
20本のエピソード

人事部ではなかなか聞けない ケイが聞く、マイノリティの本音! 〜 ヒューマンライブラリ フクフクプラス
-
- 社会/文化
-
-
5.0 • 5件の評価
-
この番組では、毎回様々なマイノリティの方にゲストにお越しいただき、
自身もセクシャルマイノリティのケイが、仕事や生活に関わる内容を、
赤裸々にお聞きし、話を深掘りして行く番組です。
今回も、どんな話が聞けるのか。
ぜひ、お聞きください。
ーー進行役
高橋 圭(TAKAHASHI KEI)
Twitter:https://twitter.com/kei_takahashi01
株式会社フクフクプラス取締役。
自身のセクシャリティ・ゲイを2018年にカミングアウト。
当事者目線で「多様性理解」等の研修を企業、学校向けに行う。
保育士、障がい者施設支援員として勤務ののち、現在のフクフクプラスを共同で立ち上げる。
-
第5-4章 LGBTs_内田 和利さん「総集編+αのこぼれ話」
今回は、今まで弁護士の内田 和利さんにお聞きした内容の総集編+α
3回に分けてお送りしてきた内容を、続けてお聞きいただけます。
また、この回でしかきけない「こぼれ話」も所々に収録しています。
ぜひ、お楽しみください!
*ゲストのご紹介*
お名前:内田 和利 さん
年齢:30代
セクシャリティ:ゲイ
カミングアウトの有無:有
弁護士|GAY(ゲイ・男性同性愛者・生物学的性:男・性自認:男・性的指向:男)
趣味:絶対巨人主義⚾️|キックボクシング🥊|総合格闘技🥋|セクシャルマイノリティ・LGBTQ🌈・SOGIE(ソジー)
一言:私は、男性同性愛者(ゲイ)です。中学生の時に自覚をしましたが、大学生で初めて親友にカミングアウトするまで、誰にも言えませんでした。今でこそ、このようにオープンにしていますが、そこに至るまでには、様々な葛藤や悩みもありました。その経験から、誰もが自分らしく生きられる社会を実現したいと考えています。
こすぎ法律事務所:https://www.kosugi-lawoffice.jp/lawyers/
*お問い合わせ*
ご感想、取り上げて欲しい話題・内容等、お問い合わせは下記URLよりお願いいたします。
https://forms.gle/n9Hu8JaLrXyzYJwv7
*フクフクプラスに関して*
株式会社フクフクプラスでは、企業様向けに「ダイバーシティマネジメント研修」も行なっております。
詳しくは下記URLよりご覧ください。
https://fukufukuplus.jp/ -
第5-3章 LGBTs_内田 和利さん「会社的メリット、職場からの発信は!?」
今回は下記の内容でお話を伺いました!
働きやすい職場とは?
性別は一つの要素なだけ!
虹色のマークの使い方、安易に使ってない!?
*ゲストのご紹介*
お名前:内田 和利 さん
年齢:30代
セクシャリティ:ゲイ
カミングアウトの有無:有
弁護士|GAY(ゲイ・男性同性愛者・生物学的性:男・性自認:男・性的指向:男)
趣味:絶対巨人主義⚾️|キックボクシング🥊|総合格闘技🥋|セクシャルマイノリティ・LGBTQ🌈・SOGIE(ソジー)
一言:私は、男性同性愛者(ゲイ)です。中学生の時に自覚をしましたが、大学生で初めて親友にカミングアウトするまで、誰にも言えませんでした。今でこそ、このようにオープンにしていますが、そこに至るまでには、様々な葛藤や悩みもありました。その経験から、誰もが自分らしく生きられる社会を実現したいと考えています。
こすぎ法律事務所:https://www.kosugi-lawoffice.jp/lawyers/
*お問い合わせ*
ご感想、取り上げて欲しい話題・内容等、お問い合わせは下記URLよりお願いいたします。
https://forms.gle/n9Hu8JaLrXyzYJwv7
*フクフクプラスに関して*
株式会社フクフクプラスでは、企業様向けに「ダイバーシティマネジメント研修」も行なっております。
詳しくは下記URLよりご覧ください。
https://fukufukuplus.jp/ -
第5-2章 LGBTs_内田 和利さん「同性と付き合っている時、周りには言ってた!?」
今回は、下記のような話をお聞きしました
今、彼氏はいますか?
付き合ってる時、カミングアウトしていない人との関わりは?
内田弁護士のタイプは!?
