FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 23 MINS AGO

    ニューヨークで日本の伝統芸能「歌舞伎」と「能」を融合した特別公演…能楽師の観世喜正さんと歌舞伎俳優の中村隼人さんが共演

    「ニューヨークで日本の伝統芸能「歌舞伎」と「能」を融合した特別公演…能楽師の観世喜正さんと歌舞伎俳優の中村隼人さんが共演」 アメリカ・ニューヨークで14日、日本の伝統芸能「歌舞伎」と「能」を融合した特別公演が行われました。マンハッタンのカーネギーホールで開かれた公演は、600年以上の歴史を持つ「能」と400年以上続く「歌舞伎」という、日本の2つの伝統芸能をニューヨーカーにも紹介しようと企画されたものです。本来は同じ舞台に立つことのない「能」と「歌舞伎」ですが、公演の最後には能楽師の観世喜正さんと歌舞伎俳優の中村隼人さんが共演し、会場から大きな歓声があがりました。観客は「能と歌舞伎の共演は魅力的でした」「三味線、箏(こと)、太鼓の演奏がかっこよかった」「獅子の踊りが最高」などと話しました。中村隼人さん:海外の方が日本に来て歌舞伎座に来たり、伝統芸能に触れてもらう機会が多くなっている。少しでもかけ橋になれればと思っています。今回の公演はカーネギーホール側が持ちかけたもので、チケットは完売し、大成功のうちに幕を閉じました。

    1 min
  2. 27 MINS AGO

    全国的に秋晴れの一日に…石川の「兼六園」では約340本のモミジが見頃に 兵庫では“冬の味覚の王様”ズワイガニ堪能できるイベント

    「全国的に秋晴れの一日に…石川の「兼六園」では約340本のモミジが見頃に 兵庫では“冬の味覚の王様”ズワイガニ堪能できるイベント」 15日は高気圧に覆われ、全国的に秋晴れの1日となりました。各地の紅葉の名所では続々と見頃を迎えていて、多くの観光客が訪れています。日本三名園の1つ、石川・金沢市の観光名所「兼六園」。園内にある約340本のモミジが見頃を迎え、訪れた人たちの目を楽しませています。訪れた人からは「秋が来たなという感じ」「すごくきれい。大阪城にはない。負けたわ」といった声が聞かれました。兼六園のシンボル「ことじ灯籠」では、モミジをバックに次々と記念撮影をしている姿が見られました。一方、兵庫・新温泉町の漁港では、“冬の味覚の王様”といわれるズワイガニを堪能できるイベント「浜坂みなとカニ祭り」が開かれ、朝から多くの人でにぎわいました。カニを手に「大きい。一番いいやつ買いました。2万円です」と話す人もいました。水揚げされたばかりの新鮮なカニを選ぶと、「かにソムリエ」と呼ばれる地元の板前が、カニ刺しや焼きガニなど客の好みに合わせて調理してくれます。会場では、大きな釜で豪快にゆで上げられたメスのズワイガニが格安で販売されたほか、カニ汁が無料で振る舞われました。訪れた人は「めっちゃおいしい。夢みたい。カニカマとは全然違う」「最高においしい!」と旬の味を楽しんでいました。全国的に秋晴れとなった15日、東京・有明の東京ビッグサイトでは、国内最大級のアーケードゲームの祭典「アミューズメントエキスポ2025」が開かれ、多くのゲームファンが訪れました。真剣な眼差しでレーシングゲームを楽しんでいた子どもは「(Q. やってみてどうでしたか?)揺れて怖かった。(Q. 迫力は?)すごかった」と話していました。2025年は誕生から60年ということで様々なクレーンゲームも展示され、ぬいぐるみなどを取ろうとしている姿が見られました。チャレンジした子どもは「3個と2個取りました。楽しかったです」と話していました。

