海外キャリアログ

Kaigai career log

日本から海外に飛び出し、IT業界で活躍する専門家たちにインタビュー。なぜ海外を目指したのか?英語の壁、就活のリアル、ビザや生活事情まで、リアルな声を記録していきます。これから海外キャリアを目指すあなたへ、道しるべとなるログをお届けします。

  1. -3 J

    元芸人が業界未経験からカナダでエンジニアに!年収420万のブラック企業から始まった逆転キャリア(前半)#19

    海外でキャリアを築いているIT業界のスペシャリストにインタビュー! 今回のゲストは、10年のお笑い芸人生活、6年のサービス業を経て、プログラミング未経験・英語力ゼロでカナダに挑戦したShotaさん! 日本で40社に応募し、時給1000円のバイトしか見つからなかったリアルな経験。カナダ到着後は、専門学校で周りの経験者に圧倒されながらも、卒業後に別のコースへ潜り込みプログラミングを習得。年収420万円のブラック企業で深夜まで働き、死に物狂いで実務経験を積んだ壮絶な下積み時代を語ります。 永住権取得を機に転職を決意し、元同僚からのリファラルで技術面接なしで次のステージへ。年齢や異色の経歴をものともせず、キャリアを切り拓いた彼のストーリーは、多くの人に勇気を与えてくれるはずです! ゲスト:Shota ⁠https://www.linkedin.com/in/shota-iwamoto001/⁠ ホスト: Ryo & Senna https://x.com/togashi_ryo⁠ ⁠https://x.com/onepercentdsgn⁠ ▼Xアカウントでも情報発信中!ご意見や感想など是非 #キャリログ で!⁠https://x.com/kaigaicareerlog⁠ この番組は北米就職を目指すIT専門家のための企業、Frogがフルスポンサーさせて頂いております⁠https://frogagent.com/

    47 min
  2. 14 OCT.

    【特別回】なぜ海外就職では日本の常識が通用しない?北米一流企業で働くエンジニア達がレジュメと面接戦略を徹底解説(後半)

    今回は特別回・後編!海外就職の「実践編」として、求人の探し方からレジュメ作成、面接プロセスまで、Ryo、Senna、そしてゲストYugoさんの3人が徹底的に語り合います! 応募者が数百人、時に数千人を超える「買い手市場」で、どうやってその他大勢から抜け出すのか?日本の「履歴書(報告書)」と北米の「レジュメ(提案書)」の決定的な違い、そしてATS(採用管理システム)を突破するための具体的な書き方とは?「レジュメ作成に4〜5ヶ月かかった」というリアルな体験談も。 さらに、面接で評価されるコミュニケーション術や、一人で抱え込まずにPDCAを回すことの重要性など、日本での就活経験がある人ほど陥りがちな罠と、それを乗り越えるための実践的なアドバイスが満載です! ゲスト:Yugoさん ⁠⁠https://x.com/rabspice⁠⁠ Yugoさんの出演するPodcast ITトリオ ⁠⁠https://it-trio-no.com/⁠⁠ 就活でしたことまとめたnote ⁠⁠https://note.com/rabspice/n/n0ff4584cbb2f⁠⁠ キャリアについて考えている ⁠⁠https://rabspice.hatenablog.com/entry/2025/06/11/091213⁠⁠ ホスト:Ryo & Senna ⁠⁠https://x.com/togashi_ryo⁠⁠ ⁠⁠https://x.com/onepercentdsgn⁠⁠ 会話の中で取り上げた教材 ⁠https://www.techinterviewhandbook.org/⁠ ▼Xアカウントでも情報発信中!ご意見や感想など是非 #海外キャリアログ で! ⁠⁠https://x.com/kaigaicareerlog⁠⁠ この番組は北米就職を目指すIT専門家のための企業、Frogがフルスポンサーさせて頂いております ⁠⁠https://frogagent.com/

    51 min
  3. 12 OCT.

    有給5週間+冬休み1週間!Webディレクターから転職したエンジニアが語るカナダの超ホワイトな働き方(後半)#18

    海外でキャリアを築いているIT業界のスペシャリストにインタビュー! 元Webディレクターで、カナダでソフトウェアエンジニアになったさとみさんの後編! 「日本に帰れない…」と語る彼女が働く、カナダのスタートアップのリアルな職場環境とは?9時5時勤務は当たり前、金曜の午後はチームでゲームタイム!さらに、有給休暇5週間に加え、冬休み1週間やボランティア休暇まである驚きの福利厚生も大公開します。 英語に自信がなくても、ジュニアのフルリモートでも安心して働けるサポーティブな文化や、日本での働き方との違いについても深掘り。これから海外のIT業界を目指す方に、希望とリアルな情報をお届けします! ゲスト:さとみさん ⁠⁠https://www.linkedin.com/in/satomi-nagano⁠ ホスト: Ryo & Ayaka ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/togashi_ryo⁠⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/ayacappuccino⁠⁠⁠⁠⁠ ▼Xアカウントでも情報発信中!ご意見や感想など是非 #キャリログ で! ⁠⁠https://x.com/kaigaicareerlog⁠⁠ この番組は北米就職を目指すIT専門家のための企業、Frogがフルスポンサーさせて頂いております⁠⁠ https://frogagent.com/

    53 min
  4. 10 OCT.

