愛でたいことばのガラパゴス!

愛でたいことばのガラパゴス!

劇作家の兼島拓也と演出家の和田ながらが、さまざまなファッション雑誌の中に息づくボキャブラリーの生態系に分け入り、ときめくコトバを愛でていくポッドキャスト番組です。毎月1冊の雑誌を隅から隅まで読み込んで、琴線に触れる表現を探索! ※注:ふたりとも、ファッションのド素人です。

  1. 27 AUG

    #15「美的」2025年8月号 後編

    賢者のベストコスメのあとから/兼島姉はROIROMも推し/こんなに透き通った肌をもつ沖縄の人が実在するのか?/オーディション時点ですでに知名度あり/美容知識を吸収していく兼島/高校球児の日焼け止めは野球のため/兼島父が入ってきました、犬も鳴きます/LINE画面風で展開される男性からカリスマへの相談/悩みをなかったことにしてくれるんです/さすがのOggi姐さん(美的と同じ出版社)/梅花の人としてのシゴデキ手土産センス/寄り添わずズバッと切り込む相談回答/きれいに崩す派と崩れない界隈/日進月歩の化粧品テクノロジー/野球で例えさせてください/本当にご近所は仲良しなのか?/人類モテの隠し味は甘すぎないタレ/急にこだわりラーメン屋みたいなフォント/殺られる…!?/コスメ雑誌は修行っぽい/小学館の大いなる力を感じた/美的はうるおいをめぐる技術と機能と材料についての本です/付録のランコムを冷蔵庫で保存します/みなさん覚えていらっしゃいますでしょうかMEN'S NON-NOの星占い/和田は歯医者に行っていません/もしトーク登壇をスキマバイトと捉えるならば/水瓶座の兼島けっこう的中/次回は装苑!/このポッドキャストは兼島がファッションリーダーになるまでのドキュメント  --- 美的 https://www.biteki.com/ おたよりフォーム ⁠https://forms.gle/3znCX3oa6x5y4aPA6⁠⁠ note ⁠https://note.com/medegala⁠ いろいろリンクまとめ ⁠https://lit.link/medegala⁠ 使用音源 Kaw / Audiostock ぴかるん / Audiostock Takasick / Audiostock

    1h 13m
  2. 17 AUG

    #14「美的」2025年8月号 中編

    この方が68歳なんですか?/キリスト枠というならわかる/道徳を伝えるための星占いと予言/注釈の義務感/美的はずっとうるおいについて話してるのでは/リスク社会は回避の物語を語る/田中みな実がプロフィールを2行で済ませた/支えると覆うの円環構造/下着は肌の上だが字義に沿えば内側にめりこませられる?/下地を「しもじ」と読んでしまうよね/地面と床(チェルフィッチュ)みたいな…/お化粧オノマトペ、わかる/消えた!(消えるんだ!)/兼島の30pと和田の30pが違う/ちょすいけしょうすい/砂漠並みの環境に生きているわれら/ひとが世界を四象限にわけるとき/表紙だけじゃなくて雑誌の中身も違うパターンは初めて/指輪を見せるためのふんわり頬杖/物量がすごすぎて寄り添えない/時を操作するコスメ/ベージュ沼は沼すぎる/ViViで出会ったフェイスマスクと再会/なにがパーンとなっているのかわからないけど好ましい/ジューシーといえば唐揚げ/めくってもめくってもアイテムが/賢者たちによる票の集まり方にちょっとした驚き/モヤモヤジミを虫の名前に空目/”わかっている人”になれるリップ/タトゥーは初々しくなさそう/フォギー肌とは/ピンクにあってパープルにない「み」/霧は透明感の形容になりうるか/特集、お疲れさまでした --- 美的 https://www.biteki.com/ おたよりフォーム ⁠https://forms.gle/3znCX3oa6x5y4aPA6⁠⁠ note ⁠https://note.com/medegala⁠ いろいろリンクまとめ ⁠https://lit.link/medegala⁠ 使用音源 Kaw / Audiostock ぴかるん / Audiostock Takasick / Audiostock

