「19日の福島県は秋晴れの過ごしやすい1日に。 ただ9月は突風などに注意!」 19日の福島県内は広く晴れて穏やかな天気となりました。 ただ、9月は大気の状態が不安定になりやすく、隣りの茨城県では18日「突風」による被害も出ました。 19日の福島県内は、朝は冷え込んだところが多くなりましたが日中は広く晴れ、「秋晴れ」とも言える過ごしやすい一日でした。 公園の葉も色付き。子どもたちも元気にボール遊びです! *男の子「暑くない~」 *父親「(今まで暑くて)あんまりこう長く遊べないかなっていう感じだったんで、だいぶ涼しくなってきたんでちょうどいいかなって感じ。」 ただ、秋の天気は変わりやすいとされています。 特に9月は、前線や台風の影響で大気の状態が不安定になりやすく竜巻などの発生回数は1年の中でも最も多いとされています。 実際、隣りの茨城県では18日、突風による被害も出ました。 つくば市にあるプレハブの事務所が倒壊。けが人はいなかったということですが、ほかの場所でも住宅の屋根瓦や小学校の窓ガラスが割れるなどの被害がありました。 福島県内でも、過去に突風の被害は確認されていて注意が必要です。 竜巻などの突風が起きやすいサインとして上げられているのが次の3つです。 ・真っ黒い雲が近づいてくる。 ・さらに、カミナリがなる。 ・そして、急に冷たい風が吹く。 こうした予兆を感じたら、コンクリートなどでできた頑丈な建物に避難するようにしましょう。
Information
- Show
- FrequencyUpdated daily
- Published19 September 2025 at 10:14 UTC
- Length2 min
- RatingClean