    【特別回】海外就職ってどうするの?何が必要なの?!国選びから英語力までカナダの現役エンジニアが徹底討論(前半)

    今回は特別回!海外就職を目指すエンジニアがぶつかる疑問について、ゲストのYugoさんとRyo,Sennaの3人が徹底的に語り合います! 「日本からの海外就職は可能なのか?」というテーマから始まり、ビザの取りやすさや働きやすさの観点から「なぜカナダが選ばれるのか?」、そしてヨーロッパとの比較まで、リアルな情報をもとに各国のメリット・デメリットを深掘り。 さらに、日本のSaaS業界でのスキルセットはどこまで通用するのか?コミュニケーションの取り方の違いとは?そして多くの人が悩む「最低限必要な英語力」について、「発音から学ぶなんてクソだ!」と語る現役エンジニアたちの本音も炸裂!これから海外を目指すすべてのエンジニア必見の準備編です。 ゲスト:Yugoさん ⁠https://x.com/rabspice⁠ Yugoさんの出演するPodcast ITトリオ ⁠https://it-trio-no.com/⁠ 就活でしたことまとめたnote ⁠https://note.com/rabspice/n/n0ff4584cbb2f⁠ キャリアについて考えている ⁠https://rabspice.hatenablog.com/entry/2025/06/11/091213⁠ ホスト:Ryo & Senna ⁠https://x.com/togashi_ryo⁠ ⁠https://x.com/onepercentdsgn⁠ 会話の中で取り上げた教材 https://www.techinterviewhandbook.org/ ▼Xアカウントでも情報発信中!ご意見や感想など是非 #海外キャリアログ で! ⁠https://x.com/kaigaicareerlog⁠ この番組は北米就職を目指すIT専門家のための企業、Frogがフルスポンサーさせて頂いております ⁠https://frogagent.com/

    50 min
  5. 5 OCT.

    英語苦手なWebディレクターが未経験からカナダでエンジニアに!ボランティア4件で実務経験を積んだ就活戦略(前半)#17

    海外でキャリアを築いているIT業界のスペシャリストにインタビュー! 今回のゲストは、元Webディレクターで、カナダでソフトウェアエンジニアへのキャリアチェンジを果たしたさとみさん!日本でのデジタルマーケティングの仕事から、なぜカナダでエンジニアを目指すことになったのか? 海外への憧れを現実に変えた先輩の一言、英語が苦手だった彼女がTOEICスコアを300点近くアップさせた学習法、そして渡航前からオンラインスクールで準備しコンテストで最優秀賞を獲得した行動力に迫ります。 さらに、カナダ到着後は4件ものボランティアやクラスメイトとのチーム開発で実践経験を積み、6ヶ月の就職活動を乗り越えたリアルなストーリーは、異業種からの挑戦や英語力に不安を持つ方にとって、勇気と具体的なヒントを与えてくれるはずです! ゲスト:Satomiさん ⁠https://www.linkedin.com/in/satomi-nagano ホスト: Ryo & Ayaka ⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/togashi_ryo⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/ayacappuccino⁠⁠⁠⁠ ▼Xアカウントでも情報発信中!ご意見や感想など是非 #キャリログ で!⁠https://x.com/kaigaicareerlog⁠ この番組は北米就職を目指すIT専門家のための企業、Frogがフルスポンサーさせて頂いております⁠https://frogagent.com/

    41 min
  6. 28 SEPT.

