FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

株式会社フジテレビジョン

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

  1. 3 TIMER SIDEN

    スマホと連動“スマート白杖” 音声で道案内・通話や歩行中の危険回避も トルコのスタートアップが開発…日本語版2026年発売目指す

    「スマホと連動“スマート白杖” 音声で道案内・通話や歩行中の危険回避も トルコのスタートアップが開発…日本語版2026年発売目指す」 視覚に障害のある人が、路面の状態を確認するために使う「白いつえ」。トルコのスタートアップが新たに開発したのは、つえが音声で道案内をしてくれる「WeWALK Smart Cane 2」です。これまで、視覚障害のある人がスマートフォンで音声案内などを使う場合、つえとスマホで両手がふさがってしまい、荷物が手から離れるなどの危険がありました。つえはスマートフォンのアプリと連動し、駅やバス乗り場までの道案内に対応。近くのカフェなどを検索できるほか、スマホを取り出すことなく通話することも。また、歩行中の危険を回避する機能も搭載されています。上半身の高さにある障害物をセンサーが検知し、音で危険を知らせてくれます。本体価格は日本円で約13万円(850ドル)で、現在、英語やトルコ語など、10以上の言語に対応している「WeWALK」。日本企業と連携し、日本語版の開発も進められていて、2026年の発売を目指しています。WeWALK 世界戦略担当者:次の局面では(特別支援学校や盲導犬協会などの)日本の団体につえを約50本配布する。配布の目的は、団体から直接フィードバックを得て、技術が視覚障害者コミュニティーにどのような利益をもたらすかを知りたい。さらにこちらの企業では、24時間対応のオペレーターが、スマホの画像を元に利用者をサポートするサービスも展開。利用者が「Tシャツを買いたいです」と話すと、オペレーターが「わかりました。正面が紫、少し左が黒です」と、商品の位置を案内していました。今後も、視覚に障害がある人が自立できる環境を提供していきたいといいます。WeWALK開発担当者 ガムゼ・ソフオール氏:WeWALKは私に世界を変える機会を与えてくれる。視覚障害者にとって、より平等で活動的で自立した生活を提供したい。

    2 min.
  2. 4 TIMER SIDEN

    “野党共闘”立憲は野田代表に今後の交渉一任する方針 国民は自民に「年収の壁」さらなる引き上げなど年内履行求める

    「“野党共闘”立憲は野田代表に今後の交渉一任する方針 国民は自民に「年収の壁」さらなる引き上げなど年内履行求める」 首相指名選挙に向けた野党側の動きについて、国会記者会館から、フジテレビ政治部・木村大久記者がお伝えします。野党統一候補の擁立を目指す立憲民主党の安住幹事長は、日本維新の会の幹部と水面下で協議し、連携に慎重な国民民主党に対し、3党の党首会談を呼びかけることを明らかにしました。立憲の安住氏、笠国会対策委員長、維新の中司幹事長、遠藤国会対策委員長は14日午後、国会近くで会談し、このあと午後5時から行われる国民民主党も交えた3党の幹事長会談に向けて対応を協議しました。立憲民主党・安住幹事長:維新の執行部とは意思疎通ができているので、我々としては、まず3党の党首会談をやろうと。国民民主に呼びかけようと先ほど打ち合わせた。また、立憲は党の常任幹事会で、今後の交渉について野田代表に一任する方針を確認しました。一方、国民民主党は自民党と幹事長会談を行い、自民党から協力を求められたのに対し、「年収の壁」のさらなる引き上げなど、公明党も含めた3党の合意について、年内に履行するよう求めました。首相指名選挙の野党統一候補に推す声も出ている国民民主党の玉木代表は、安全保障や原発に関する政策の一致を求め、立憲との連携に慎重な姿勢を崩しておらず、午後5時からの幹事長会談の行方は不透明な状況です。

    2 min.
  3. 4 TIMER SIDEN

    深夜の駐車場で“迷惑ドリフト” あちこちに残る「タイヤ痕」…観光スポットで「補修にかなりの金額が」 栃木・宇都宮市

    「深夜の駐車場で“迷惑ドリフト” あちこちに残る「タイヤ痕」…観光スポットで「補修にかなりの金額が」 栃木・宇都宮市」 栃木・宇都宮市で目撃されたのは、駐車場のあちこちにくっきりと刻まれたタイヤの跡。ここで一体何が起きたのでしょうか。大谷資料館・大久保恭利館長:ドリフト走行されまして、駐車場にすごいひどいタイヤ痕が残されてしまった。またやられたのかと思いました。防犯カメラに記録されていたのは、雨の中、深夜の駐車場に現れた1台の車。突然、猛スピードで走り出すと、グルッと回転。駐車場内での迷惑ドリフトです。さらに、仲間でしょうか、車の進行方向に人を立たせると、ぶつかるスレスレでドリフト。1つ間違えば事故につながりかねない危険な行為は約15分間続いたといいます。大谷資料館・大久保恭利館長:なかなかタイヤ痕は落ちないので、すごく迷惑してます。被害に遭った資料館は、地下空間が広がる採掘場の跡地で、日本遺産にも登録されている観光スポットです。館長によりますと、タイヤ痕を直すのにはかなりの金額がかかるといいます。大谷資料館・大久保恭利館長:舗装はがして新しく舗装し直すので、200~300万円はいっちゃうかな。この資料館では来館者の負担を減らすために無料で駐車場を開放していて、誰でも入ることができますが、人目につきにくい場所にあることから迷惑行為も相次いでいるといいます。大谷資料館・大久保恭利館長:ドリフトもゴミを捨てられることも、やっぱり結構多々あるので。柵をして有料化にするとか、そういう考えが出てきちゃうので。無断で侵入して走行はやめてほしい。警察は資料館からの相談を受けて、パトロールを強化しています。

