バトル・ニュース(プロレス&格闘技)

ストロング暴力スタイルを掲げる悪の軍団がリングを支配!笑顔を届けるヒーローたちに最大の試練!

 18日、東京みやこ・新木場1stRINGにて『ACTwrestling Step64』が開催。KING王座を争う水嶋さくらとMARUが激しい前哨戦を展開した。 KING王座ことキング・オブ・リングエンターテイメント王座は、プリンセス天功さんのペットであるホワイトライオンのKINGくん(当時1歳)がコミッショナーに就任し昨年10月に創設された王座。 現在のアクトレスガールズは、WWEのように台本があることを公表してプロレスを展開中。【実力】【努力】【人気】【運】といった項目で得たポイントを数値化して大会前に集計し、ポイントで上回った選手が試合で勝利することが決まる『ポイントマッチ』が主流となっている。 そんなアクトレスに於いて、ポイントマッチではない“強さの象徴”とされるベルトがKING王座。過去にはラダーやイスが乱れ飛ぶハードコアマッチで王座戦が行われたこともあり、しっかりとした“プロレス”が出来る選手のみが挑むことを許されていると言っても過言でないベルトだ。 今年3月に初代王者・茉莉を倒してKING王者になった【GENKI戦隊アクトレス5】のさくらは、アクトレスガールズが新体制となってからデビューした新世代エースの1人。新体操をバックボーンに持つ華やかなパフォーマンスだけではなく、激しい試合も見せられるようになった現在のアクトレスガールズの象徴的存在となった。 ベビーを相手に防衛を重ねてきたさくらだが、前回大会では“ストロング暴力スタイル”を掲げる悪の【アクトレスキラーズ】に属する石川はるかを相手に5度目の防衛に成功。 その後にはキラーズのボスであるMARUが「私はお前のこと大っ嫌いなんだよ。何が笑顔、勇気だ!そのベルトはな、笑顔とか勇気のベルトなんかじゃねーんだよ。怒りのベルトなんだよ!」と挑戦表明。さくらもブチ切れながら10月ついたち東京ドームシティ・プリズムホール公演での防衛戦を受け入れた。 この日のメインイベントでは、プリズムホール公演での決戦を控えて水嶋さくら&夏葵vs茉莉&MARUのタッグマッチが実施。 プリズムホール大会ではAWGタッグ王座を持つキラーズの惡斗&茉莉にベビーズの【真夏の汐風】夏葵&汐月なぎさが挑戦することが決まっており、2つの王座のダブル前哨戦という形だ。