「トランプ大統領来日「大きな成果を上げた」高市首相が強調「日米同盟をさらなる高みに」」 高市首相は、日米首脳会談やアメリカ海軍横須賀基地訪問など、トランプ大統領来日に関する一連の日程を終え、28日午後6時ごろ、首相官邸で記者団に対し「大きな成果を上げた」と強調しました。高市首相:幅広い分野での率直な議論を通じて大きな成果を上げることができました。今後、トランプ大統領との間で、日米同盟をさらなる高みに引き上げていくことができると確信を致しました。日米同盟は日本の外交安全保障の基軸でございます。私からは大統領とともに日米双方、より強く、また豊かにする日米同盟の新たな歴史をともに作り上げていきたいということをお伝えいたしました。そして安倍晋三元首相が打ち出された、自由で開かれたインド太平洋(FOIP)をともに実現するということで一致をいたしました。また、トランプ大統領に対しまして、日本として主体的に防衛力の抜本的強化および防衛費の増額に引き続き取り組んでいく決意をお伝えしました。さらに高市首相は、北朝鮮の拉致問題への理解と協力を求め、全面的な支持をいただいたと述べました。宮司愛海キャスター:この「大きな成果を上げた」という高市首相の言葉をどう受け止めますか?高田圭太政治部長:首脳同士の深い関係を作れたことが1つ。あとトランプさんから具体的な防衛費増額要求は数字を挙げてはいなかったということで、あくまで日本の主体的な取り組みとして説明したということで、そこは成果といえるんですが、今後、具体的な要求が本当にないかどうか見極める必要がありそうです。
Information
- Show
- FrequencyUpdated daily
- Published28 October 2025 at 12:16 UTC
- Length2 min
- RatingClean
