王先生の毎日中国語‧台湾華語

#119【下課時間】読書の秋 :中国語で本を語ろう

「本の腰」って何?「しおり」は中国語で何と言う?読書に関する単語を学びながら王先生の読書トークを聴いてみましょう~

あなたが台湾に住んでいたら、どんな学校文化を一番体験してみたいと思いますか?こちらから投票してみんなの答えを見ましょう。単語と参考資料もこちらにありますので、どうぞご覧ください。 ↓↓↓
https://www.wanglaoshi886.com/post/___119-1

【関連記事/エピソード】
https://www.wanglaoshi886.com/post/___21
#21【下課時間】食欲の秋に万里の蟹を食べよう
「万里」といえば万里の長城…ではなく、万里のカニ!台湾で旬のカニを食べるならどこで食べる?どう選ぶ?「OOと一緒に食べてはいけない」というタブーまで丸ごと紹介!
https://www.wanglaoshi886.com/post/___29
#29【下課時間】台湾、今年の漢字は...?+当チャンネルのアンケートにいただいたご意見に回答
年末恒例「年度代表字大選」の結果が発表されました!台湾の今年一年を表す漢字はなんだったでしょうか?

【サポーターズクラブ】
王先生のポッドキャストと記事は、皆さまのご支援によって続けられています。この番組に価値を感じてくださる方に、ぜひサポーターとして応援していただければ、王先生にとって番組を続ける大きな力になります。
感謝の気持ちとして、番組全編のスクリプトやちょっとした限定コンテンツなどの特典もご用意しています。
「一緒にこの番組を育てていきたい」と思ってくださった方は、ぜひ下記URLからチェックしてください
 (◍•ᴗ•◍)ゝ

サポーターズクラブとは
 https://www.wanglaoshi886.com/supportersclub
今すぐサポーターになる
 https://www.wanglaoshi886.com/plans-pricing

Apple Podcastで王先生のチャンネルに評価やレビューをつける ↓↓↓
http://tinyurl.com/wanglaoshireview
あなたの一言は王先生の更新のモチベーションになります!!
(ง๑ •̀_•́)ง


※ポッドキャスト音楽提供 
“Apero Hour” Kevin MacLeod (incompetech.com)
"Cheery Monday" Kevin MacLeod (incompetech.com)
Licensed under Creative Commons: By Attribution 4.0 License
http://creativecommons.org/licenses/by/4.0/

※ポッドキャスト効果音提供
“チャイム学校05” オトロジック(https://otologic.jp)

--
このチャンネルは毎週金曜日に初級者向けの【下課時間】と中・上級者向けの【每週新聞】を交互に更新いたします。最新話を聞き逃さないよう、早速チャンネル登録をしておきましょう。

チャンネル登録(フォロー)の方法がわからない?こちらをご覧ください!(ゝ∀・)
↓↓↓
https://tinyurl.com/howtofollow

--------------------------------------------------------
※ 企画.出演.制作/王先生
※ 顧問/岩根克成

※王先生の毎日中国語.台湾華語公式サイト
https://www.wanglaoshi886.com/
※王先生のインスタグラム
https://www.instagram.com/wanglaoshi_886/

(インスタのDMはあまりみない(´;ω;`)ので、お手数ですが、番組に対するコメントはブログのコメント欄にご記入頂ければ嬉しいです。また、オンライン教室に関するご連絡は公式サイトの問い合わせフォームをご利用いただければ返事が早くできますので、どうぞご利用ください。(´▽`ʃ♡ƪ)")