    1h 31m
  3. 7 AUG

    #13「美的」2025年8月号 前編

    コスメ雑誌に挑戦!/今までと比べると若手の雑誌ですね/チーム小学館の貫禄/600ページ超え号があったらしいと知って絶句する二人/そもそも付録で分厚いのですが?/殿堂入りは横綱級の難しさ/われわれの業界は特大号を出せるのか/メンズ美容の盛り上がりを横目にすべてがめんどくさい兼島/化粧水も日焼け止めも塗らないストロングスタイル/にきび跡のレタッチをリクエストした/今月号の美的は4種類もありました/和田はあざとかわいい艶版を購入/なんか超音波のやつ?/焼きそばのソースとかが入ってるサイズ/冷蔵庫とか入れといたほうがいいんですか?/11人がこちらを向いて卒業式のように立っている/最小限に抑えられた文字情報/心・技・体で思い出してしまった話/年下の友人を失ったつらいエピソード/スペシャルエディションは付録も文字も少ない/兼島姉に上納されます/やっぱり腕時計の広告がある/ジャンルはムー/きらめくフューチャー感/ちょっとどういうこと!?不可避/左右で人格が異なる広告/ハリと弾力感とふっくら感、うるおいと(うるおいによる)透明感/要素の水増し疑惑/ラクジュアリーブランドのゴシック体/目次に到達した/業界一“自分に合う”がわかる?/纏うことによって透明になるひみつ道具/ライターの積極的な売り込み/エイジングは常に既に始まって続いているのでは?/エイジングケアにいちいち注釈が/あ、ケンティー出てる/自分を磨ききって摩滅すると死ぬ/眠り続けているのか眠ることが可能なのか能ある鷹なのか/和田はいま城崎温泉にいます --- 美的 https://www.biteki.com/ レウ・ウィジェ+和田ながら「massageXgossip」試演会 ⁠https://kiac.jp/event/3480/⁠ おたよりフォーム ⁠https://forms.gle/3znCX3oa6x5y4aPA6⁠⁠ note ⁠https://note.com/medegala⁠ いろいろリンクまとめ ⁠https://lit.link/medegala⁠ 使用音源 Kaw / Audiostock ぴかるん / Audiostock Takasick / Audiostock

    1h 25m
  4. 27 JUL

    #12「MEN'S NON-NO」2025年7月号 後編

    窪塚だ!/チェーンをつけるのは本当に便利か/本を15冊箱に詰めて移動している劇作家/ハードカバーが反ります/ぷるぷるに突き刺さっているリップ/鑑識はやりすぎ/そしてはじまるメンズぬい/上下に真っ二つ/フランケンシュタインにはならないでほしいな/ 人形のセカンドライフについて/名前と実体との関係が及ぼす将来への影響を憂慮/思弁的にすぎる兼島/カタカナで語られる男性ファッション誌と史/語る教養の不足を恥じる/宙空の蚊取り線香と手と腕時計、伏線のコスパ/「なんだけど」に宿る口語性/土地柄、下地をしもじと読んでしまう/凹凸に出会うと迷ってしまう/新聞紙面をどうやって使うか/東京代表がいなたいを使うとき/いかに本人に似合っているかという語り/見たらわかることと見てもわからないこと/速い系/なんとモデルがサングラスをかけてない/なんとモデルがひたすら濡れている/ヒートテックの思い出/原摩利彦さんのインタビュー/鴨川がいちばんアートでカルチャー/先月の星占い検証/星占いが期待する生活をしていなかった/今月の占いを見てみましょう/治療しなきゃいけないなら歯医者に行こう/スキマバイトを検討する/首位と最下位の扱いが手厚いよね/やっぱり時間さえ追いつけない/アジア志向かもしれない/次回は「美的」で初のコスメ系! --- MEN'S NON-NO https://www.mensnonno.jp/⁠ レウ・ウィジェ+和田ながら「massageXgossip」試演会 ⁠https://kiac.jp/event/3480/⁠ おたよりフォーム ⁠https://forms.gle/3znCX3oa6x5y4aPA6⁠⁠ note ⁠https://note.com/medegala⁠ いろいろリンクまとめ ⁠https://lit.link/medegala⁠ 使用音源 Kaw / Audiostock ぴかるん / Audiostock Takasick / Audiostock

