
200本のエピソード

ノギツ-R ノギツR
-
- 社会/文化
-
-
4.6 • 74件の評価
-
”サブカル嫌い”なのに実際はサブカル。”意識の高い系が嫌い”な40ー50代のおっさんが、東京と長野から大阪人がお届けする謎の配信プログラム。有益な情報かどうか分からない脱線多めな話をする”非生産的”なラジオです。
-
ノギツ-R 第443回/TVラジオ応募・出演の記憶
◆Nogitz-R[ノギツ-R]第443回(38分:mp3ファイル)
・「わいのわいの90」・「鶴瓶がおかず」・今では信じられないマイコン誌での電気街パーツ価格市況投稿・くわんとの売ります買います投稿・浜村淳に媚びたメールを送ったはずがXXXXされるという妄想・ピストン西沢にいじられる・JWAVE 「TOKIO HOT 100」 クリスペプラーの逆電バスターに20年越しに登場した人・おはよう朝日のハガキ収納棚・メールでリアクションメールを送る現代のハガキ職人の瞬発力・紳助の人間曼荼羅のもてない君の狂気・「パジャマ党」に憧れた坂本・「突然ガバチョ!」の「テレビ睨めっこ!」・やっぱり鶴瓶のラジオはすごい・「バスでコロコロ」・「夜はわくねくね」[参考YouTube]
ラジオプレーヤー -
ノギツ-R 第442回/話芸と宗教
◆Nogitz-R[ノギツ-R]第442回(41分:mp3ファイル)
・一度生で見たかった大川隆法の降霊術(イタコ芸)・生きてるの?生きてないの?・話芸として本当に優秀・景山民夫が転んだ・高田社長の宗教性・話術から、宗教に行くのか?ビジネスに行くのか?・死を意識しないと大人になれないのか?・大人になりきれていない引け目・団塊世代の通過儀礼は学生運動・いったんグレておいた方がよかったのか?・ランバラルでは、死生観は学べない・「人間力」という言葉に惑わされる [参考リンク]・Yahoo!知恵袋> 幸福の科学の大川隆法のイタコ芸について – 信者の人はあれを・・・
ラジオプレーヤー -
ノギツ-R 第441回/僕らがラジオをやる理由=ラジオ食堂・ノギツR=
◆Nogitz-R[ノギツ-R]第441回(45分:mp3ファイル)
・結婚と惰性・「同窓会発生装置」としてのラジオ食堂・中年男性はコミュニケーションが下手だから・・・・ブログはレッドオーシャンだった・生活のハリになるラジオ・編集に10時間の経済的合理性のなさ(坂谷)・編集にAIが使える日・「インターネットラジオの2030年問題」・Podcastは知的なモノ・ネットラジオの理想系は、学生プロレスのアナウンサーと解説者の喋り・聴いている人が知的な情報に触れていることが重要・本名問題・ノギツ がずるいワケ・おっさん同士がいちゃいちゃするメディア・ChatGPTでどうやったら自分のPodcastが流行りますか?と訊いたんです。・「コラボ」の難しさ・白鯨ラジオもっこもこパレードがある意味正解だったのかもしれないゲスト:「ラジオ食堂」坂谷さん 橋場さん[参考リンク]・ラジオ食堂
ラジオプレーヤー -
ノギツ-R 第440回/ラジオ食堂・橋場サトシ「マミ姉ライブラリー戦記」=小森まなみと小森まなみと小森まなみ Season3=
◆Nogitz-R[ノギツ-R]第440回(85分:mp3ファイル)
橋場さんのレジュメ
1.情報収集から情報管理への移行
* エッセイバインダー5 冊分、雑誌 47 冊、切り抜き 154 ページ、書籍 7 冊
* アニラジグランプリ 26 冊
* ボイスアニメージュ 9 冊
* 声優グランプリ 12 冊
* 公式ホームページのバックアップ
2.バインダー管理
* リングファイル&カラーシートによる紙管理
* 雑誌は掲載箇所のみをカラーコピー
* 膨大なスペース&紙代&コピー代
3.非破壊スキャナーの導入
* サンワダイレクト スタンドスキャナー USB 書画カメラ A3 対応 500 万画素 400-CMSO13 12,960 円
* 画質の劣化
* 非破壊=手間
* デッドロック
4.管理方法の再検討
* 保存手段
* オンライン
* クラウドストレージ
* オフライン
* 書庫
* 外付 HDD
* ハイブリッド
* 電子化手段
* フラット型スキャナー
* ADF 型スキャナー
* 非破壊スキャナー
* 外注 ※紙資料は溶解
* 電子化形式
* 画像ファイル(JPEG)
* 文書ファイル(PDF)
* 検索性の確保
* 紙ベース→検索性確保困難
5.決断
* 保存手段
* 完全オンライン
* クラウドストレージ
* 電子化手段
* 非破壊スキャナーは断念
* エッセイはADF 型スキャナーで PDF 化
* 雑誌・書籍は外注
* 電子化形式
* 画像ファイル(JPEG)は PDF に変換し、PDF に統一
6.電子ライブラリーへの道
* 外注雑誌の解像度高すぎる問題
* 雑誌 1 冊 400MB
* クラウドストレージ契約するか問題
* Google アカウントだと容量が足りない
