北京発!中国取材の現場から〜特派員が語るニュースと暮らし

第48集 高市総理答弁からの日中関係の緊張 広がる「忖度反日」の空気 中国の狙いと本音は

【今回の内容】2025年11月26日配信


北京ー上海4時間半「黄河」と「長江」を渡る高速鉄道の旅/上海の名店?「おでこを冷やしながら食べる」羊肉の味/日本食レストランもイベントも続々キャンセル…急転日中関係の背景は「忖度反日」/台湾は「核心的利益」中国が譲れないワケ/「政府と市民は別」中国の日常は平穏/「戦艦」答弁の不思議/「大きな主語」で語らないことの大切さ


※2025年11月23日に収録しました。毎週水曜日配信です。
※本編は25分ごろから


■ご意見・ご質問投稿フォームはこちら。 メッセージお待ちしています!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeva5wO6bcXy0koenqXxw9bThETRTlSSKLBWlKRRxjmlZG1WA/viewform
■番組のXアカウントはこちら
https://x.com/TBSNEWS_BEIJING
「#北京の現場」で番組へのご意見・ご感想をお待ちしています。


【関連動画・関連記事】
中国外務省「誤った発言 撤回すべき」 中国で日本関連イベント中止相次ぐ 日本料理店も「閑散としてます」
https://www.youtube.com/watch?v=bkHU7Jr6tPU


【それでも「鬼滅」は大ヒット】なぜ中国はここまで「強硬」に? 高市総理の“台湾有事”答弁と習近平指導部の「どうしても譲れない一線」https://www.youtube.com/watch?v=iHeZ12aCD4k


【高市総理の“台湾発言”】中国が高市総理の答弁に“猛抗議” 「渡航自粛」“曖昧な対抗措置”の狙いと今後の解決の糸口は【Nスタ解説】|
https://www.youtube.com/watch?v=aLAb_3uUvDY


【日中緊張】中国軍が高市総理の“風刺画”を複数投稿 “スパイ摘発”の国家安全省が声明「日本人摘発」ちらつかせ…取締り強化を発表【news23】
https://www.youtube.com/watch?v=GFcwFT5Wejg


日中応酬 渡航自粛要請も…中国側「火遊びをやめ誤った言動を撤回するよう促す」“落としどころ”はどこに?【news23】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2294451?display=1

Learn more about your ad choices. Visit megaphone.fm/adchoices