FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 1 HR AGO

    【自民・維新党首会談】高市総裁「維新と16日から政策協議」「首相指名や連立含みの協力をお願いしたいと…」

    「【自民・維新党首会談】高市総裁「維新と16日から政策協議」「首相指名や連立含みの協力をお願いしたいと…」」 高市総裁のぶら下がり取材の模様をお伝えします。自民党・高市総裁:16日から東京にいらっしゃる藤田代表と私、両党の政調会長による政策協議をすることになりました。――首相指名選挙について協力を求めたとのことでしたが、維新側からはどのような判断がございましたか?自民党・高市総裁:何といっても政策の一致が第一なので、16日から本格的に政策協議をやろうということになりました。――連立についても触れられたとのことでしたが、そちらについては特に何かおっしゃっていたことはありますでしょうか?自民党・高市総裁:それも含めて基本政策、ほぼ一致はしていると思うんですが、いろんな政策についてきちっと協議をするということでございます。――16日からの政策協議は、いわゆる首班指名選挙や連立も含めた見据えたような政策協議をやるのかというのと、具体的にどの項目で、どういった政策について話していくのか、15日の会談のことを教えてください。自民党・高市総裁:特に今、項目を決めているわけではなく、あちら側からも政策が出てきて、私たちからもそれを検討するという形になろうかと思います。15日、何かたたき台があるという話ではございません。――先ほど国民民主の玉木代表との会談で、一緒に責任を担っていただきたいと要請をされていて、一方、維新の吉村代表との会談の中でも連立を組む要請とか、この差というか維新の方により踏み込まれたのは…?自民党・高市総裁:責任を担うということは同じですよ。これは政権の中で責任を担っていただくということでございますから、その大きな意味の差があるわけではありませんが、なかなか共同代表ということで大阪から出てくることが困難でいらっしゃる吉村知事も出てきてくださっておりますので、その辺り本音ベースで首班指名のご協力、それも一緒に政権を担っていただく、連立含みのご協力をお願いしたいということを率直に申し上げました。

    2 min
  2. 1 HR AGO

    自民・維新 16日から政策協議開始 野党3党会談は基本政策で折り合えず

    「自民・維新 16日から政策協議開始 野党3党会談は基本政策で折り合えず」 自民党の高市総裁と日本維新の会の吉村代表・藤田共同代表が党首会談を行い、16日から政策協議を進めることで一致しました。国会内で15日午後6時前から1時間近く行われた会談で、高市総裁は21日に行われる見通しの首相指名選挙での協力と、連立政権も視野に入れた連携を申し入れました。会談のために大阪から上京した吉村代表は、副首都構想など維新が掲げる政策の実現を主張しました。そのうえで両党は16日、党首に加え政策責任者の政務調査会長も同席して政策協議を行うことで合意しました。一方、自民との党首会談に先立ち、維新は国会での首相指名選挙への対応をめぐって、立憲民主党・国民民主党の3党で党首会談を行いましたが、政策の違いで折り合えず、引き続き協議することになりました。3党の会談は、午後4時から約1時間にわたって行われ、立憲民主党の野田代表は、「公明党が連立を離脱したので、野党が知恵を出し合って共闘すれば政権交代できるチャンスだ」として、首相指名選挙での統一候補擁立に向けた連携を呼びかけました。しかし、首相候補を統一する前提として基本政策の一致が必要だとする日本維新の会の藤田共同代表、国民民主党の玉木代表と、安全保障や原発に関する政策などで折り合えませんでした。立憲民主党・野田代表:ざっくばらんに話すことができた。政党としてそれぞれ基本政策が全部一致するわけがなく、元々違いがある。お互いの考え方を理解し合えれば、私は政権運営できると思う。日本維新の会・藤田共同代表:違いは目をつぶるというか、すぐに結論を出さず、決裂せず、何を大義に掲げてその枠組みを考えるかというのが一番大事なんじゃないか。それがもしできるのであれば、ありえる話だろう。国民民主党・玉木代表:丁寧にご説明いただいたのはありがたいと思うが、依然隔たりがあると、きょうは申し上げた。政権の枠組みを決めるという大切な話なので、もう少し丁寧にやっていただけませんかと。

