ニュースの現場から

いざ、南極へ! どんなところだったっけ…楽しみなことは? 出発前の「ドングリマニア」に聞きました #2065

2025年12月、第67次南極地域観測隊が日本を出発します。朝日新聞からは、中山由美記者と杉浦奈実記者の2人が同行取材します。そもそも南極ってどんなところ? 楽しみにしていることや、伝えたいことは…。「ドングリマニア」こと、杉浦記者に聞きました。

※2025年11月6日に収録しました

ご質問・ご感想はおたよりフォームへ
 https://bit.ly/asapoki_otayori

【おすすめ】
トピックス:南極と気候変動
https://www.asahi.com/topics/AP-5357ace5-f9af-431b-ace1-a0643d2199f3/?ref=omny
多くの氷河が「21世紀を生き残れない」 日本の研究が追う将来図
https://www.asahi.com/articles/AST574GQ4T57UTFL00LM.html?ref=omny
南極で急増の観光客に懸念 1人あたり83トンの雪解け加速の試算も
https://www.asahi.com/articles/AST953G98T95UTFL019M.html?ref=omny

科学やテクノロジーの"いま"が読める! 科学系レター「サイエンスPlus」(毎週木曜日配信)
https://digital.asahi.com/support/mail_service/sample/?nl=science_mail&ref=omny

【出演者】
杉浦奈実(くらし科学医療部)https://buff.ly/Hb0F5DJ
ナビゲーター 石倉徹也 https://buff.ly/SXOjbC9
MC・音源編集 下地達也

【カガクをヒラク 過去の番組一覧】
https://www.asahi.com/special/podcasts/?pgid=kagakuwohiraku

【おねがい】
朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。
番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz

【朝ポキ情報】
アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1
交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord
おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori
朝ポキTV https://www.youtube.com/@asapoki_official
メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter
広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide
番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast
最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter
番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar
全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp

See omnystudio.com/listener for privacy information.