    カナダ経験を武器に日本でPMへ!エンジニアからのキャリアチェンジで年収2000万を目指すHiroshiさんのキャリア論(後半)#16

    海外でキャリアを築いているIT業界のスペシャリストにインタビュー! 今回は、カナダから日本へUターン転職し、エンジニアからプロダクトマネージャーへキャリアチェンジしたHiroshiさんの後編! なぜカナダ永住権取得の直前で日本への帰国を決意したのか?そして、未経験からプロダクトマネージャーになるという大きな挑戦の裏側には、転職エージェントとの巧みな連携がありました。 帰国後の日産、そして現在の楽天で働く中で感じたカナダとのリアルな文化の違いとは?「カナダにいた時より英語力が上がった」と語る彼が実践する英語学習法も必見です。「40歳で年収2000万円」を目指す彼の今後のキャリア戦略、そして海外挑戦を考える人への具体的なアドバイスもいただきました! ゲスト:Hiroshiさん X (旧Twitter) ⁠https://x.com/isobe_hiroshi⁠ LinkedIn ⁠⁠⁠⁠⁠https://www.linkedin.com/in/hiroshi-isobe⁠⁠ 【従業員からの紹介限定】新規契約で14,000Pもらえる楽天モバイルリンクはこちら → ⁠https://r10.to/hg5ESG?openExternalBrowser=1⁠ ホスト: Ryo & Ayaka ⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/togashi_ryo⁠⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠⁠https://x.com/ayacappuccino⁠⁠⁠⁠⁠ ▼Xアカウントでも情報発信中!ご意見や感想など是非 #キャリログ で! ⁠⁠⁠https://x.com/kaigaicareerlog⁠⁠⁠ この番組は北米就職を目指すIT専門家のための企業、Frogがフルスポンサーさせて頂いております ⁠⁠⁠https://frogagent.com/

    46 min
  7. 21 SEPT.

    もしや技術より大事?未経験からカナダ就職を成功させた「ソフトスキル」戦略(前半)#15

    海外でキャリアを築いているIT業界のスペシャリストにインタビュー! 今回のゲストは、元営業職からカナダでエンジニアに転身したHiroshiさん!技術力に自信がない未経験者にとって、就職活動の鍵は「ソフトスキル」かもしれません。 彼は「ソフトスキルでぶった切る」という明確な戦略を掲げ、授業では常に最前列で質問を連発。その前のめりな姿勢が評価され、レジュメ提出は10件未満、ほぼリファラルだけで内定を勝ち取ったという強者です。 IELTSスコアを短期間で1.5上げた英語学習法から、入社1年で年収800万円に到達したキャリアプランまで、技術力に不安を抱える未経験者が自分の強みを活かすための具体的な思考法と行動術が満載です! ゲスト:Hiroshiさん X (旧Twitter) https://x.com/isobe_hiroshi LinkedIn ⁠⁠https://www.linkedin.com/in/hiroshi-isobe⁠ 【従業員からの紹介限定】新規契約で14,000Pもらえる楽天モバイルリンクはこちら → https://r10.to/hg5ESG?openExternalBrowser=1 ホスト: Ryo & Ayaka ⁠⁠⁠⁠https://x.com/togashi_ryo⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠https://x.com/ayacappuccino⁠⁠⁠⁠ ▼Xアカウントでも情報発信中!ご意見や感想など是非 #キャリログ で! ⁠⁠https://x.com/kaigaicareerlog⁠⁠ この番組は北米就職を目指すIT専門家のための企業、Frogがフルスポンサーさせて頂いております ⁠⁠https://frogagent.com/

    41 min
  8. 14 SEPT.

    モバイルから未経験バックエンドへ!レイオフを乗り越えたエンジニアの転職戦略(後半)#14

    海外でキャリアを築いているIT専門家のスペシャリストにインタビュー! 日本でのキャリアに挫折しカナダへ渡ったヤンマーさんの後編! 突然のレイオフ通知、その後のパッケージや9ヶ月間の失業保険まで、カナダのリアルなレイオフ事情を赤裸々に語ります。レイオフをチャンスと捉え、未経験のバックエンドエンジニアへ転身!チャットGPTを駆使したアサイメントや、マネージャーとのカルチャーフィット面接など、具体的な転職活動の裏側を大公開します。 さらに、日本での働き方に馴染めなかった彼が語る、カナダの「失敗に寛容」な職場文化とは?海外でのレイオフやキャリアチェンジに不安を持つエンジニア必見のエピソードです! ゲスト:ヤンマーさん X (旧Twitter) ⁠https://x.com/cookie_m0gum0gu⁠ LinkedIn ⁠https://www.linkedin.com/in/takayuki-yamaguchi/⁠ Note ⁠https://note.com/yanmerrr⁠ ホスト: Ryo & Ayaka ⁠⁠⁠⁠https://x.com/togashi_ryo⁠⁠⁠⁠ ⁠⁠⁠⁠https://x.com/ayacappuccino⁠⁠⁠⁠ ▼Xアカウントでも情報発信中!ご意見や感想など是非 #キャリログ で! ⁠⁠https://x.com/kaigaicareerlog⁠⁠ この番組は北米就職を目指すIT専門家のための企業、Frogがフルスポンサーさせて頂いております ⁠⁠https://frogagent.com/

    44 min

À propos

日本から海外に飛び出し、IT業界で活躍する専門家たちにインタビュー。なぜ海外を目指したのか?英語の壁、就活のリアル、ビザや生活事情まで、リアルな声を記録していきます。これから海外キャリアを目指すあなたへ、道しるべとなるログをお届けします。

Vous aimerez peut-être aussi