6 episodes

東京猫医療センターの院長、服部幸によるねこらぼべやです。
猫に関することなど様々なテーマでお話をしていきます。

服部幸のねこらぼべ‪や‬ 服部幸のねこらぼ

    • Health & Fitness

東京猫医療センターの院長、服部幸によるねこらぼべやです。
猫に関することなど様々なテーマでお話をしていきます。

    #1-5 自宅を不在にするときどうする?

    #1-5 自宅を不在にするときどうする?

    今回のテーマは「自宅を不在にするときどうする?」です!
    ▼今回のトーク内容
    今回は年末、年始など自宅を不在にして猫ちゃんを一人にするときにどうしたらよいかについてお話しております。そもそも何日くらい不在にしても良いのか?どんなグッズがあるのか?などについても語っていただいております。
    ▼MC:
    服部幸(獣医師、東京猫医療センター 院長、ねこ医学会 副会長)
    北里大学獣医学部 卒業2年半の動物病院勤務2005 SyuSyu CAT Clinic 院長を務める2006 アメリカ テキサス州の猫専門病院 Alamo Feline Health Centerにて研修プログラム修了2012 東京猫医療センターを開院2014 JSFM(ねこ医学会)理事 17年間、猫の専門医療に携わる▼サブMC:
    小出健人(獣医師、ねこ医学会 実行委員)
    ▼オープニング、エンディング鳴き声:
    ナイトちゃん
    ラジオへのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまでお送りください。
    seminar@tokyofmc.com

    • 15 min
    #1-4 ねこ医学会が主催する猫の集会ってなに?

    #1-4 ねこ医学会が主催する猫の集会ってなに?

    今回のテーマは「ねこ医学会が主催する猫の集会ってなに?」です!
    ▼今回のトーク内容
    今回は先日開催されたねこ医学会主催の猫の集会についてお話しております。様々な獣医師が猫の健康や病気についてご家族様向けにセミナーなどを行っている猫の集会。ねこ医学会の副会長に就任された服部先生に、ねこ医学会や猫の集会の背景などについても語っていただいております。
    ▼MC:
    服部幸(獣医師、東京猫医療センター 院長、ねこ医学会 副会長)
    北里大学獣医学部 卒業2年半の動物病院勤務2005 SyuSyu CAT Clinic 院長を務める2006 アメリカ テキサス州の猫専門病院 Alamo Feline Health Centerにて研修プログラム修了2012 東京猫医療センターを開院2014 JSFM(ねこ医学会)理事 17年間、猫の専門医療に携わる▼サブMC:
    小出健人(獣医師、ねこ医学会 実行委員)
    ▼オープニング、エンディング鳴き声:
    ナイトちゃん
    ラジオへのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまでお送りください。
    seminar@tokyofmc.com

    • 19 min
    #1-3 二匹目の猫の迎え方

    #1-3 二匹目の猫の迎え方

    今回のテーマは「二匹目の猫の迎え方」です!
    ▼今回のトーク内容
    今回はリスナーの方からリクエストのあった二匹目の猫の迎え方についてです。先に暮らしている猫ちゃんがいる中で、どのようなことに気をつけながら迎えるのが良いのか、服部先生にお話いただきました。うまくいきやすい場合や難しい場合、すぐに接触させて良いのかどうかなどお話を伺っていきました。
    ▼MC:
    服部幸(獣医師、東京猫医療センター 院長、ねこ医学会 副会長)
    北里大学獣医学部 卒業2年半の動物病院勤務2005 SyuSyu CAT Clinic 院長を務める2006 アメリカ テキサス州の猫専門病院 Alamo Feline Health Centerにて研修プログラム修了2012 東京猫医療センターを開院2014 JSFM(ねこ医学会)理事 17年間、猫の専門医療に携わる▼サブMC:
    小出健人(獣医師、ねこ医学会 実行委員)
    ▼オープニング、エンディング鳴き声:
    ナイトちゃん
    ラジオへのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまでお送りください。
    seminar@tokyofmc.com

    • 19 min
    #1-2 なぜ猫専門の獣医師になったのか?

