今週は、現在の日本の政治状況に鑑み、多党連立が一般的になっているオランダの状況をご紹介しつつ、これからの我が国の政治がどうなっていくのか、どのようにあるべきなのかを考えるための参考としたいと思います。 本日は、オランダの選挙制度の特徴と、それがもたらす多政党並立の状況について、お話しています。 ▼水島治郎(2021)「『完全比例代表制』の1世紀」 https://www.jstage.jst.go.jp/article/nenpouseijigaku/72/1/72_1_40/_pdf ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ 本日、この音声配信が始まってから500回めの放送回です。この番組を聴いてくださっているすべてのリスナーさんに、あらためて感謝を申し上げます。もしよろしければ、以下の質問にお答えいただければ幸いです。回答はコメントかレターでお寄せいただけますと幸いです。 ①いつ、どこで聴いてくださっていますか?(例:通勤電車の中、家事をしながら、昼休みのオフィス) ②これまでに印象に残っているテーマや話題はありますか? ③今後取り上げてほしいテーマや話題があればぜひお寄せください ④その他、感想・コメント・ご要望など自由にお書きください ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ パーソナリティのほりきよしです。 知るは楽しみなりと申しまして、知識をたくさん持つことは人生を楽しく豊かにしてくれるものであります。 この番組は、大学の先生として30年以上経済学関連の講義を担当し、とくに中小企業研究を専門にしてきた私、ほりせんせいが、専門柄、気になる最新の経済・国際・産業・企業動向、大学教育や学生事情、はたまた趣味のクラシック音楽や、知人・友人との情報交換の中で感じたことなど、肩肘張らずに適当に、お話していきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 ▼「ほりせんせい」のプロフィール https://prof-kiyoshi-hori.jimdofree.com/ #オランダ #政治 #多党連立 #比例代表制 #知るは楽しみなり #きょう500回 #ちょうど500回 #スタエフ500回 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6640bf91875ed51dcfa98b71
Informations
- Émission
- FréquenceTous les jours
- Publiée13 octobre 2025 à 22 h 00 UTC
- Durée11 min
- ClassementTout public