毎日新聞ポッドキャスト -世の中の「いま」を記者が読み解く-

日中関係が悪化した本当の理由 予想される今後の展開は?

 今、日本と中国の関係が険悪化しています。

 高市早苗首相が11月7日の国会で、中国が台湾に軍事力を行使する「台湾有事」になり、駆けつけた米軍と中国が衝突した場合、日本が集団的自衛権を発動できる「存立危機事態」になると答弁したことが契機です。

 中国側は猛反発し、さまざまな圧力をかけ始めています。ここまで悪化した「本当の理由」とは何か。そして、今後の展開は。外信部の米村耕一デスクに聞きます。

▼関連記事

人民服風の中国局長「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で示す「怒り」

https://mainichi.jp/articles/20251118/k00/00m/030/289000c

中国報道、高市首相を「毒の苗」 自国への打撃避けつつ「個人批判」

https://mainichi.jp/articles/20251119/k00/00m/030/314000c

★キーワードを集めて応募!キャンペーンの応募フォームはこちら!(12/14締め切り)

https://forms.gle/csAzSHhRReeKPGVKA

▽お便りはこちら

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://entry.mainichi.jp/app/podcast-mainsurvey3/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

▽ニュースをより深掘りした、ディレクターズカットを含む完全版はaudiobook.jpのみでお聴きいただけます。登録はこちらから

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://special.audiobook.jp/mainichinews⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