
86 episodes

【脱初心者】デジタル教室【パソコン・スマホ活用】 DigitalSchool
-
- Education
多くの人がデジタルを活用できるように
システムエンジニアがIT講師として
日本各地を飛びまわり1万人以上が受講したデジタル教室。
Webサイト
Twitter
YouTube
ポッドキャスト
何か1つでもプラスになるITに関する知識やスキルを発信中。
今日もアナタに、プラスワン !
-
Android 13登場!2022年8月18日
2022年8月16日にGoogleから最新のAndroid OS、
Android 13がGoogle Pixelシリーズ向けに提供されました。
Material Youをベースに外観とスタイルが進化して
Bluetooth Low Energyオーディオにも対応しています。
今回は、Android 13についてお話ししましょう。
▼デジタル教室
https://digital-school.club/
◆Twitter
https://twitter.com/d_school_club
◆YouTube
https://dsp1.page.link/YouTube
▼ゴールデンタイム
https://anchor.fm/goldentimeds
◆Twitter
https://twitter.com/goldentimeds -
暑さの影響でデジタル製品もダメになる?2022年8月11日
気温が高くなると人間と同じく、デジタル製品にも支障が出てきます。
直射日光の当たるところや車の中にスマホなどを置いていると
バッテリが膨張するだけではなく、分解する可能性もあるんです。
もちろん、バッテリの膨張だけではありません。
今回は、デジタル製品が受ける暑さの影響についてお話ししましょう。
▼デジタル教室
https://digital-school.club/
◆Twitter
https://twitter.com/d_school_club
◆YouTube
https://dsp1.page.link/YouTube
▼ゴールデンタイム
https://anchor.fm/goldentimeds
◆Twitter
https://twitter.com/goldentimeds -
その情報はフェイクニュースじゃないですか? 2022年8月4日
SNSなどの普及により、誰もが容易に情報発信できるようになりました。
そんな情報の中には、騒ぎを起こすことが目的で発信された、正しくない情報もあります。
そんな嘘の情報や虚偽報道のことをフェイクニュースと言います。
今回は、フェイクニュースについてお話ししましょう。
▼デジタル教室
https://digital-school.club/
◆Twitter
https://twitter.com/d_school_club
◆YouTube
https://dsp1.page.link/YouTube
▼ゴールデンタイム
https://anchor.fm/goldentimeds
◆Twitter
https://twitter.com/goldentimeds -
海外IT企業が会社法に違反している問題 2022年7月28日
日本国内での登記を怠ってきたことが問題となり
法務省から会社法に基づいて登記するように
海外の大手IT企業へ通達されました。
Google社とマイクロソフト社は日本国内での登記を初めて完了しましたが
法務省から登記の要請を受けながらも、登記が完了していない会社もあります。
海外の会社が日本国内で登記していないことは
私たちにとって何か問題があるのでしょうか?
今回は、海外の大手IT企業が登記することについてお話ししましょう。
▼デジタル教室
https://digital-school.club/
◆Twitter
https://twitter.com/d_school_club
◆YouTube
https://dsp1.page.link/YouTube
▼ゴールデンタイム
https://anchor.fm/goldentimeds
◆Twitter
https://twitter.com/goldentimeds -
ChromeOS Flexで古いパソコンを復活させられる!2022年7月21日
Chromebookは軽量で、快適な動作をするラップトップパソコンです。
企業や学校などでも導入されていますので、使用したことのある人も多いでしょう。
そんなChromebookに搭載されているのが、ChromeOSです。
ChromeOSは、Chromebookにプリインストールとして提供されていますので
どんなパソコンでも使用できるわけではありません。
しかし、2022年7月15日にリリースされた、ChromeOS Flexなら話は別です!
今回は、ChromeOS Flexについてお話ししましょう。
▼デジタル教室
https://digital-school.club/
◆Twitter
https://twitter.com/d_school_club
◆YouTube
https://dsp1.page.link/YouTube
▼ゴールデンタイム
https://anchor.fm/goldentimeds
◆Twitter
https://twitter.com/goldentimeds -
リスト型攻撃って何?2022年7月14日
マルウェアの感染や不正アクセス、
機密情報の流出などセキュリティ上の脅威の1つが、リスト型攻撃です。
このリスト型攻撃を防ぐためには、サービスを提供している側だけではなく
サービスを利用している私たちも自衛しなければなりません。
では、リスト型攻撃というのは、どのような攻撃なのか?
今回は、リスト型攻撃についてお話ししましょう。
▼デジタル教室
https://digital-school.club/
◆Twitter
https://twitter.com/d_school_club
◆YouTube
https://dsp1.page.link/YouTube
▼ゴールデンタイム
https://anchor.fm/goldentimeds
◆Twitter
https://twitter.com/goldentimeds