北大の教育改革の15年

北海道大学

北大では,1995年の教養部廃止・学部一貫教育の開始から15年をかけて,教育改革・授業改善に取り組み,教養教育の再編成,特に体験型教育の拡充をはかってきた。2003~2007年に実施された特色GP「進化するコアカリキュラム」から,2008年にはじまった教育GP「博物館を舞台とした体験型全人教育の推進」までのさまざまな取り組みを振り返るとともに,今後の体験型教育の充実の方向性と課題を考えてみる。 (一般公開 北海道大学教育GP「博物館を舞台とした体験型全人教育の推進」 北海道大学総合博物館 2010年3月27日 安藤 厚 )

About

北大では,1995年の教養部廃止・学部一貫教育の開始から15年をかけて,教育改革・授業改善に取り組み,教養教育の再編成,特に体験型教育の拡充をはかってきた。2003~2007年に実施された特色GP「進化するコアカリキュラム」から,2008年にはじまった教育GP「博物館を舞台とした体験型全人教育の推進」までのさまざまな取り組みを振り返るとともに,今後の体験型教育の充実の方向性と課題を考えてみる。 (一般公開 北海道大学教育GP「博物館を舞台とした体験型全人教育の推進」 北海道大学総合博物館 2010年3月27日 安藤 厚 )

More From Hokkaido University