土木学会 2024会長プロジェクト
「土木学会の風景を描くプロジェクト」ひろがる仕事の風景プロジェクト
ひろがる仕事の風景PJは、全国あるいは世界各地にいる会員が携わる様々な仕事にフォーカスします。従来紹介されてきた土木の仕事だけじゃない、こんな仕事、こんなはたらき方があっていいんだ。そんな元気や勇気がもらえる仕事の様子を各地に取材し、お伝えして行きます。それによって土木の仕事のひろがりを学会内外に伝えることを目指します。
「仕事の風景探訪」では、わが国の土木やまちづくり分野の中で、そこに関わる「人」に焦点を当て、既定概念や標準設計等では解決しがたい、その土地の制約条件等に呼応したチャレンジングな姿勢や取り組みによって実現した事例を取材し、それら取材結果を紹介します。
土木学会会員の皆様に土木・まちづくり分野に対するより一層の興味関心を高めていただくとともに、皆様方の日頃の業務へのエンカレッジへとつながることを期待するものです。
仕事の風景探訪:事例1【記憶のチカラ】
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎週
- 配信日2025年5月30日 7:23 UTC
- 長さ12分
- 制限指定不適切な内容を含まない