    1h 57m
  5. 17 JUL

    #11「MEN'S NON-NO」2025年7月号 中編

    さっそくいいですか/佐々木さんの口から糸が出ている/釣っているのか釣られているのか/服が地面にバサッと/モノの物語へ/男性誌では女性誌的な読モが成立しづらい?/男性ファッション誌の近所に陳列されている雑誌たち/兼島は趣味がほしかった/しゃべりながら思い出した縫い物の記憶/なんのために生まれて/購読しても別にスタイリングを参考にするわけではない/中肉中背の壁/どんな気分のときに使えばいいの?/ガガーリン視点のアースカラー/音のいいライティング/ボーズがビョーブにジョーズに的な/素敵な写真のために犠牲になった炭酸水/腕時計は頬杖を要求する/イヤカフの日は3がつく日に違いない/リズミカルわからない/メモったあとに二重線で消したけど/腰からBPM60/夏の特権化が過ぎやしませんか/TMレボリューションが召喚された理由/世代だからこそのいたたまれなさ/謎ポージングの描写不可能性/この人は少年野球のコーチだ/暴力にまみれた青春時代/野球つながりでもうひとつ/下手な人だってユニフォームを着てもいいよ/和田はいなたいを知らなかった/今月は城崎に来ると和田に会えます! --- MEN'S NON-NO ⁠https://www.mensnonno.jp/⁠ レウ・ウィジェ+和田ながら「massageXgossip」試演会 ⁠https://kiac.jp/event/3480/⁠ おたよりフォーム ⁠https://forms.gle/3znCX3oa6x5y4aPA6⁠⁠ note ⁠https://note.com/medegala⁠ いろいろリンクまとめ ⁠https://lit.link/medegala⁠ 使用音源 Kaw / Audiostock ぴかるん / Audiostock Takasick / Audiostock

    1h 31m
  6. 15 JUL

    #10「MEN'S NON-NO」2025年7月号 前編

    初めての男性誌/っていうか何についてしゃべってるんだこのポッドキャスト?/メンズノンノはさすがちゃんと王道/まずは基本情報からいきましょう/歴史の長さにおののく/錚々たる名前が並ぶ歴代モデル/ギネスに載るほど表紙を飾り続けた阿部寛/いにしえのHTMLタグ製ホームページ/生で見るとやっぱりかっこいい/そういう人はけっきょく何を着たってさ/特別版の表紙はtimeleszが縦に三人積まれている/このあと兼島姉に上納されます/頬杖のシェアが高い/半跏思惟像オマージュ?/通常版は豊田裕大さんの顔がものすごく近い/Mの左側の縦線とNOしか見えない/顔にピントを合わせるんじゃないんだ?/等身大というフィクション/時間さえ追いつけない、に追いつけない/競争の勝利者にとっての時間の価値/ファイヤーなんだ…/通常版のほうが表紙の文字情報多め/投げ込まれている真夏のフレグランス読本/中身の情報はいらない、timeleszだけでいい/めくればそこにやっぱり腕時計/なかなかの排他性/顔面ぐらい巨大化している時計/わたしたちがいかに無知であるか/僕であって俺ではない/今号をつらぬくテーマ「美・飾・自由」/目次の風景がこれまでと違う/急にあらわれる電気事業連合会/冷蔵庫を開けてサイドポケットの調味料のあたりを見ながらほほえむ/電気と気持ちを通す二重の導体/誰がために電気は流れるか/この冷蔵庫小さくない?/サングラスを盾でなく矛として/疑問文の不成立を糾弾する/なんとかしてカタカナを入れたいのでは説/今月は和田から告知があります/たまたまその時期に城崎温泉にいる方は! --- MEN'S NON-NO https://www.mensnonno.jp/ レウ・ウィジェ+和田ながら「massageXgossip」試演会 https://kiac.jp/event/3480/ おたよりフォーム https://forms.gle/3znCX3oa6x5y4aPA6⁠ note https://note.com/medegala いろいろリンクまとめ https://lit.link/medegala 使用音源 Kaw / Audiostock ぴかるん / Audiostock Takasick / Audiostock

