+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜
📝番組概要
ゲストは前回に引き続き、原宿室長のリアル友達 poji さん!🎙️
今回の今じゃない企画は・・・『80年代生まれの男たちが本気でハマったゲームを語る!』
前編の勢いそのままに、まだまだゲームの話が尽きない室長とpojiさん。
『ドラクエⅢ』の衝撃によってゲームの世界の虜になった80年代生まれの男たちは、どんなゲームを愛し、魅了されてきたのか……。
当時を知る人も知らない人も、平成初期のゲーム史にどっぷり浸かれるトークをお楽しみください。
+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜
🎧今回の内容
ゲームの話をまだまだ話していきます / チャレンジャー / ドラクエⅢの衝撃 / 量販店に1万人の行列 / 魔王バラモスとの戦い / ぱふぱふ / アッサラーム / レーベの村 / 大技林 / アイテム増殖 / ドラクエの音が鳴る楽しさ / テイルズ シリーズ / 効果音が良いゲームは曲も良い / ストリートファイター / エドモンド本田 / ダルシムステージの象の鳴き声 / 灰皿ソニック / ゲーセンでの見た技・ベスト3 / 火のついたタバコが飛来 / 飛び蹴り / 4本脚のイスがかっ飛ぶ / 他人と対戦できるようになったことでトラブル頻出 / 対戦ゲームの謎ローカルルール / GUILTY GEAR / 生まれて初めてのキャラ変 / 常連の1人がのちの全国1位に / 新宿ジャッキーとブンブン丸 / くにおくんシリーズ / ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 / 野々村病院の人々 / 同級生2 / To Heart / ときめきメモリアル / メタルユーキの音楽がいい / ときメモの爆弾システム / 神保町・オオドリー<鴻> のスープカレーが美味い
🔍補足
06:07 大技林…家庭用ゲームソフトのデータ・裏技を収録している書籍で、ハード別にあいうえお順で裏技のみが網羅されている。
10:30 東方シリーズ(東方Project)…同人サークル「上海アリス幻樂団」が展開するゲームを中心としたメディアミックス作品群で、弾幕シューティングを中心としたゲーム、音楽CD、書籍などから成る。
24:53 新宿ジャッキーとブンブン丸…セガが開発し1993年に稼働開始した3D対戦型格闘ゲーム「バーチャファイター」の鉄人として名を馳せていたプレイヤーたち。
27:01 ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会…1990年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲーム。4つのチームから1チームを選択し、4種目競技を戦いぬく。
38:48 爆弾システム…ときめきメモリアルシリーズでお馴染みのシステム。特定のキャラだけを相手にしていると、相手にされないキャラの傷心度が高まり、いずれ爆弾が点灯。 それでもそのキャラを放っておくと、終いには爆弾が爆発して登場しているキャラ全員の好感度が激減し、場合によってはトラウマレベルの状況に陥る。
37:00 オオドリー<鴻>…神保町で愛されるコクのあるスープカレーが人気の名店。店名は創業者の会長・鴻巣さんの苗字からとって名付けられた。2003年、この界隈に現本店となるダイニングバーが創業され、ランチ限定で提供していたカレーが人気となり、2007年に神田駿河台店を専門店として「オオドリー<鴻>」がオープンした。
+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜
💬ご意見・ご感想
Mail:imajyanai@gmail.com
番組ハッシュタグ:「#今じゃない企画室」
+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜
🐦公式X
https://x.com/imajyaanaii
+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜
🎙️出演
原宿 (オモコロ編集長)
https://x.com/haraajukku
ゲスト:poji(原宿のリアル友達)
+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜・。○。・゜+゜
Informazioni
- Podcast
- FrequenzaOgni settimana
- Uscita28 ottobre 2025 alle ore 20:00 UTC
- Durata41 min
- ClassificazioneContenuti adatti a tutti