    3 min
  3. 1 HR AGO

    「恐怖よみがえる」自転車と接触し転倒させた車が走り去るひき逃げの瞬間…大事故の可能性も 直前には“おかしな様子”東京・八王子市

    「「恐怖よみがえる」自転車と接触し転倒させた車が走り去るひき逃げの瞬間…大事故の可能性も 直前には“おかしな様子”東京・八王子市」 東京・八王子市の車通りが多い道路で、車が自転車に接触。自転車はその衝撃で倒れてしまいますが、車はそのまま走り去っていきました。ひき逃げの瞬間です。被害に遭った女性は当時、何が起きたか分からなかったといいます。被害者:その時は分からなかったんですけど、なんか後ろから衝撃を受けて、自転車ごとバーッと吹っ飛んだというか転んでしまって、前かごの荷物がバーッと散ったので、その瞬間“事故かな”と思った。すぐ目の前にはガードレールがありましたが、女性はその直前で倒れたため、擦り傷や打撲といった軽傷で済んだといいます。しかし接触したタイミングが遅かった場合、大事故になっていた可能性もあります。ひき逃げした車の後ろを走っていた運転手は、事故直前の運転におかしな点があったと話します。後ろを走っていた運転手:「左にずいぶん寄って走ってるな」とは思いました。映像でも、何でもないときにもかなり左に寄ってますよね。事故の10秒ほど前にはセンターライン付近を走っていましたが、徐々に左へ。事故を起こした後には、数メートル先でブレーキランプが点灯しますが、車が戻ってくることはなく、この先のコンビニに入っていったということです。被害者の女性は強い憤りを感じています。被害者:すごく悪質ですよね。恐怖が蘇るというんですかね。もっと大きな事故になりかねないし、人に当たったのに逃げるような人は、やっぱり車に乗る資格がないと思います。警視庁は、逃げた運転手の行方を追っています。

    2 min
  4. 1 HR AGO

    目出し帽の男がコンビニで“包丁”突き付け…金を要求も店員の大声に現金奪うことなく逃走 広島・福山市

    「目出し帽の男がコンビニで“包丁”突き付け…金を要求も店員の大声に現金奪うことなく逃走 広島・福山市」 まだ暗い時間帯に広島・福山市のコンビニでカメラが捉えたのは、入り口付近で店員と全身黒ずくめの男が争うような様子です。互いに距離を取りながら、店員が手を振り上げる様子も確認できます。一方、黒ずくめの男が突き出した手には包丁のようなものが見えます。この黒ずくめの男、目的は何だったのでしょうか。警察によりますと14日午前3時ごろ、福山市のコンビニに目出し帽をかぶった男が現れ、無言で男性店員に包丁のようなものを突き付け金を要求。店員が大声を出したところ、犯人は現金を奪うことなく逃走したということです。当時、店内にいたのは男性店員1人で、店員にけがはありませんでした。未明に起きたコンビニ強盗未遂事件。周辺からも不安の声が広がっています。近所の人は「街灯とかも少ないので、いつかそういうこと(事件)が起こるのではないかなということで(防犯)カメラも付けてるんですけど」と話しました。男はバイクでその場を離れ、現在も逃走中です。警察は防犯カメラの映像を解析するなどして行方を追っています。

