きくタイヤ タイヤにまつわるエトセトラ byヨコハマタイヤ

ヨコハマタイヤが提供する「きくタイヤ」は、クルマ好きの皆様に向けたタイヤの情報番組です! 車にとってなぜタイヤが重要なのか、そのタイヤに関わる技術情報や開発秘話、レースとタイヤに関わるお話など、プロのレーシングドライバーをお迎えし、タイヤと車にまつわる有益な知識と情報を提供いたします。 ApplePodcast・Spotifyなど各ポッドキャストアプリでのレビュー頂けると大変励みになります! タイヤに関する質問などもお気軽にご投稿ください。 メインパーソナリティ:勝又智也(モータースポーツMC) 提供:ヨコハマタイヤ 制作:PitPa Podcast

  1. 10月19日

    Lap44 レースの裏側からプライベートまで。富士と鈴鹿、そして最終戦への意気込み - ゲストは山下健太さん -

    今回は、前回に続きレーシングドライバー山下健太選手をゲストに迎えます。収録冒頭ではインスタライブを同時配信する初の試みも実施。ドリフトへの興味や雪上トレーニングの話から、サーキットごとの組み立て、そして無線の裏側など、山下選手の素顔と本音をたっぷりとお届けします。 <ゲスト> 山下 健太(レーシングドライバー) <メインパーソナリティ> 勝又 智也(モータースポーツMC) <トークテーマ> 番組冒頭をインスタライブで配信 冬季のスーパーフォーミュラとタイヤの難しさ ドライバーが意識する寒い季節のタイヤマネジメント エンジニアの役割やチームごとの体制の違い レース中の無線コミュニケーションの裏話 きくタイヤに呼んでみたいゲストとその理由 メガネのこだわりから資産運用の話まで <番組情報> この番組はクルマ好きの皆様に向けたタイヤにまつわる情報をお届けするポッドキャスト番組です。 普段何気なく使っている車のタイヤは、実は命をも預かる重要な役割を担っています。 そんなタイヤについて、タイヤの専門家やプロのレーシングドライバーをお迎えし、有益な情報からマニアックなタイヤ情報までタイヤにまつわるお話を展開していきます。 <番組 X> 番組のX(旧Twitter)ができました。ぜひフォローをお願いします。 番組への感想・メッセージは、ハッシュタグ #きくタイヤ をつけてツイートしてください。 https://x.com/kikutaiya <リンク> Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1738398795 Spotify https://open.spotify.com/show/0fclodFfkCDINNaoah1fBg ヨコハマタイヤ https://www.y-yokohama.com/product/tire/ 横浜ゴム株式会社 https://www.y-yokohama.com/ See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    36分
  2. 10月5日

    Lap43 SUPER FORMULA中盤戦を総括!もてぎ2連戦の手応えと悔しさ- ゲストは山下健太さん -

    今回は、リスナーの皆様の熱いリクエストにお応えし「きくタイヤ」初の2回目のスタジオ登場ゲストとして、SUPER FORMULA Kondo Racingのドライバー、山下健太選手が登場。スーパーフォーミュラ第3・4戦の裏話から、マシンセットアップの難しさ、さらに30歳を迎えた今のキャリア観まで、盛りだくさんでお届けします。 <ゲスト> 山下 健太(レーシングドライバー) <メインパーソナリティ> 勝又 智也(モータースポーツMC) <トークテーマ> もてぎ2連戦の振り返り、予選で掴んだ手応えと決勝で見えた課題 「同じマシンでも感触が違う」スーパーフォーミュラの難しさ 若手ドライバーとのスタイルの違いと気づき 日本と海外のレースに対するアプローチの違い 今シーズンSUPER FORMULA開幕からこれまでのレースを総括しての自己評価 インスタライブの裏話とファンとの交流 アフターグリッドパーティーでの企画(ラジオ体操、山健餃子)とレース結果次第の約束 <番組情報> この番組はクルマ好きの皆様に向けたタイヤにまつわる情報をお届けするポッドキャスト番組です。 普段何気なく使っている車のタイヤは、実は命をも預かる重要な役割を担っています。 そんなタイヤについて、タイヤの専門家やプロのレーシングドライバーをお迎えし、有益な情報からマニアックなタイヤ情報までタイヤにまつわるお話を展開していきます。 <番組 X> 番組のX(旧Twitter)ができました。ぜひフォローをお願いします。 番組への感想・メッセージは、ハッシュタグ #きくタイヤ をつけてツイートしてください。 https://x.com/kikutaiya <リンク> Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1738398795 Spotify https://open.spotify.com/show/0fclodFfkCDINNaoah1fBg ヨコハマタイヤ https://www.y-yokohama.com/product/tire/ 横浜ゴム株式会社 https://www.y-yokohama.com/ See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    32分
  3. 9月21日

