ゼロベースランニング・ポッドキャスト

なかなか治らない脚の痛みの原因は「身体の予測」

走り始めは調子がいいのに、数キロ走ったところで決まって同じ場所に痛みが出る。

ストレッチも筋トレも、いろいろ試したのに改善しない。

「やっぱり筋力が足りないのかな」と思って、さらにトレーニング量を増やしたら、かえって痛みが強くなった——。

ランナーであれば、誰もが一度はそんな悩みを抱えたことがあると思います。

【今日の結論】

なかなか治らない脚の痛みの原因は、「筋力不足」ではなく、身体の予測(フィードフォワード制御)にあります。

もっと正確に言えば、痛みを避けようとする「身体の予測」が、逆に痛みを作り出しているということです。

詳細はポッドキャストにて

⭐︎ ランニングフォーム改良練習会@代々木公園 11/16(日)

https://moshicom.com/134659/

⭐︎ 目標達成をフルサポート!高岡があなたの専属コーチになる「パーソナルコーチ」サービス🤝

https://zerobaserunning.jp/news/personalcoach

⭐︎ 「ゼロベースランニングラボラトリー」の詳細はこちらから💁

https://zerobaserunning.jp/news/zbr_laboratory

⭐︎ 脂肪をエネルギー源として使える身体に変身!MCTサプリメント「CHIMERA EVERYDAY」はこちら💁‍♀️

https://shop.zerobaserunning.jp/product/chimeraeveryday/108?cs=true&cst=custom

⭐︎ セントラル接骨院東戸塚店では、一緒に働いてくれる柔道整復師を募集中!

https://www.cbs-higashitotsuka.com/recruit

*************

この番組では、もっと速く、もっと楽に、もっと遠くへ走るために必要な「走り方」「練習方法」「呼吸法」「エネルギー代謝」「自律神経」などの情報を、裸足でフルマラソンを2時間45分で走ったプロランニングコーチ&鍼灸マッサージ師の高岡が、ゼロベースな視点で発信しています。

*************

ランニングに役立つコラム記事を配信してます!

→ https://zerobaserunning.jp/column