煎茶堂東京パーラー senchadotokyo parlor

#35 人間を食べる“あの漫画”もフード漫画!お菓子研究家・福田里香さん

📖本日のメニュー📖
〈 少女漫画とフード理論「ロマンチックと恐怖」 〉
〈 少年漫画とフード理論 「時代を写すフードの扱い」〉
〈 『巨人の星』漫画ではちゃぶ台をひっくり返していない? 〉
〈 『進撃の巨人』人間を食べる=フード漫画 〉


お茶の定期便「TOKYO TEA JOURNAL」VOL.31「お茶と漫画」でインタビューした、お菓子研究家・福田里香さんと一緒に、冊子の内容を改めて深掘りするトークを複数回に分けてお届けいたします。


📮番組へのお便り・質問・相談はこちらから🙌
https://forms.gle/PgLPGr3RuXXctHQP8


教えてくれたのは…福田里香(ふくだ・りか)さん
お菓子研究家。武蔵野美術大学卒。『新しいサラダ』(KADOKAWA)、『民芸お菓子』(Discover Japan)など料理・お菓子に関する著書多数。まんがのイメージをお菓子にしたレシピ&フード評論本『まんがキッチン』(アスペクト)の出版をきっかけにまんがの仕事も増える。『ウィークエンドシャッフル』、その後続番組である『アフター6ジャンクション』(TBSラジオ)では「フード理論」が複数回に亘って特集されるほどの人気に。
https://www.instagram.com/riccafukuda/


✏️VOL.31「お茶と漫画」の記事を読む🔗
https://shop.senchado.jp/blogs/staff-column/20211102_manga_food_part-1