ゆーせー・ほっしーのTONKAN RADIO

#55 大野に向かってドライブしながらお届け【往路】

・梅雨入りの話。・この時期の服装が難しい件。・免許更新の話。ゴールド?グリーン?だと違反者講習の時間が変わるよね?・マイナ免許証とか、マイナ保険証にした?してない?・ほっしーがラジオ番組で、天気予報をお伝えする時に、雨予報を悪いと決めつけないように気をつけなきゃ行けないと思っている件。・悠生は、公の人としての発言はせずに、個人として発言できるようなラインで生きていきたい。・「切り抜き動画」って、元ネタと全然違う文脈になるよね。っていう話。切り抜きされることを前提とした時に、世間に誤解されないようにするためには?・最近の生成AIで作ったショート動画が嫌いなゆーせー。そして「不気味の谷」の話。・生成AI動画を有効活用する時、悪用が多いのか、良い方向に使うのが多いのか。・悪いことをする時には「孤独」が原因なんじゃないか説。【ゆーせー・ほっしーのTONKAN RADIO】このラジオは毎回ゆる〜く決めたテーマを軸に、トンカンテラスの代表黒田悠生と劇団さよならキャンプの山田志穗の2人で、日常生活を楽しくより良く自分らしく暮らすためのウェルビーイングのヒントを模索していく、実験的なラジオです。