢肌へ、中医学・薬膳から潤いアップを考える

    肌疲れは年齢肌へ、中医学・薬膳から潤いアップを考える

    猛暑を過ごしたお肌は相当に疲れています。肌疲れは年齢肌へまっしぐらになってしまい、歯止めをどうしていくか。。

    中医学で「気・血・水」の
    気・水は汗で相当消耗しました。
    その補給をしていくものでは、
    気の補う朝鮮人参が有名。
    日ごろの食事で気を補うなら、米が一番!
    もちもちのお米を食べて、補気を毎食してあげたい。

    潤いの水は、旬の果物で!
    詳しくは聞いてください!

    noteで肌老化についても解説!

    https://note.com/ayagokoro/n/n8a332b94d36f
    ---
    stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
    https://stand.fm/channels/6466fe3f0b5e6b2d87cabd40

    • 7 min
    マスクで隠れていた口元のシワたるみ、中医学では精がないと考えます

    マスクで隠れていた口元のシワたるみ、中医学では精がないと考えます

    年齢とともに、やはり気になるお口周りのシワたるみ。
    ほうれい線、マリオネットラインなど、
    色々な美容グッズも気になります。

    中医学では、シワたるみは精がないと考えます。
    詳しくは、noteにて
    https://note.com/ayagokoro/n/nf7ebfc402c54

    体の中から元気が付くと、お肌も張りがでます❣️

    #シワたるみ #中医学 #精がない
    ---
    stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
    https://stand.fm/channels/6466fe3f0b5e6b2d87cabd40

    • 8 min
    24時間を五臓六腑を意識して過ごしてみる(中医学の考えから)

    24時間を五臓六腑を意識して過ごしてみる(中医学の考えから)

    中医学で子午流注(しごるちゅう)という考えがあります。

    24時間を十二支に当てた、子の刻(真夜中)、午の刻(真昼間)などを五臓六腑(実際は六臓六腑)に当てて、養生して生活する考えがあります。

    詳しくはnote

    https://note.com/ayagokoro/n/ndbc711e7a9dd

    に書いてます。

    私はなかなかそうできないですが、目指して生活すると、相当に体が楽になります!

    #中医学 #五臓六腑 #養生
    ---
    stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
    https://stand.fm/channels/6466fe3f0b5e6b2d87cabd40

    • 12 min

Top Podcasts In Health & Fitness

Huberman Lab
Scicomm Media
Nothing much happens: bedtime stories to help you sleep
iHeartPodcasts
The School of Greatness
Lewis Howes
Ten Percent Happier with Dan Harris
Ten Percent Happier
On Purpose with Jay Shetty
iHeartPodcasts
Passion Struck with John R. Miles
John R. Miles