* OneDrive でも容量が足りない
* Box だと 400MB のファイルをアップロードできない
* ADF スキャナー経年劣化問題
7.対策
* Adobe Acrobat Professional の導入
* 雑誌の容量を圧縮
* クラウドストレージはBox を採用
* ADF スキャナーは修理(保証期間対象外)
* 結果:7GB のライブラリーが完成
8.今後の課題
* 掲載媒体不明の切り抜き
* ゼクシイ 2001 年
* 文筆家としての小森まなみ
以上
【収録当日の参考画像】
[過去の小森まなみ回]・ノギツ-R 第286回/小森まなみ「夢の方程式」「夢+努力=現実」(2020.01.12)・ノギツ-R 第340回/ 橋場サトシ「国会図書館戦記」〜小森まなみと小森まなみと小森まなみ Season2~(2021.02.06)
ラジオプレーヤー -
ノギツ-R 第439回/「ポッドキャストは創成期!」=JAPAN PODCAST AWARDS2022 解説(ラジオ食堂×ノギツR)=
◆Nogitz-R[ノギツ-R]第439回(96分:mp3ファイル)
★今回はYouTube版視聴をおすすめします。・当事者でなくなったJapan Podcast Awards・前回放送の答え合わせ(ノミネート数・農家・アマチュア枠・大賞・ノミネート近道・限定)・大賞の1位得票数が低い問題・「限定配信」と「オリジナル」・「オリジナル」は超ワークスチーム・アワード第1回から第4回で全く別物に変化した・プラットフォーマーに制作者が買われていく時代が、音声配信にも来たということ。・僕らは無関係と思っていた…・資本と資本の怪獣大戦争・当事者気取りはもうできない・これから「推し」のポッドキャストを見つけてアワードを楽しむ時代・そこでしか聴けない、有料のAmazonAudible・仲野太賀に学ぶポッドキャスト の活用法・エントリー数は非開示に・バッターボックスに立ちづけるミチヒコ・あれだけラジオCMを投下してくれている霊友会と創価学会はポッドキャストに参入して組織力を見せつけてほしい・ジャンク20周年・ANN55周年のラジオ月間の締めが、このポッドキャストアワード回…・ホームページの誤植から審査員の選定を邪推する男・大島育宙(おおしま やすおき)さん・橋場の「ビーフ」・ポッドキャストは創成期・ノミネートの公式RT数48、大賞発表RT13・僕らはポッドキャストのことを何も知らない・出世とアワード・より成熟した市場では、やはり人気投票でいいかもしれない…・「ポッドキャスト終活」 [参考リンク]・JAPAN Podcast Award[過去のJAPAN PODCAST AWARDS関連回]★ノギツ-R 第292回/「ラジオ文化の衝突」JAPAN PODCAST AWARDS 2019反省会(20年2月22日配信:坂谷さん・東横名人)★ノギツ-R 第293回/「スナック・ノギツR」JAPAN PODCAST AWARDS 2019反省会(第2弾)(20年2月29日配信:坂本・東横名人)★ノギツ-R 第339回/ 「ワークスとプライベーターとradikoと…」JAPAN PODCAST AWARDS 2020反省会(21年1月30日配信:坂谷さん・橋場さん)★ノギツ-R 第386回/ JAPAN PODCAST AWARDS2021 解説(ラジオ食堂×ノギツR)(22年1月30日配信:坂谷さん・橋場さん)[今回配信のYouTube版]
ラジオプレーヤー -
ノギツ-R 第438回/恋愛サロンと釣り堀理論
◆Nogitz-R[ノギツ-R]第438回(40分:mp3ファイル)
・おメール「新宿のドトールで怪しい話を聞きました」・「ルノワールは怪しい商談の宝庫」が未だに実感できない坂本・長野のコメダでは、「リフォーム化、宗教、クルマ あと、流行りのアレ」・胡散臭い人間を見ることができる東京にはやっぱり夢がある・失恋経験日本一の女性の恋愛サロンには行ってみたい・じゃ我々も恋愛サロンできるかも!・今更ながら「釣り堀理論」・「釣り堀理論」は正しいが…・釣りのアタリに気づかない男・おじさんになると恋愛トークを聴きたくなる不思議…・都市の力はどれだけ胡散臭い人間が集まるかに拠る・「バッタ屋」が「百均」になってデパートに入る・胡散臭い会話は話している当人たちが楽しいそうなのが、眩しいし羨ましい…
ラジオプレーヤー
カスタマーレビュー
面白過ぎる
芸人さんのラジオよりトーク面白い。お二人の配信が数少ない私の楽しみです。推し回多すぎて選べないのですが、最近では、「管理栄養士か?」回が面白かったです!
関西ネットラジオの底意地☺️
坂本さんの知識の幅と名人さんのええ声のつっこみがサイコーですっ‼︎ 関西圏のAM放送が纏う、うだ話のおかしさが感じられて大好きです。 このクオリティを維持するええ大人あっぱれ。 ネットラジオ古参の意地を感じます。
大人のぼやき
ええ声の男性2人による大人のぼやき番組。