Garden Eight代表・野間寛貴さんを迎えてお届けする第4回の後半。前回のポートフォリオを通じて“誰と働きたいか”を伝える視点に続き、ツールと感性のこれからについて深掘りします。CanvaやFigmaといったツールの進化はデザインの民主化を加速させ、表現のボトムラインを大きく引き上げました。ではその先で、プロフェッショナルの感覚はどう機能するのか。“美しさ”や“手触り”は、どこから生まれるのか。野間さんの個人的な実践も交えながら、時代に求められる感性のあり方を語っていただきました。
◯質問・感想などお便りはこちら
https://forms.gle/hsgMZ5ioR4ZAriKU7
◯た行でつくるポートフォリオとは
「た=短時間で」「ち=違いが伝わり」「つ=作りたい未来が見える」「て=手軽に扱いやすい」「と=整っているポートフォリオ」。それぞれの頭文字から整理していくことで、“自分らしさ”あふれるポートフォリオを構築できる実装メソッドです。
Information
- Show
- PublishedJuly 16, 2025 at 1:36 AM UTC
- Length24 min
- RatingClean