    1h 24m
  7. 27 JUN

    #09「mina」2025年6・7月合併号 後編

    コラボ特集続きます/オリジナリティとはなにか?/を、を、/わたしたちはBEAMSのことを実はよく知らない/裏表はないけど裏はあります/兼島がうなった二次モノマネ/コーヒータイムは盛り上げないでください/BEAMSっていくつあるんやろう/触媒としての無色透明性/オリジナリティの検討/ロゴユニバースに対する態度/まさかの官僚認定/和田はGLOBAL WORKにツボった/避けられなかった運命、復唱させてください/驚いている人物の設定が謎/それは誰の夢か/武田砂鉄「紋切型社会」/待望か否かは事後に確定する/ミャクミャクゾーンに足を踏み入れました/ポーズは無限のはずなのに/けん玉はそもそも人気玩具なのでは?/生活になじめないほうが本人らしいんじゃない/ふたつの思いはどこに消えたの/ご納得いただけたでしょうか/ちょっと行間読んどいてや、と、言ってもらわないとわかんないよ/ドレス軸ってなんでしょう/男女のスタイリング交換可能性は非対称/親密圏のはなし/人間の衣装はすべて本人私物です、但し犬は/エンジョイ・ラッキー・チルがウォッシュしているもの/もう少し演出してほしかった/漂う不穏さ/唐突にアメリカン/主役のワンちゃん合成しちゃうんだ/野生の広告/深入りしないように駆け抜けますね/魂どこいった/スピリチュアルかつ数値化する系世界観/ずっとやりたかった星占いがついに/和田は収録日がアンラッキーデー/兼島の6月はいい感じだが体調は崩れるかも/来月の検証をお待ち下さい/学びをまとめよう/ポーターの追憶、デニムの偽物の裏/ロゴの磁場、広告サファリパーク/minaは4ヶ月続けてコラボ特集するんですって/次はメンノンいくよ!!! --- mina https://www.mina.ne.jp/ 『ふしぎの国のハイサイ食堂』(再)(6月21日) https://www.nhk.jp/p/rs/M65G6QLKMY/blog/bl/pWgypnnJeM/bp/pVAwDWWMeY/ おたよりフォーム https://forms.gle/3znCX3oa6x5y4aPA6⁠ note https://note.com/medegala いろいろリンクまとめ https://lit.link/medegala 使用音源 Kaw / Audiostock ぴかるん / Audiostock Takasick / Audiostock

    1h 42m
  8. 17 JUN

    #08「mina」2025年6・7月合併号 中編

    中身に迫っていくぞ~!/前2冊に比べると作為控えめな印象/服を着るワタシよりプロダクトやブランドのストーリー重視/PORTERの記事には人の写真さえない/兼島の中学時代、先輩たちがウエストバッグを斜めがけしていた/教科書の行方/後輩という洗濯機/群像のエッセイ読んでいただけましたか?/流行りの陰に抑圧あり/沖縄から原宿に向けての問い返し/「みなさんご存知でしょう」しぐさ/チャンプルーの土着性、シティの普遍性/目のつけどころがシャープだ/(笑)につまづいてしまう和田/自意識のトンマナ/特定のブランドを持つことにより集団のなかで卓越する/ロゴマークをめぐる男性 社会の闘争/学ランのボタンの物語/ボタンを買いに行き付け替えていた少年たち/夜露死苦★/兼島の粋は逆に安全ピン/落ち感って何だ???/「◯◯感」コレクション/ライターの手癖感/「ムード」もわりと出てきます/関係ないけど関係値って??/エバりとぱやっとと落ち感/ロゴの二大巨頭/IGNIOをフレッドペリーに誤認されたとき、なんて言えばよかったのか/ロゴのことばっかり言う/さりげなさをいかに語るか/飛行機ドローン入ります/節感?/生命感を感じるのは頭痛が痛いのでは/こらぁ生命感だなぁ…と言っている人がいるはず/オレンジじゃなくてオレンジ味/ヴィンテージが5回出てくるページある/ユニセックス展開なのでふたりで/ペアルックってしたことあります?/兼島が回避した世界線/ペアルックを嫌がる自分の自意識が嫌/失われた時を求めすぎてマドレーヌ爆食い/告知:兼島さんラジオドラマの再放送お聴き逃しなく --- mina https://www.mina.ne.jp/ 『ふしぎの国のハイサイ食堂』(再)(6月21日) https://www.nhk.jp/p/rs/M65G6QLKMY/blog/bl/pWgypnnJeM/bp/pVAwDWWMeY/ おたよりフォーム https://forms.gle/3znCX3oa6x5y4aPA6⁠ note https://note.com/medegala いろいろリンクまとめ https://lit.link/medegala 使用音源 Kaw / Audiostock ぴかるん / Audiostock Takasick / Audiostock

    1h 27m

About

劇作家の兼島拓也と演出家の和田ながらが、さまざまなファッション雑誌の中に息づくボキャブラリーの生態系に分け入り、ときめくコトバを愛でていくポッドキャスト番組です。毎月1冊の雑誌を隅から隅まで読み込んで、琴線に触れる表現を探索! ※注:ふたりとも、ファッションのド素人です。