    Lap42 オートサロン直談判の「その後」を現場で検証!SUPER FORMULA第7戦・富士スピードウェイから公開収録 ‐ ゲストは上野禎久さん、大湯都史樹さん -

    今回は、SUPER FORMULA 第7戦・富士スピードウェイで行われた公開収録の模様をお届けします。1月の東京オートサロンで語られた「やってみたいこと」が、現場でどこまで実現されてきたのかを、JRP上野社長と大湯都史樹選手と共に振り返ります。シリーズ後半戦の展望とともに、レースの未来を語るトークをぜひお楽しみください。 <ゲスト> 上野 禎久(JRP代表取締役社長) 大湯 都史樹 (レーシングドライバー) <メインパーソナリティ> 勝又 智也(モータースポーツMC) <トークテーマ> SUPER FORMULA第7戦の予選を終えて(大湯選手の感想) 2025年に「やりたいこと」チェック:オートサロン直談判のその後 富士山級の花火大会は実現したのか?アフターレースグリッドパーティーの進化と裏話就活イベントの手応えチャンピオンソファー構想と「リムジン登場」の舞台裏VIP向けホスピタリティの理想と現状SUPER FORMULAを「日本一のスポーツ」にするために必要なこと <番組情報> この番組はクルマ好きの皆様に向けたタイヤにまつわる情報をお届けするポッドキャスト番組です。 普段何気なく使っている車のタイヤは、実は命をも預かる重要な役割を担っています。 そんなタイヤについて、タイヤの専門家やプロのレーシングドライバーをお迎えし、有益な情報からマニアックなタイヤ情報までタイヤにまつわるお話を展開していきます。 <番組 X> 番組のX(旧Twitter)ができました。ぜひフォローをお願いします。 番組への感想・メッセージは、ハッシュタグ #きくタイヤ をつけてツイートしてください。 https://x.com/kikutaiya <リンク> Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1738398795 Spotify https://open.spotify.com/show/0fclodFfkCDINNaoah1fBg ヨコハマタイヤ https://www.y-yokohama.com/product/tire/ 横浜ゴム株式会社 https://www.y-yokohama.com/ See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    24分
  4. 9月7日

    Lap41- SUPER FORMULA 2025前半戦を実況陣が総まとめ!第6戦・富士スピードウェイから公開収録 ‐ ゲストはピエール北川さん、サッシャさん -

    今回は、SUPER FORMULA 第6戦・富士スピードウェイで開催された「きくタイヤ」公開収録の模様をお届けします。ゲストは実況アナウンサーのピエール北川さんとサッシャさん。注目ドライバーの動向、予選・決勝の展望、さらには実況裏話やサーキットの楽しみ方まで、レース実況の最前線に立つお二人にたっぷり語っていただきました。 <ゲスト> ピエール北川(実況アナウンサー) サッシャ(実況アナウンサー) <メインパーソナリティ> 勝又 智也(モータースポーツMC) <トークテーマ> SUPER FORMULA前半戦の振り返りと予想の自己採点 各チーム・マシン・タイヤの動向と富士スピードウェイでの傾向 スーパーフォーミュラ夏祭りの雰囲気 レース展開予想&勝者予想トーク(Day1・Day2) 選手や実況陣の舞台裏エピソード ポッドキャストリスナーへのメッセージとサーキット来場のすすめ <番組情報> この番組はクルマ好きの皆様に向けたタイヤにまつわる情報をお届けするポッドキャスト番組です。 普段何気なく使っている車のタイヤは、実は命をも預かる重要な役割を担っています。 そんなタイヤについて、タイヤの専門家やプロのレーシングドライバーをお迎えし、有益な情報からマニアックなタイヤ情報までタイヤにまつわるお話を展開していきます。 <番組 X> 番組のX(旧Twitter)ができました。ぜひフォローをお願いします。 番組への感想・メッセージは、ハッシュタグ #きくタイヤ をつけてツイートしてください。 https://x.com/kikutaiya <リンク> Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1738398795 Spotify https://open.spotify.com/show/0fclodFfkCDINNaoah1fBg ヨコハマタイヤ https://www.y-yokohama.com/product/tire/ 横浜ゴム株式会社 https://www.y-yokohama.com/ See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    24分
  5. 8月24日

