9割がもめる社長交代 ~二代目社長が成功する極意~

第425回 商家の家訓から学ぶ事業承継 株式会社細尾

細尾は元禄年間に織物業を創業した西陣織の老舗です。
しかし、市場の縮小で窮地にたち、着物だけでなく、それ以外のやり方で商品化を増やし、西陣織の価値と可能性を示しました。
そして、様々な企業とのコラボレーションによって、世界的な企業ともプロジェクトをすすめ、
大阪関西万博では、パビリオンの外壁としても西陣織が使用されるなど、業界のトップランナーです。

家訓

1水平的な協業

2勇気ある回帰

3工芸社会の創造

時代が変わっても、会社が提供するもの、お客様への価値、そこに込めた想いは微塵も変わらない。
日本の美にこだわった経営について解説します。伝統的な業界の方は大きなヒントになります。

株式会社細尾

https://www.hosoo.co.jp/ 

※(一社)次世代経営協会の定例会へご参加いただけます
 リスナー皆様は毎月の例会にどなたでも参加できます。次世代経営を目指していきましょう。
 理事長高橋と直接面談可能です。 
 詳細またはご参加はこちら→ https://www.evawat.com/community-info?community=934

▶アシスト2代目(株式会社高橋)
 後継者・後継社長の方
 http://asisst-2daime.com/

▶事業承継コーチング協会
 士業・コンサル・FPの方
 https://www.jsc-kyokai.com/
 

LISTENで開く