くろさん&てっちゃんのヘルシーラジオ

第81回:「食物繊維」でお腹スッキリ! 今回は不溶性編

「食物繊維」をテーマにお届けしておりますヘルシーラジオ。3回目の今回は、前回の「水溶性」に続き、「不溶性」の食物繊維について取り上げます。

不溶性の食物繊維は、その名の通り水に“溶けにくい”食物繊維です(絶対溶けないというわけではないです、少しは溶けるかも)。前回、水溶性の食物繊維は腸内環境をよくして「脳」にも影響を与えているんですよー、とご紹介しましたが(覚えてますか?笑)、不溶性はどちらかと言えば腸にダイレクトに効くイメージ、つまり腸の動きを活発にさせることで便秘を予防したりするんです。便秘でお腹の張りに悩まされていたりお肌の調子がイマイチなのよねーとお悩みのあなた、くろさんとてっちゃんに騙されたと思って、ぜひ不溶性の食物繊維を多く含んだ食材を意識的に食べてみてください。オススメは、ごぼうです。

ということで今回は、「おなか、大切に」というメッセージとともに、不溶性食物繊維について、ゆるーく真面目に雑談します^_^