    Lap40 Def Tech(デフテック)が語るクルマとの付き合い方とタイヤの話|スペシャルトーク後編 - ゲストはShenさん、Microさん

    今回は、Def Tech(デフテック)のお二人をお迎えする2回シリーズの後編です。ふたりが普段どんなクルマに乗り、どのようにタイヤを選んでいるのか。移動中の車内での過ごし方やプレイリストの話、そしてEVならではの視点やサーフトリップのこだわりまで。クルマや音楽にまつわるさまざまなエピソードをお届けします。 <ゲスト> Shen(Def Tech) Micro(Def Tech) <メインパーソナリティ> サッシャ(ラジオDJ/モータースポーツMC) <トークテーマ> 現在乗っているクルマと選んだ理由(Shen:EV、Micro:ステーションワゴン) 車内での過ごし方と音楽の聴き方 EV車ならではの静粛性や走りの特徴について サーフトリップ時のクルマ選びとタイヤへのこだわり タイヤを選ぶときに重視しているポイント 4ELEMENTS TOUR 2025と2026年2月の武道館ファイナルへの意気込み <番組情報> この番組はクルマ好きの皆様に向けたタイヤにまつわる情報をお届けするポッドキャスト番組です。 普段何気なく使っている車のタイヤは、実は命をも預かる重要な役割を担っています。 そんなタイヤについて、タイヤの専門家やプロのレーシングドライバーをお迎えし、有益な情報からマニアックなタイヤ情報までタイヤにまつわるお話を展開していきます。 <番組 X> 番組のX(旧Twitter)ができました。ぜひフォローをお願いします。 番組への感想・メッセージは、ハッシュタグ #きくタイヤ をつけてツイートしてください。 https://x.com/kikutaiya <リンク> Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1738398795 Spotify https://open.spotify.com/show/0fclodFfkCDINNaoah1fBg ヨコハマタイヤ https://www.y-yokohama.com/product/tire/ 横浜ゴム株式会社 https://www.y-yokohama.com/ See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    21分
  6. 8月17日

    Lap39 Def Tech(デフテック)「My Way」とヨコハマタイヤCMの裏話|スペシャルトーク前編 - ゲストはShenさん、Microさん -

    今回は、楽曲「My Way」で一世を風靡したアーティスト・Def Tech(デフテック)のお二人をゲストにお迎えします。2005年にヨコハマタイヤのテレビCMに起用された際の舞台裏、インディーズ時代の苦労、そして再び注目を集めた「THE FIRST TAKE」での経験や、現在の音楽活動についてじっくりとお話しいただきました。20年近く歌い続けてきたからこそ語れる、「My Way」に込めた当時と今の想い。Def Techの歩みをたどるここだけのスペシャルトーク、ぜひお聴きください。 <ゲスト> Shen(Def Tech) Micro(Def Tech) <メインパーソナリティ> サッシャ(ラジオDJ/モータースポーツMC) <トークテーマ> ヨコハマタイヤCMに「My Way」が採用された経緯 放映後に一変した周囲の反応と見られ方の変化 オリコン1位、アルバム280万枚セールス、紅白出場までの加速感 「My Way」の歌詞が年月を経て“自分たちに似合ってきた”と感じる理由 「THE FIRST TAKE」での再評価と海外・若年層へ広がった反響 新アルバム『4ELEMENTS』タイトル決定の裏側と「4つのエレメント」に込めた意味 4ELEMENTS TOUR 2025と2026年2月8日武道館ファイナルへの意気込み <番組情報> この番組はクルマ好きの皆様に向けたタイヤにまつわる情報をお届けするポッドキャスト番組です。 普段何気なく使っている車のタイヤは、実は命をも預かる重要な役割を担っています。 そんなタイヤについて、タイヤの専門家やプロのレーシングドライバーをお迎えし、有益な情報からマニアックなタイヤ情報までタイヤにまつわるお話を展開していきます。 <番組 X> 番組のX(旧Twitter)ができました。ぜひフォローをお願いします。 番組への感想・メッセージは、ハッシュタグ #きくタイヤ をつけてツイートしてください。 https://x.com/kikutaiya <リンク> Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1738398795 Spotify https://open.spotify.com/show/0fclodFfkCDINNaoah1fBg ヨコハマタイヤ https://www.y-yokohama.com/product/tire/ 横浜ゴム株式会社 https://www.y-yokohama.com/ See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    29分
  7. 8月3日

    Lap38 近藤真彦監督率いるKONDO RACING 2025年シーズンへの挑戦【ADVANCircuitExperience #04】- ゲストは松田次生さん、平手晃平さん -

