大塚商会Presents Kazuo Yoshida’s BOSSAMANIA

本日の「ポント・ヂ・ヴィスタ」は「テレーザ・クリスチーナ」 BOSSAMANIA 2025/9/27放送

日本にブラジル音楽を広めた第一人者である吉田和雄がパーソナリティを務め、ボサノヴァやブラジル音楽を中心にお届けする音楽番組 「大塚商会Presents Kazuo Yoshida’s BOSSAMANIA」。時にはゲストを迎え、生演奏も披露します。

国土の大きいブラジルでも都市部の渋滞や車内混雑は相変わらず問題になっている模様。そこに近年の燃費高騰の影響や環境意識&健康志向の高まりもあって自転車の需要も高騰している模様。実際に「自転車専用道路」の整備や一般道の一部車線を閉鎖して利用する「休日専用のサイクリングロード」なども増えているそうです。場所によっては高速にも乗り入れる事ができ、制限速度 120km/h の道の路側帯をロードバイクが走っている事もあるのだとか…。

毎回一つのテーマでお送りする「ポント・ヂ・ヴィスタ」は先の大阪・関西万博の「女性ウィーク」に合わせて来日し、8月24日のオープニングでエクスポ・ホール「シャインハット」でコンサートを行ったテレーザ・クリスチーナを特集します。 吉田さんによると小野リサとの録音があった時にテレーザ・クリスチーナの印象を聴いてみたところ「テレーザはとても気さくな人で、彼女の娘さんが私のファンで毎日聴いてくれているって聞いて、うれしくなっちゃった」とのことで大変気に入っているのだとか。その気さくさが「イカした」音楽世界を作っていると考えると納得です!