    #1-2 なぜ猫専門の獣医師になったのか?

    今回のテーマは「服部先生はなぜ猫専門の獣医師になったのか?」です!
    ▼今回のトーク内容
    今回は服部先生がなぜ猫専門の獣医師になったのか?セミナーではあまり語られることのない服部先生の獣医師になるまでの歴史について掘り下げていきます。前回は獣医師になったきっかけをお話いただきましたが、今回は獣医師になってから、猫専門で診療をすると決めるに至った背景についてお話を伺っていきました。
    ▼MC:
    服部幸(獣医師、東京猫医療センター 院長、ねこ医学会 副会長)
    北里大学獣医学部 卒業2年半の動物病院勤務2005 SyuSyu CAT Clinic 院長を務める2006 アメリカ テキサス州の猫専門病院 Alamo Feline Health Centerにて研修プログラム修了2012 東京猫医療センターを開院2014 JSFM(ねこ医学会)理事 17年間、猫の専門医療に携わる▼サブMC:
    小出健人(獣医師、ねこ医学会 実行委員)
    ▼オープニング、エンディング鳴き声:
    ナイトちゃん
    ラジオへのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまでお送りください。
    seminar@tokyofmc.com

    • 26 min
    #1-1 なぜ獣医師になったのか?

    #1-1 なぜ獣医師になったのか?

    今回のテーマは「服部先生はなぜ獣医師になったのか?」です!
    ▼今回のトーク内容
    今回は服部先生がなぜ獣医師になったのか?セミナーではあまり語られることのない服部先生の獣医師になるまでの歴史について掘り下げていきます。サブMCの小出と服部先生との意外な共通点も!?
    ▼MC:
    服部幸(獣医師、東京猫医療センター 院長、ねこ医学会 副会長)
    北里大学獣医学部 卒業2年半の動物病院勤務2005 SyuSyu CAT Clinic 院長を務める2006 アメリカ テキサス州の猫専門病院 Alamo Feline Health Centerにて研修プログラム修了2012 東京猫医療センターを開院2014 JSFM(ねこ医学会)理事 17年間、猫の専門医療に携わる▼サブMC:
    小出健人(獣医師、ねこ医学会 実行委員)
    ▼オープニング、エンディング鳴き声:
    ナイトちゃん
    ラジオへのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまでお送りください。
    seminar@tokyofmc.com

    • 16 min
    #1-0 服部幸のねこらぼべや、はじまります

    #1-0 服部幸のねこらぼべや、はじまります

    今回から「服部幸のねこらぼべや」はじまります!
    ▼今回のトーク内容
    今回はなぜねこらぼ部屋を開始することになったのかを服部先生とざっくばらんに話をしていきます。普段行っているセミナーとは異なり、どんなことを話をしていくのかも含めて語っていただいております。
    ▼MC:
    服部幸(獣医師、東京猫医療センター 院長、ねこ医学会 副会長)
    北里大学獣医学部 卒業2年半の動物病院勤務2005 SyuSyu CAT Clinic 院長を務める2006 アメリカ テキサス州の猫専門病院 Alamo Feline Health Centerにて研修プログラム修了2012 東京猫医療センターを開院2014 JSFM(ねこ医学会)理事 17年間、猫の専門医療に携わる▼サブMC:
    小出健人(獣医師、ねこ医学会 実行委員)
    ▼オープニング、エンディング鳴き声:
    ナイトちゃん
    ラジオへのご意見・ご感想は以下のメールアドレスまでお送りください。
    seminar@tokyofmc.com

    • 9 min

Top Podcasts In Health & Fitness

Huberman Lab
Scicomm Media
The School of Greatness
Lewis Howes
Passion Struck with John R. Miles
John R. Miles
On Purpose with Jay Shetty
iHeartPodcasts
Ten Percent Happier with Dan Harris
Ten Percent Happier
Nothing much happens: bedtime stories to help you sleep
iHeartPodcasts