ケイシャのしゃべり場

KOO-KI Co.,Ltd./空気株式会社

映像制作会社KOO-KIのスタッフによるPodcast番組です。 「ケイシャ」とはKOO-KIのKと傾斜(斜めからの視点)を掛け合わせています。 映像制作会社で働く人々の、ちょっと変わった視点から、新しい発見や気づきが得られるかも!? ゲストはKOO-KIスタッフをはじめ、協力会社さん、クライアントなど、毎回いろんなゲストをお迎えし 自分たちの日々感じた「オモロイ」をゆる〜く雑談していきます。 業界のウラ話や、多様なスタッフ達の独特の世界観をお楽しみください。 🌟「コンテンツマーケティング・グランプリ2024」優秀賞 https://koo-ki.co.jp/topics/detail/18322 ⭐️リクルート主催「第10回GOOD ACTIONアワード」にノミネート https://koo-ki.co.jp/topics/detail/17458 ▼リットリンク https://lit.link/kshanoshaberiba

  1. 9月5日

    #183 ケイシャ的【大阪・関西万博】感想戦<万博・中篇>/P.小澤利男

    【内容】みんなの大阪・関西万博レポート/朝イチは西ゲートが狙い目✨/夜19時以降は呼び込むぐらい空いていた(※7月末時点の話です)/スタンプ帳から伺える“お国柄”🤭/大屋根リングの楽しみ方/テーマ設定が難しい時代だよね/“おひとり様万博”が良いワケ/攻略必須?それとも無策でも楽しめる?/パビリオン巡りだけでも十分ワクワク/異国の味にチャレンジ!初めてインドグルメ“ビリヤニ“を食べてみた😋/“平和な国“だからこそ出来た?万博の複雑さ/世界に想いを馳せてみた──/次回は小澤さんが関わった万博作品について深堀りします! 【ゲスト】 小澤利男/KOO-KI プロデューサー・代表取締役副社長 【出演】 山内香里⁠/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【大阪・関西万博 KOO-KI WORKS】 🔴関西パビリオン「HYOGO ミライバス」/小澤利男P・上原桂D作品 🔵大阪ヘルスケアパビリオン・ミライの都市ゾーン『時空を超える学び場』/小澤利男P・原口甲斐D作品 🔴未来の都市パビリオン・コモン展示2 – 「めぐみがめぐるエネルギー」/河原幸治P・上原桂D作品 🔵スシロー未来型万博店 外観&エントランスサイネージ/河原幸治P・上原桂D作品 ▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる〜く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠ ▼⁠⁠⁠番組の概要⁠⁠⁠ 【BGM/Jingle】invisi ⁠https://invisi.jp/⁠ 【Sound material provided by】OtoLogic ⁠⁠⁠⁠https://otologic.jp/⁠⁠

    18分
  2. 8月22日

    #182 大阪・関西万博は企画と演出の大博覧会⁉️<万博・前篇>/P.小澤利男

    【内容】KOO-KIが携わった大阪・関西万博に、社員旅行で潜入🏃‍♂️/ゲストはなんと“55年前の大阪万博”を体験したあの人!/大阪万博で人生が決まった⁉️そのエピソードとは/その当時の日本の熱狂ぶり/今回の万博の感想も‼️/各国の強みの認識、見せ方の個性がオモシロすぎる/まさに企画と演出の大博覧会!/見せ方・伝え方の勉強になるわ~/次回も大阪・関西万博の感想戦です!おススメの回り方・楽しみ方について語っていますよ~ 【ゲスト】 小澤利男/KOO-KI プロデューサー・代表取締役副社長 【出演】 山内香里⁠/KOO-KI ディレクター 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【大阪・関西万博 KOO-KI WORKS】 🔴関西パビリオン「HYOGO ミライバス」/小澤利男P・上原桂D作品 🔵大阪ヘルスケアパビリオン・ミライの都市ゾーン『時空を超える学び場』/小澤利男P・原口甲斐D作品 🔴未来の都市パビリオン・コモン展示2 – 「めぐみがめぐるエネルギー」/河原幸治P・上原桂D作品 🔵スシロー未来型万博店 外観&エントランスサイネージ/河原幸治P・上原桂D作品 ▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる〜く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠ ▼⁠⁠⁠番組の概要⁠⁠⁠ 【BGM/Jingle】invisi ⁠https://invisi.jp/⁠ 【Sound material provided by】OtoLogic ⁠⁠⁠⁠https://otologic.jp/⁠⁠

