今回は志向を変えて、毎月行っている研修生の座学の勉強会の様子をお届けします。
現在農園では就農を目指して農業の勉強している6名の若い研修生たちがいます。
勉強会ではゼミ形式をとっており、研修生自身でトピックを決め、ファシリテーションをして、議論を行います。
今回はドキュメンタリー映画「風の波紋」という越後妻有の雪深い里で暮らす人々の様子を追った映画を見て、自由に議論をしています。
予告編
https://youtu.be/NaWLfP_HHw0?si=ncO6PwJbOeIeN1zb
農民を目指す若い研修生たちは、山里での暮らしを見たときに、どのように感じるのでしょうか。
映画を見なくても理解でき、かつ興味深い内容になっているので、ぜひ聞いてみてください。
もちろん、映画が気になる方はこのエピソードに合わせて視聴してみてください。
ドキュメンタリー映画「風の波紋」はこちらからレンタルできます。(300-400円程度)
https://youtu.be/N-hoIJYzTng?si=ON6PRjjGfHSbHHTN
ラジオと合わせてみていただき、視聴された方も一緒に議論しているようなつもりで聞いてもらうとより楽しいと思います。
情報
- 番組
- 頻度アップデート:毎週
- 配信日2025年10月30日 8:00 UTC
- 長さ51分
- 制限指定不適切な内容を含まない
