鳴門屋チャンネル

徳島発!おっちゃんのアグリ革命 第3回「なぜ低い?日本の食料自給率」

徳島発!おっちゃんのアグリ革命 第3回 「なぜ低い?日本の食料自給率 農業の課題と対策は」 日本の食料自給率は38%、 オーストラリアは233%、カナダ204%、アメリカ104% ドイツ83%、イギリス58%と 先進国の中でもダントツに低い! 食料自給率が低いと、輸入先の国の政情不安や為替などで 国内の食料価格が高騰したり大きなダメージを被る恐れも。 じゃあ、どうすれば? 総合商社代表で農業エキスパートの川端秀一が、 食料自給率と日本農業の関係性、進むべき道筋を成功例から紹介。 農業エキスパートで総合商社の社長、川端秀一がわれわれの食生活を支える農業や流通問題に、独自の視点で切り込み解決策やアイデアも示す。 --- stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。 https://stand.fm/channels/6888b1b9b09e6a462a53c4a1