医学部を3年も休んで情報生物学の博士号をしていたしょうこが日々何をやってた(る)の??というお話です。
博士号をやりたいと思った理由、そもそも科学者になりたかったのに、医学部にも進学したいと思った理由、博士号の分野を選ぶ時に考えていたこと、今年から3年ぶりに臨床に戻るにあたっての心境などなど。コーディング初心者だったにも関わらずコーディングしかしない博士号に進んだしょうこと、コーディングしたことないけど経験者?!って褒められたことのあるMizによる、初心者がコーディングを学び始めるTipsについても語っています(笑)。
それからちょっと気が早いけど、イギリスで医学部卒業した後のキャリアなどについても。また、これまでやってきた研究のプロジェクトの変遷(認知行動学からがんの遺伝学へ移行した経緯とか)や、自分に合った分野を選ぶのに苦戦した話についてもMizに掘り下げてもらいました!ぜひ聴いてみてね。
P.S. あとお話の中で500くらいランキングつけるって言ってますが、確認したところおそらく100〜200だと思います。盛ってすみません。笑
Twitter: @haikara_podcast
Instagram: @haikara_podcast
Information
- Show
- Published24 September 2021 at 23:00 UTC
- Length49 min
- Season1
- Episode14
- RatingClean