    22分
  3. 7月25日

    #180 カメラ前のカチンコを打つタイミングにセンスが出る⁉️──お仕事:後篇/PM.山本幸寛&PM.都築亮太

    【内容】撮影現場におけるPMの“カメラ前“の醍醐味とは?/ただカチンコを打ってるだけじゃない⁉️/2人の大変だったお仕事の話/飲料系CMあるある/撮影の進め方のやり方はDirector、チーフPMによって全然違う⁉️/タカくん&原山くんの先輩になった感想/やらなかった後悔よりやった後悔をしたい/大変な案件ほど勉強になった話/LinQのMV撮影が楽しすぎて…タカくんがとった行動に驚き👀/「宜しければ」のタイミングのコツ/“カメラ前“の動きをサッカーに例えると/3年たったタカくんの成長ぶりが半端ない‼️【ゲスト】山本幸寛/KOO-KI プロダクションマネージャー都築亮太/KOO-KI プロダクションマネージャー【出演】泥谷清美/KOO-KI 広報原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター【トーク内で紹介したKOO-KI WORKSなど】📽️ハイアールジャパンリージョン「自分VS自分」篇/山本幸寛&都築亮太PM作品📽️⁠⁠LinQ「TO YOU〜にゅーあらいばるはーと♡」/山本幸寛&都築亮太PM作品📽️⁠⁠LinQ 「FUKUOKA。〜福を可するのだ♪〜」/山内香里Director作品【「ケイシャのしゃべり場」タカくん(山本幸寛)初登場回 #22〜#25】🎙️#22 20代若手クリエイターが語る、心の距離の話/AD.石井 真登、PG.林田 竜之介、PM.山本 幸寛▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる〜く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠▼⁠⁠⁠番組の概要⁠⁠⁠【BGM/Jingle】invisi ⁠https://invisi.jp/⁠【Sound material provided by】OtoLogic ⁠⁠⁠⁠https://otologic.jp/⁠⁠

    29分
  4. 7月11日

    #179 新人PM都築の成長ストーリー──お仕事:前篇/PM.山本幸寛&PM.都築亮太

    【内容】KOO-KIでのPMデビュー戦は、いきなりのハードモード⁉︎/中学野球のコーチもこなすタカくんは、仕事でも熱血指導!/PMの仕事って体育会系なの?否、重要なのは「目配り・気配り・心配り」/PMにマニュアルがないワケ/都築くん制作、Vlog的な掃除のやり方動画/タカくんは3人のPMメンター。中でも一番の問題児が都築くん⁉︎/温厚なタカくんが唯一ブチキレた話/4ヶ月のもがきで別人へと生まれ変わった都築くん/都築くんのPM道はここからが本番🔥/同じく怒られまくりだったタカくん。今ではカメラ前が大好きに?/次回も都築&タカコンビが織りなす〈お仕事:後篇〉です♪【ゲスト】山本幸寛/KOO-KI プロダクションマネージャー都築亮太/KOO-KI プロダクションマネージャ【出演】泥谷清美/KOO-KI 広報原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター【トーク内で紹介したKOO-KI WORKSなど】⁠⁠羽生結弦さん出演!📽️⁠⁠ハイアールジャパンリージョン「自分VS自分」篇/山本幸寛&都築亮太PM作品 ▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる〜く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠▼⁠⁠⁠番組の概要⁠⁠⁠【BGM/Jingle】invisi ⁠https://invisi.jp/⁠【Sound material provided by】OtoLogic ⁠⁠⁠⁠https://otologic.jp/⁠⁠

