図ットモ 〜世の中図にすれば大体見えてくる〜

【山本純平を図解 3話目】名前が残らない仕事と残したい自分

ブラックな日々を抜け、2社目UZUZで“何でも屋”として成長した山本。だが評価とのズレに悩み、大学院の修論が縁となりウフルへ。大型案件に挑むも、初日は悔し涙。それでも週次定例を回し力を磨く。やがて成果が名に残らぬ外部者の宿命に違和感を覚え、上司の独立に合流を決意。次回、ワークログ誕生の物語へ。

図解はコチラ→⁠https://www.worklog-inc.com/