    2 min
  3. 33 MINS AGO

    選手の家族も応援!デフサッカー女子は世界ランク1位の強豪・アメリカと対戦…初戦黒星スタートに

    「選手の家族も応援!デフサッカー女子は世界ランク1位の強豪・アメリカと対戦…初戦黒星スタートに」 デフリンピックは競技も続々と始まっています。女子サッカーでは、日本代表が初戦で世界一の強豪・アメリカと激突。試合前にはブルーインパルスが展示飛行を行い華を添えました。航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」による華麗な編隊飛行で始まった女子サッカーの予選リーグ初戦。阿部菜摘選手の姉:妹が阿部菜摘で(試合に)出るんですけど、チーム一丸となって頑張っているのも知っているので、やってくれるんじゃないかと思います。試合を見に来た人は「拍手のしぐさが違ったりとか、そういったところから注目しながら見ていきたいと思っています」と話しました。「デフサッカー」は選手たちの補聴器を外すことが義務づけられていて、笛の音や声が聞こえないため、主審が旗を使ってゲームをさばくのが特徴です。司令塔の6番・阿部菜摘選手(25)など日本代表選手たちもプレーの合間に手話でコミュニケーションをはかります。大事な初戦、日本は詰めかけた観客の応援を背に積極的な攻撃を見せゴールに迫りました。しかし、相手はデフリンピックで4度の金メダルを誇る世界ランク1位の強豪・アメリカ。前半2点を奪われると、後半に入っても猛攻は続き合計5失点となり、日本は初戦黒星スタートとなりました。

    2 min
  4. 39 MINS AGO

    都心を“コンパス”持って疾走「オリエンテーリング」 デフリンピックメダル1号はウクライナ 日本勢トップは10位の小嶋太郎選手(42)

    「都心を“コンパス”持って疾走「オリエンテーリング」 デフリンピックメダル1号はウクライナ 日本勢トップは10位の小嶋太郎選手(42)」 デフリンピックは競技も続々と始まっています。開会式を前にオリエンテーリングが行われ、早くも今大会のメダル第1号が出ました。15日朝、日比谷公園で行われたのは、オリエンテーリングのスプリントディスタンス種目。日本からは2024年に競技を始めたばかりの小嶋太郎選手(42)をはじめ、男女合わせて6人が出場しました。選手たちが手に持っている地図とコンパスを使い、東京ドーム約4個分の広さという競技会場内に設置されたチェックポイントを探し順番に通過し、ゴールまでの早さを競います。会場の下見はできず、選手は1年前から日比谷公園の立ち入りが禁止されていました。観客の応援を受け、初めて見るルートをコンパスを手に走り抜いた小嶋選手は日本勢トップの10位でゴールしました。そして今大会、メダル第1号となったのは強豪ウクライナの選手たち。男女共に表彰台を独占し、いきなりメダル6個を獲得しました。

    1 min
  5. 1 HR AGO

    木原官房長官「相いれるものではない」中国「日本への渡航を控える」注意喚起うけ 空港では「政治的な話…予定通り行く」という中国市民も

    「木原官房長官「相いれるものではない」中国「日本への渡航を控える」注意喚起うけ 空港では「政治的な話…予定通り行く」という中国市民も」 中国政府は、高市首相の台湾をめぐる発言について「安全に重大なリスクがある」として、中国国民に対し日本への渡航を控えるよう注意喚起を行いました。中国外務省は14日の夜、SNSで中国国民に対し日本への渡航を当面控えるよう注意喚起を出しました。この中で、「最近日本の指導者が公然と台湾問題で挑発的発言を行い、日本に滞在する中国人の安全に重大なリスクをもたらしている」などと説明しています。中国政府は、高市首相の台湾有事をめぐる発言への反発を一段と強めていて、中国から日本への観光など人的交流に影響が出る可能性があります。こうした中15日、北京の空港から日本へ旅行に向かうという女性はFNNの取材に対し「政治的な話だと思う。予定通り行く」と話し、冷静に受け止めていました。また、別の家族連れも「日本にいる知人に聞いたが、治安に問題はないと言っていた」と話していました。木原官房長官は「(中国側の認識は)日本側の認識とは相いれず、首脳間で確認した戦略的互恵関係の推進と建設的かつ安定的な関係の構築という大きな方向性とも相いれるものではない」と述べ、「立場の違いがあるからこそ、日中間の重層的な意思疎通が重要だ」とした上で、中国側に対し適切な対応を強く求めたことを明らかにしました。

    2 min

About

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

You Might Also Like