福島中央テレビ

株式会社福島中央テレビ

福島県内で発生する事件事故や地域イベント、スポーツの話題のほか、福島第一原発廃炉の最新情報などを毎日お届けします。

  1. 12 HR AGO

    お歳暮商戦が本格化 自分のために買う人も…時代と共にあり方も変化

    「お歳暮商戦が本格化 自分のために買う人も。時代と共にあり方も変化」 続いては、大切な人へ感謝の思いを込めて贈るお歳暮の話題です。県内でも商戦が本格化していますが、大手ビールメーカーを襲ったあの問題が影を落としていました。 今年も残すところ、1か月あまり。年末に向けて県内でもお歳暮商戦が本格化しています。きのう、ギフトセンターが開設されたうすい百貨店では。 訪れた人は「(東京の)娘のところに贈るのでお米とかミカンとか。福島県を忘れないようにって福島県の、郡山のお米を贈ります」と話します。 県ゆかりの品はもちろん、冬にはうれしい鍋物など850点以上のギフトを取り扱っています。なかでも、百貨店の一押しが! うすい百貨店 興治沙緒里さんは「今年の始めにやったお芋マーケットというイベントが非常に好評でして、お芋関連のスイーツですとかそういった新しいものも非常におすすめ」と話します。 今年1月に開催した「USUIのお芋マーケットHOKUHOKU」。「お芋」に特化するという珍しい形のイベントで、お客さんにも好評でした。その人気商品などをギフトとして贈れるようにしたといいます。 一方で心配事も。ビールのギフトが例年よりも少ないんだそう。いつもであれば、充実している商品棚も、どこか寂しい印象です。その理由は「アサヒグループホールディングス」に対するサイバー攻撃。影響が長引いていて、一部の商品は販売中止となっています。お酒という面では、福島特産の日本酒をなどでビールの不足分を補いたい考えです。 一般的に1年の感謝の思いを込めて贈るお歳暮ですが、最近は、こんな側面も。 うすい百貨店 興治沙緒里さんは「ご自分のためにちょっとぜいたく品を買っていただくなんてことでもご利用頂ければなと思いますので、ぜひいろんな方に利用してほしい」と話しています。 時代の変化と共に、「お歳暮」のあり方も変化しています。

    2 min
  2. 19 HR AGO

    会津若松市のパチンコ店で多額窃盗事件 新たに3人逮捕 事件の被害金を資金洗浄か 福島

    「会津若松市のパチンコ店で多額窃盗事件 新たに3人逮捕 事件の被害金を資金洗浄か 福島」 会津若松市のパチンコ店で起きた多額窃盗事件を巡って、新たに3人の男が逮捕されました。3人は、主犯格とみられる男からの依頼を受け、事件の被害金を、犯罪収益であることを隠すマネーロンダリング(資金洗浄)したとみられています。 今年8月、会津若松市のパチンコ店に男らが侵入し、現金2600万円あまりが盗まれた事件で、これまでに男10人が逮捕されています。 警察は20日、事件を巡って、神奈川県相模原市の会社員、下木原尚人容疑者(32)と埼玉県蓮田市の会社員、白川将也容疑者(29)、埼玉県さいたま市の会社員、中村謙太容疑者(29)の3人を組織的犯罪処罰法違反(犯罪収益等隠匿罪)の疑いで新たに逮捕したほか、窃盗事件の主犯格とされる東京都豊島区の会社役員、佐々木綾哉容疑者を組織的犯罪処罰法違反(犯罪収益等隠匿罪)の疑いで再逮捕しました。 3人は佐々木容疑者の依頼を受けて、パチンコ店で盗んだ現金の一部を佐々木容疑者の会社事務所で受け取ったあと、それぞれの口座から佐々木容疑者が経営する法人名義の口座に合わせて約1400万円を振り込み、正当な事業収入であるように装った疑いがもたれています。 捜査関係者によりますと、3人はいずれも佐々木容疑者の知人で報酬目当てで、事件に関わったとみられています。警察は4人の認否を明らかにしておらず、事件の全容解明を進めています。

    2 min

About

福島県内で発生する事件事故や地域イベント、スポーツの話題のほか、福島第一原発廃炉の最新情報などを毎日お届けします。