*ゲストのご紹介*
お名前:内田 和利 さん
年齢:30代
セクシャリティ:ゲイ
カミングアウトの有無:有
弁護士|GAY(ゲイ・男性同性愛者・生物学的性:男・性自認:男・性的指向:男)
趣味:絶対巨人主義⚾️|キックボクシング🥊|総合格闘技🥋|セクシャルマイノリティ・LGBTQ🌈・SOGIE(ソジー)
一言:私は、男性同性愛者(ゲイ)です。中学生の時に自覚をしましたが、大学生で初めて親友にカミングアウトするまで、誰にも言えませんでした。今でこそ、このようにオープンにしていますが、そこに至るまでには、様々な葛藤や悩みもありました。その経験から、誰もが自分らしく生きられる社会を実現したいと考えています。
こすぎ法律事務所:https://www.kosugi-lawoffice.jp/lawyers/
*お問い合わせ*
ご感想、取り上げて欲しい話題・内容等、お問い合わせは下記URLよりお願いいたします。
https://forms.gle/n9Hu8JaLrXyzYJwv7
*フクフクプラスに関して*
株式会社フクフクプラスでは、企業様向けに「ダイバーシティマネジメント研修」も行なっております。
詳しくは下記URLよりご覧ください。
https://fukufukuplus.jp/ -
第5-1章 LGBTs_内田 和利さん「カミングアウトをした弁護士!?」
今回は下記の内容でお話を伺いました!
ご自分のセクシャリティ・自己紹介
カミングアウトに関して
なぜカミングアウトをしたのか?
*ゲストのご紹介*
お名前:内田 和利 さん
年齢:30代
セクシャリティ:ゲイ
カミングアウトの有無:有
弁護士|GAY(ゲイ・男性同性愛者・生物学的性:男・性自認:男・性的指向:男)
趣味:絶対巨人主義⚾️|キックボクシング🥊|総合格闘技🥋|セクシャルマイノリティ・LGBTQ🌈・SOGIE(ソジー)
一言:私は、男性同性愛者(ゲイ)です。中学生の時に自覚をしましたが、大学生で初めて親友にカミングアウトするまで、誰にも言えませんでした。今でこそ、このようにオープンにしていますが、そこに至るまでには、様々な葛藤や悩みもありました。その経験から、誰もが自分らしく生きられる社会を実現したいと考えています。
こすぎ法律事務所:https://www.kosugi-lawoffice.jp/lawyers/
*お問い合わせ*
ご感想、取り上げて欲しい話題・内容等、お問い合わせは下記URLよりお願いいたします。
https://forms.gle/n9Hu8JaLrXyzYJwv7
*フクフクプラスに関して*
株式会社フクフクプラスでは、企業様向けに「ダイバーシティマネジメント研修」も行なっております。
詳しくは下記URLよりご覧ください。
https://fukufukuplus.jp/ -
第4-4章 LGBTs_中森 学さん「総集編+αのこぼれ話」
今回は、今まで中森 学さんにお聞きした内容の総集編+α
3回に分けてお送りしてきた内容を、続けてお聞きいただけます。
また、この回でしかきけない「こぼれ話」も所々に収録しています。
ぜひ、お楽しみください!
*ゲストのご紹介*
お名前:中森 学 さん
年齢:30代
セクシャリティ:ゲイ
カミングアウトの有無:有
広報誌を作るライター。朝活週23回行い、告知文を書き会報誌を作り、集客やリピーターとか考えていたら…『言葉の力で組織活性化』に興味が向きました。
ナカマチ二丁目ブログ:https://satoru-nakamori.com/?fbclid=IwAR1nsMZYkhAU_E9Sf0xmvBvvXv1LoRJR4MBcs96lNhTYmDjK5cRu8Dj7XnY
ツイッターとインスタ satoru_nakamori
*お問い合わせ*
ご感想、取り上げて欲しい話題・内容等、お問い合わせは下記URLよりお願いいたします。
https://forms.gle/n9Hu8JaLrXyzYJwv7
*フクフクプラスに関して*
株式会社フクフクプラスでは、企業様向けに「ダイバーシティマネジメント研修」も行なっております。
詳しくは下記URLよりご覧ください。
https://fukufukuplus.jp/ -
第4-3章 LGBTs_中森 学さん「中森さんが思うこんな職場があるといい!」
今回は下記の内容をお聞きしました。
当事者目線!中森目線のこんな会社が働きやすい?
実際に今までの働き方!
*ゲストのご紹介*
お名前:中森 学 さん
年齢:30代
セクシャリティ:ゲイ
カミングアウトの有無:有
広報誌を作るライター。朝活週23回行い、告知文を書き会報誌を作り、集客やリピーターとか考えていたら…『言葉の力で組織活性化』に興味が向きました。
ナカマチ二丁目ブログ:https://satoru-nakamori.com/?fbclid=IwAR1nsMZYkhAU_E9Sf0xmvBvvXv1LoRJR4MBcs96lNhTYmDjK5cRu8Dj7XnY
ツイッターとインスタ satoru_nakamori
*お問い合わせ*
ご感想、取り上げて欲しい話題・内容等、お問い合わせは下記URLよりお願いいたします。
https://forms.gle/n9Hu8JaLrXyzYJwv7
*フクフクプラスに関して*
株式会社フクフクプラスでは、企業様向けに「ダイバーシティマネジメント研修」も行なっております。
詳しくは下記URLよりご覧ください。
https://fukufukuplus.jp/