1世帯当たりの上下水道代を40年前と比較する調査を共同通信が行いました。調べたのは、全国の都道府県庁所在地と東京都区部の計47都市。その半数近くが2倍以上になっており、都市間の格差も目立ったと報じています。地域ごとに異なる水道料金や子育て支援、国民健康保険料など。なぜ「全国一律」ではなく自治体ごとに違うのでしょうか。植田祐一編集局次長は、身近なことは身近な行政で決め、広域でしか担えないものは県や国が担う「補完性の原理」を説明。地方自治の本質について考えます。
◆出演:植田祐一(編集局次長)、坂本雄大(販売部)、横山智徳(MC/メディア戦略局)
◆収録日:2025年9月18日
◆西日本新聞me(7日間無料)
https://nnp.link/3B8F9X1
◆紙の西日本新聞(7日間無料)
https://f.msgs.jp/webapp/form/16701_jsy_2/index.do
◆西日本新聞Podcast番組一覧
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1294904/
◆西日本新聞YouTube番組一覧
https://www.youtube.com/@N-StudioTENJIN/featured
◆X公式アカウント:「#西ポキャ」をつけて投稿お願いします。
https://x.com/nishinippon_poc
◆メッセージ受付
https://x.gd/O5RFS
#西日本新聞 #西日本新聞me #西日本新聞ポッドキャスト #聞く西日本新聞
情報
- 番組
- チャンネル
- 頻度アップデート:毎週
- 配信日2025年9月19日 2:03 UTC
- 長さ29分
- シーズン1
- エピソード101
- 制限指定不適切な内容を含まない