    「2025 ADVAN Circuit Experience」で収録された特別シリーズの最終回をお届けします。今回は、KONDO RACINGの2025年シーズンへの挑戦をテーマに、ドライバーとしての意気込みやチームの舞台裏を語っていただきました。移動中の過ごし方や最新カーオーディオ事情、ドライバーならではの体づくりまで、レース以外の話も満載です。ぜひお楽しみください。 <ゲスト> 松田 次生(レーシングドライバー) 平手 晃平(レーシングドライバー) <メインパーソナリティ> 勝又 智也(モータースポーツMC) <トークテーマ> レーシングドライバーはサービスエリアに立ち寄るのが苦手!? 進化する最新カーオーディオシステムについて 近藤真彦監督、若々しさそのままに超多忙な日々 レーシングドライバーは長時間同じ姿勢で体が硬くなる? 平手選手、JPとの久々のタッグを語る 松田選手とコンビを組む名取鉄平選手の印象 2025年シーズンへの意気込みと展望 <番組情報> この番組はクルマ好きの皆様に向けたタイヤにまつわる情報をお届けするポッドキャスト番組です。 普段何気なく使っている車のタイヤは、実は命をも預かる重要な役割を担っています。 そんなタイヤについて、タイヤの専門家やプロのレーシングドライバーをお迎えし、有益な情報からマニアックなタイヤ情報までタイヤにまつわるお話を展開していきます。 <番組 X> 番組のX(旧Twitter)ができました。ぜひフォローをお願いします。 番組への感想・メッセージは、ハッシュタグ #きくタイヤ をつけてツイートしてください。 https://x.com/kikutaiya <リンク> Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1738398795 Spotify https://open.spotify.com/show/0fclodFfkCDINNaoah1fBg ヨコハマタイヤ https://www.y-yokohama.com/product/tire/ 横浜ゴム株式会社 https://www.y-yokohama.com/ See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    33分
  8. 7月20日

    Lap37 ベテランドライバー&カスタム界のカリスマに聞く!昔と今のクルマ事情【ADVANCircuitExperience #03】- ゲストは坂東正敬さん、加藤渉さん 、織戸学さん、谷口信輝さん -

    今回は、「2025 ADVAN Circuit Experience」で収録された特別シリーズの第3弾をお届けします。ベテランドライバーたちとカスタム業界を代表するゲストが、若い頃の愛車や当時のカスタム事情、年齢とともに変化したクルマの好み、そして憧れの一台までを語り尽くします。クルマへの想いが詰まったトークを、ぜひお楽しみください。 <ゲスト> 坂東 正敬(レーシングチーム監督) 織戸 学(レーシングドライバー) 加藤 渉(リバティーウォーク代表) 谷口 信輝(レーシングドライバー) <メインパーソナリティ> 勝又 智也(モータースポーツMC) <トークテーマ> 若いときに乗っていたクルマについて 走り屋時代以前のカスタム事情とは? 昔は「クルマを持っている=モテる」時代だった 年齢とともに変化するカスタムの好み 赤×黒のADVANカラーが持つ魅力 今ほしいクルマ、憧れの一台とは? <番組情報> この番組はクルマ好きの皆様に向けたタイヤにまつわる情報をお届けするポッドキャスト番組です。 普段何気なく使っている車のタイヤは、実は命をも預かる重要な役割を担っています。 そんなタイヤについて、タイヤの専門家やプロのレーシングドライバーをお迎えし、有益な情報からマニアックなタイヤ情報までタイヤにまつわるお話を展開していきます。 <番組 X> 番組のX(旧Twitter)ができました。ぜひフォローをお願いします。 番組への感想・メッセージは、ハッシュタグ #きくタイヤ をつけてツイートしてください。 https://x.com/kikutaiya <リンク> Apple Podcast https://podcasts.apple.com/jp/podcast/id1738398795 Spotify https://open.spotify.com/show/0fclodFfkCDINNaoah1fBg ヨコハマタイヤ https://www.y-yokohama.com/product/tire/ 横浜ゴム株式会社 https://www.y-yokohama.com/ See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

    25分

評価とレビュー

4.5
5段階評価中
40件の評価

番組について

ヨコハマタイヤが提供する「きくタイヤ」は、クルマ好きの皆様に向けたタイヤの情報番組です! 車にとってなぜタイヤが重要なのか、そのタイヤに関わる技術情報や開発秘話、レースとタイヤに関わるお話など、プロのレーシングドライバーをお迎えし、タイヤと車にまつわる有益な知識と情報を提供いたします。 ApplePodcast・Spotifyなど各ポッドキャストアプリでのレビュー頂けると大変励みになります! タイヤに関する質問などもお気軽にご投稿ください。 メインパーソナリティ:勝又智也(モータースポーツMC) 提供:ヨコハマタイヤ 制作:PitPa Podcast

PitPa Podcastの他の作品

その他のおすすめ