    1 min
  5. 2 HR AGO

    【年金】今日は2カ月に1度の支給日「1000円でも上げて」物価高に不安の声…宝くじ売り場に直行の人も

    「【年金】今日は2カ月に1度の支給日「1000円でも上げて」物価高に不安の声…宝くじ売り場に直行の人も」 福井県のショッピングセンターで高齢者を対象に無料で配られていたのは、その名も「年金もち」。15日は2カ月に一度の年金支給日。都内のATMを訪れてみると、年金を受け取りにきた人たちの列が外まで延びていました。待ち望んだ年金支給日ですが受け取った人たちは、ぜいたく気分とは、ほど遠いようで…、「(1カ月)10万ぐらい。家族2人なんですけど何にも大した物買ってないのに、4000~5000円軽くいく。大事に使いたい(年金 月約10万円・60代)」「(2カ月で)17万円ぐらい。物価高がすごいから安いお店ばかり探して。(Q.生活費で?)そう、全部終わってなくなっちゃう(年金 月約8万5000円・70代)」「(2カ月で)8万6000円。最小限の生活しているんですよ。1日大体1000円以内に収まるように。年金だけじゃとてもじゃないけど生活できないですよ(国民年金のみ 月約4万3000円・80代)」といった声が聞かれました。中には、ATMから出てきてそのまま宝くじ売り場へ直行し、少ない年金支給額に一獲千金を狙う人も。年金 月約11万円・70代:これ当たればみっけもんだなと思うんだよな。年金 月約6万円・70代:宝くじ今買った!何の夢もないから5億当たったら分けてあげる。わらにもすがる厳しい生活の背景にあるのは、やはり物価高です。2025年度は多くの受給者の年金が前年度比で1.9%増額と引き上げられたものの、物価上昇に追いついてはおらず、実質的には目減りが続いているのが現状です。激安で知られる都内のスーパーには年金支給日の15日、多くの人たちが訪れていました。来週にも次の首相が決まる見通しの中、年金受給者たちが政治に期待することとは?年金受給者に話を聞くと「まずは物価高(対策)ですよね。国民の生活を守ってほしい、私腹を肥やすよりもね」「あまり期待はできない。公約掲げてもその公約がボツになったりするし…。

    2 min
  6. 2 HR AGO

    【独自】「5000万円だまし取られた」実在の外資系資産運用会社かたり投資詐欺か…“秘書のタナカ”実在せず 偽広告サイトにアクセスし被害

    「【独自】「5000万円だまし取られた」実在の外資系資産運用会社かたり投資詐欺か…“秘書のタナカ”実在せず 偽広告サイトにアクセスし被害」 投資した5000万円が返ってこない。「イット!」にこう訴えるのは東京都内に住むAさん夫婦です。都内に住むAさん夫婦:「300万円で人生変えましょう、変えましょう」で毎日勉強会がありまして、気がついた時には5000万円まで入れまして。被害を訴えているのは、実在する外資系の大手資産運用会社の名をかたった“巨額の投資詐欺”。Aさんは9月、この会社の日本法人の社長名を勝手に使った偽の広告サイトにアクセス。「特別な投資情報を得られる」などとうたったLINEグループに参加してしまったことがきっかけでした。都内に住むAさん夫婦:(Q.LINEグループに何人が?)現在62人、社長の顔まで本物を使って、その中に半分以上サクラが入っていると思うんですけど。毎日「何百万もうかりました」で、「Aさん300万円(の投資)じゃダメだよ」と。LINEを使ったやり取りで、「投資額を引き上げるよう巧みに誘導された」というAさん。都内に住むAさん夫婦:5000万円以下は「一般会員」です。5000万(以上)に「2級会員」、1億円投資したら「プレミアム会員」。注文の株数が違うんですね、株数が違うと利益幅が違う。グループLINEできょうは1000万円もうかりましたとか、どんどんそういう夢への勧誘がありまして。投資額300万円でスタートしたAさん。2回目に800万円、さらに3000万円、最後に900万円を追加し、最終的な総投資額は5000万円に膨らんでいきました。先方から提示された架空の口座画面には、わずか数日間で900万円もの利益が出ているとの表示が。しかし、ついに先週、Aさんが不信感を抱くきっかけが。都内に住むAさん夫婦:今度はいきなり1億円。1億(追加)で新規公開株のIPOを買えますよと。ここで私はちょっとおかしいなって気がつきまして…。Aさんに追加投資を勧めていたのは、社長秘書を名乗る“タナカ”という女性。

    2 min

About

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

You Might Also Like