    2 min.
  4. 5 TIMER SIDEN

    “だましスキャン”で…高級チョコレート窃盗の瞬間 「『どうせわからないだろ』的な雰囲気」悪質手口にオーナー怒り 東京・中野区

    「“だましスキャン”で…高級チョコレート窃盗の瞬間 「『どうせわからないだろ』的な雰囲気」悪質手口にオーナー怒り 東京・中野区」 東京・中野区で防犯カメラが捉えたのは、高級チョコ泥棒の瞬間です。深夜の無人販売店に現れた1人の男。棚にあった商品を手に取り、レジへ。手にしたのは1箱4000円ほどの高級チョコレート。商品のバーコードをスキャンしているように見えますが、レジの画面を注意深く見てみると、スキャンされたのは498円のサラミ1点のみ。別の角度の防犯カメラにも、男がチョコレート菓子のバーコードをスキャンするように見せかけて、実際にはスキャンしていなかった様子が記録されていました。チョコにかぶせるようにして、サラミを持っているようにも見えます。男は結局チョコレートの代金を支払わず、そのまま店をあとにしました。男の悪質な手口に店のオーナーは「(男は)サラミを上にかぶせながらスキャンしようとしていた。そもそもスキャンしようとしていない。『どうせ分からないだろ』的な雰囲気が伝わって余計腹立たしいです」と怒りをあらわにします。店のオーナーによりますと、犯人は20代くらいの男性に見えたといいます。店は今後、警察に被害届を提出する考えです。

    1 min.
  5. 5 TIMER SIDEN

    「いくら」スプーン1杯1000円に?秋鮭の不漁で価格高騰…漁獲量は前年の「3割」で“平成以降最小”か

    「「いくら」スプーン1杯1000円に?秋鮭の不漁で価格高騰…漁獲量は前年の「3割」で“平成以降最小”か」 ご飯の上で、まるで宝石のように赤く輝くイクラ。しかしサケの水揚げ量が激減し、価格高騰のあおりを受けています。東京都内にある「海鮮バイキング&浜焼きBBQ玉手箱」を取材すると、お客さんが1杯、2杯、3杯そして4杯と豪快にご飯にのせていたのはイクラです。しかし、イクラの仕入れ価格が上がっているといいます。海鮮バイキング&浜焼きBBQ玉手箱・米満省吾オーナー:今年は去年を上回る高騰。(北海道産イクラは)仕入れ値で大体、本当に1万5000円から2万円超えてくるって感じ。本当にスプーン1杯で1000円ぐらいいくので。もともと店では北海道産のイクラを仕入れていましたが、仕入れ価格の高騰で、やむを得ず2025年から外国産に変更。それでもイクラの価格は高いといいます。海鮮バイキング&浜焼きBBQ玉手箱・米満省吾オーナー:日本にあんまり近寄ってないっていうので秋鮭があまり取れない。イクラは北海道を代表する今が旬の秋の味覚です。そのサケ漁が最盛期を迎えていますが、漁師は「今日はだめだね、100匹あるかないか」「燃料代にもならないわ」と話しました。不漁といわれた2024年の約3割しか水揚げがなく、漁に出ると採算がとれないといいます。2025年のサケの水揚げは約1141万匹を予測。平成以降で最も少なくなる見通しで、20年前と比べるとその数は5分の1にまで減りました。イクラの価格が高騰する中、お得に楽しめる秋の味覚を求めて都内のスーパー「アキダイ関町本店」を取材すると、店頭には色とりどりの秋の果物が並んでいました。その中でもシャインマスカットが600円台と、とても安いです。他にも北海道産のカボチャは100gあたり33円と、例年よりも安くなっているといいます。アキダイ・秋葉弘道社長:柿なんかよくなりましたね、1~2割値段も下がってますので甘くて安くてっていう状態です。(栗は)出始めに比べますと2割ぐらい下がってますので非常におすすめです。非常に秋の味覚を楽しんでいただけると思います。

    3 min.

Om

フジテレビ系FNN28局の最新ニュースを1日約50件お届けします。

Måske vil du også synes om