    23分
  5. 6月13日

    #177 <後篇>特撮要素を入れた作品の裏話&もし自分が監督するなら、どんな『ゴジラ』を作りたい?/P.前畠慎悟&D.甲斐。

    【内容】お知らせさせてください!/お二人の特撮要素を入れた作品とは?/大和ミュージアム休館告知ムービー制作裏話/じわっと動く煙は、実はハイスピード撮影だった!/”特撮とCG”のメリット・デメリット/シルバーバックTVCM制作裏話/着ぐるみ撮影のポイント/もし自分が監督するなら、どんな『ゴジラ』を作りたい?/甲斐。(原口甲斐)作ゴジラ/前畠 慎悟作ゴジラ/原山大輝作ゴジラ/ゴジラはなんて偉大なんだ! 【ゲスト】⁠前畠慎悟⁠/KOO-KI プロデューサー ⁠甲斐。(原口甲斐)⁠/KOO-KI ディレクター 【出演】 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター 【お知らせ】 白川東一 作『ぴったんこ!-太陽先生とぴったんこ!-』が最終選考作品に選出。オンライン投票6/22まで‼️ ▶️投票はコチラ→⁠https://www.ehonnavi.net/pb-innovation-award/vote/movie/?no=41⁠ ▶️概要は⁠コチラ⁠ 【トーク内で紹介したKOO-KI WORKSなど】 ⁠⁠📽️⁠大和ミュージアム休館告知ムービー⁠/前畠 慎悟 監督作品 📽️⁠シルバーバック・SB「全店朝10時オープン!」篇⁠/甲斐。(原口甲斐)監督作品 ▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる〜く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームは⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠ ▼⁠⁠⁠⁠番組の概要⁠⁠⁠⁠【BGM/Jingle】invisi ⁠⁠https://invisi.jp/⁠⁠【Sound material provided by】OtoLogic ⁠⁠⁠⁠⁠https://otologic.jp/⁠⁠

    42分
  6. 5月30日

    #176 <中篇>特撮オタクたちが語る!今見返したい特撮作品!【甲斐。篇】/P.前畠慎悟&D.甲斐。

    【内容】特撮大好き甲斐。(原口甲斐)さんが全力でおススメする特撮作品とは?/スタンリー・キューブリック作『2001年宇宙の旅』(1968年)/現代クリエイターたちも刺激を受けている⁉️/前畠さんも黙ってられない!『2001年宇宙の旅』のスゴさとは/特撮とCG、そんな共有点があったとは!/『インターステラー』『スター・ウォーズ』との比較も!/でも「良質な絵画を観ながら寝落ちする感じ」カモよww/金子修介作・樋口真嗣特技監督『平成ガメラシリーズ』(1995~99)/そもそも「ガメラ」って何?/「ゴジラ・ガメラ・ガッパ・ギララ」が次々と生まれた経緯とは?/平成ガメラ 4K HDRリマスター版を劇場で観た感想/特撮で“雨”はタブー?/雨の代用品はまさかのアレだった‼︎/次回は特撮要素を入れた、お二人の作品をご紹介いだだきます♪ 【ゲスト】 前畠慎悟/KOO-KI プロデューサー 甲斐。(原口甲斐)/KOO-KI ディレクター 【出演】 泥谷清美/KOO-KI 広報 原山大輝/KOO-KI アシスタントディレクター ▼この番組は映像制作会社KOO-KIで働くクリエイター達が、ゆる〜く雑談していく番組です。感想・質問などお便りお待ちしてますので、お気軽にどうぞ!フォームは⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠ ▼⁠⁠⁠番組の概要⁠⁠⁠ 【BGM/Jingle】invisi ⁠https://invisi.jp/⁠ 【Sound material provided by】OtoLogic ⁠⁠⁠⁠https://otologic.jp/⁠⁠

    33分

評価とレビュー

5
5段階評価中
6件の評価

番組について

映像制作会社KOO-KIのスタッフによるPodcast番組です。 「ケイシャ」とはKOO-KIのKと傾斜(斜めからの視点)を掛け合わせています。 映像制作会社で働く人々の、ちょっと変わった視点から、新しい発見や気づきが得られるかも!? ゲストはKOO-KIスタッフをはじめ、協力会社さん、クライアントなど、毎回いろんなゲストをお迎えし 自分たちの日々感じた「オモロイ」をゆる〜く雑談していきます。 業界のウラ話や、多様なスタッフ達の独特の世界観をお楽しみください。 🌟「コンテンツマーケティング・グランプリ2024」優秀賞 https://koo-ki.co.jp/topics/detail/18322 ⭐️リクルート主催「第10回GOOD ACTIONアワード」にノミネート https://koo-ki.co.jp/topics/detail/17458 ▼リットリンク https://lit.link/kshanoshaberiba

その他のおすすめ