FNNプライムオンライン|フジテレビ系FNN28局のニュース

関東でゲリラ雷雨発生中 帰宅時間に警報級大雨の恐れ 夜遅くにかけ東京都心・関東南部で積乱雲発達か…雷雨や低い土地の浸水などに注意

「関東でゲリラ雷雨発生中 帰宅時間に警報級大雨の恐れ 夜遅くにかけ東京都心・関東南部で積乱雲発達か…雷雨や低い土地の浸水などに注意」 秋雨前線の影響で、関東を中心に局地的に激しいゲリラ雷雨となっています。先週に匹敵する大雨となる恐れがあり、低い土地の浸水や河川の氾濫などに警戒が必要です。各地でゲリラ雷雨が発生しているという現在の状況について、矢澤剛気象予報士とみていきます。青井実キャスター:強く降ってきたという情報もありましたが、各地でゲリラ雷雨が発生しているという状況ですね。矢澤剛気象予報士:今まさに茨城県内で活発な雨雲がかかっていまして、多数の雷も観測されている状況です。ちょうど前線によって風のぶつかり合いが茨城県で生じている状況です。宮司愛海キャスター:映像で振り返っていきたいと思います。まずは、18日午後2時ごろの茨城・ひたちなか市の様子です。雨が車のフロントガラスに打ち付けるなどして前が見えなくなるような一時、大雨となりました。道路もかなり浸水していたことが分かります。そして午後2時ごろのひたちなか市の別の場所の映像を見ると、かなり強い雨が降っていて一時、ひょうが降っていたこともあったそうです。そして埼玉・熊谷市の様子です。雨が勢いよく降っています。風も吹いているように見えますが矢澤さん、映像をご覧になってどうでしょうか。矢澤剛気象予報士:今から2時間ぐらい前なんですが、ちょうど前線がこの時間帯に埼玉県内を通過していました。まさにその辺りで積乱雲が発達して雨、風が強くひょうも降りやすいような気象状況だったと考えられます。青井実キャスター:18日夜にかけても大雨は引き続き警戒が必要ということですね。矢澤剛気象予報士:一時的に雨のピークを超えているところも夜になると再び、また2回目の活発な雨雲がかかってくる可能性があります。現在の雨の状況を見ていきたいと思います。茨城県の辺りに雷が多く発生しています。黄色い四角や×のところ、雷が発生している地点でまさに今、まとまった雨雲が茨城県にかかっているという状況です。数時間前には埼玉県内などにかかっていました。