ナマケもん戦略研究所 ラジオ

やさしい全体主義 第5章

「正しさ」の市場価値化

理念は資本と結びつき、ESG投資やマーケティングに取り込まれ、経済的利益を生む資源に変貌する。企業は実質よりも基準達成の形式を重視し、広告は「正しく見えること」を目的化する。補助金や税制優遇も制度遵守を促し、理念は市場競争の条件として固定化される。異議は倫理的逸脱だけでなく経済的リスクとも見なされ、批判は困難となる。正しさは「倫理」から「経済条件」に変質し、社会全体が「正しさの経済」に従属する構造が形成される。